SSブログ

みかん 蜜柑 ミカン みかん 蜜柑 ミカン みかん 蜜柑 ミカン [猫]

みかん!美味しいですよねぇ。ビタミンも摂取!コタツにミカン!冬場の最高の食べ物?かな?
木に実っている果実を、手で取って、手で皮をむいて、そのまま食べられる果実!
(日本人の我々が食べている「バナナ」は、燻上処置等があるので、そのまま・・・じゃない?)

私は静岡出身で、昭和の名産地ですがぁ・・・愛媛や九州に負けてますねぇ。でも、最近は江戸時代の名産地「紀州」(和歌山)が元気ですよね!モチロン静岡も、頑張ってます。

そんな静岡でのイベント!にぃ「花◎◎子」=二女が出場して、見事(?)2位でした。
DSC06953.jpg
現場は、私は未確認ですがぁ・・・大方の想像は出来ますがぁ・・・一般女子2位(?)ビミョウですね。

ちなみに、「790m」では、ありません「7.90m」です。う~ん、これもビミョウな数字(?)
大会情報など、詳細は不明なのですがぁ・・・凄いぞ!二女!
http://ameblo.jp/itcm/
おろ?花◎◎子は、3位?
http://parapon.blog.so-net.ne.jp/2011-02-12-3(こちらは去年の様子)

でも、今年も賞品は、みかんタップリだったぁ!「みかん」です。しかも!美味しい蜜柑!
DSC06775.jpg
猫が「アトラス」のように、支えています。うれしそうに、支えています。
この小物は、私ではなくて、長女が見つけてきました!なかなか・・・う~ん!素晴らしい!
その長女は、父親とアニメやら小説でもって、30分異常の長電話を、してくれます。(涙)うれし涙と、ホントの涙(?)嫁に行けるのか?(自分自身が性別と世代を、変えて生まれ変わったような、私の娘・・・。)

「みかん」たくさん食べましょう!(冬場の栄養補給は、◎◎薬より、みかん!です。)

追伸:猫小物は、程々にしましょう!というか(父親もぉl・・・程々にします。)
でも、miruru2009さんの・・・を筆頭に、欲しい猫モノはぁ・・・悩むなら手に入れるタイプです。
タグ:
nice!(43)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

「“珍味”を堪能する」(納豆ベーコン) [ラジオ]

普段なら料理、食べ物、自家調理はぁ・・・「理を料る」(ことわりをはかる)カテゴリーですがぁ・・・今回「ラジオ」
トーキング・ウィズ・松尾堂
無題.png
NHK・FMの日曜午後の番組です。松尾貴史さん「キッチュ」の頃から大好きです。声がイイけど二枚目半?

もう先月(2012.11.18)の番組ですがぁ・・・「“珍味”を堪能する」という回がありまして、ゲストが女優の「柴田理恵」さん、料理研究家の「柳原尚之」さん。
柴田理恵さんのトーク「私は珍味という舟に乗って、酒の海を渡っていく。」(細部不肖、記憶がぁぁぁ。)印象的なコメント!というか、ソレ私もです!ソレ私もです!
その番組中に、珍味として柳原尚之さんが紹介したマイカテゴリー「理を料る」(ことわりをはかる)

(納豆ベーコン)・・・あれ?(ベーコン納豆)あれ?・・・まぁ、どっちでもイイかな?(実際に作ったのが今です。)

それがぁ・・・コレだぁ!
DSC07068.jpg
まず、ベーコンをカリカリに、焼き上げます。「美味し、糧!美味し、糧!」(ハウルの動く城)でもって、炎の悪魔カルシファーに焼かせる「ベーコン・エッグ」は美味しそうでしたねぇ!ハイジの焼きチーズに匹敵する!アニメ界のグルメ・ベストテン・・・(となりのトトロ)サツキちゃん弁当に、勝るとも劣らない逸品です。

はい、はい、私?オタクです。アラフィフのオタク・オヤジ、それが私です。はい、はい!(開き直り)
その、宮崎駿も絶賛する(?)ベーコンを、御飯に載っけます!
DSC07070.jpg
つやつやピカピカの新米御飯に、テラテラぎとぎと・・・のベーコンと脂を、ブッチャケました!
あ!このままで、十分美味しそうなベーコン丼???

そして!(ここから本題だぉ!)前述の料理研究家「柳原尚之」さんによると、「納豆は珍味です!(納得!)脂と合います。ベーコンと納豆はイイですよぉ。」とのお言葉!山口県から栃木県に転勤して、“本当に北関東の納豆は美味い!”と、感じていた私は、迷わずヤッテしもぉ~たぁ~!(みたいなぁ~。)

それがぁ・・・コレだぁ!
DSC07072.jpg
料理研究家「柳原尚之」さんの、仰る通り!納豆と脂は合う!au!合う!
カリカリ・ベーコンと納豆を一緒に、噛み締める味わいは、これ私の大好物だわ!・・・っていうかぁ?
これは普通に「美味しいモノ」じゃんか!珍味ではナイ!・・・と、私は意見したい!納豆嫌いな“御子様”にも導入用として(?)是非とも食していただきたいなぁ!美味しいんだからぁ!ホント!

納豆&ベーコン! 珍でない!ノーマルです。 本当に普通に美味しいですよぉ!絶対にアリです!
私、酒飲みですがぁ・・・味覚は、洋菓子職人だった祖父の血(?)「じっちゃんの名にかけて!」弟と共に、大丈夫な方だと、思っています。そんな私がお薦めします!「納豆ベーコンは、普通に美味しい!」
nice!(42)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

大谷石にまつわるエトセトラ PART-2 (松が峰教会) [宇都宮]

♪ クルマで 駆けてこ! (東武電車で来ました。南宇都宮駅から一駅、東武宇都宮駅前)
♪ キャラ◎ル 気分で! (とっても神聖な気分です。場所が場所ですから。)
♪ はじ◎る リズムで! (リズムは・・・クリスマスソングが流れる街・・・なんですよね。)
♪ 気になる ラジオはRADIO BERRY!(FM栃木・・・これが言いたかったのか?)
パフィーファンの皆様、失礼しました。(私もパフィー好きです!)JASRAC対策ですから(笑)
DSC05721.jpg
宇都宮単身生活が1ヶ月ほどした頃に、近所の大谷石倉庫で営業していた寿司屋さん(現在は辞めてしまった。残念!)に行って、調子にのった企画「大谷石にまつわるエトセトラ」でしたが、長らくお蔵入り状態でした。
・・・がぁ、満を持してPART-2!であります。お蔵入りという意味では、教会の写真も異教徒の私としては、気が引けるのですがぁ・・・。クリスマスシーズン到来!今なら許されるかしら?・・・だからといって決して失礼の無いようにマナーを守って撮影しました。

大谷石建築物は、明治村に移築された帝国ホテル玄関など傑作が多いですが、松が峰教会もその一つ!
DSC05711.jpg
カトリック松が峰教会HP:http://www2.ucatv.ne.jp/~matumine.sea/index.html
宇都宮の宝ですね! たしか両側にある塔の部分が階段になっていて、礼拝堂のなかに入ります。

内側です。木の階段なんですね。時間は土曜日の午後、ミサや行事が行われている時は撮影禁止ですね。
DSC05702.jpg
そういえば私、なんかよく階段を撮ってる気がするなぁ。

礼拝堂の中も、大谷石が目立ちます。午後の日差しで、暖かみある感じです。
DSC05703.jpg
柱の細工と、円柱になっているのが、素晴らしい。パイプオルガンも有るんですね。

「◇来訪者の方々へ◇ようこそ、いらっしゃいました。聖書のことばが書いてあるこのカードを記念にどうぞ。」
DSC05704.jpg
8つのことばが見えましたが、クリスマスシーズンなので・・・。受胎告知のモチーフが好きです。

聖水盤
DSC05705.jpg
もちろん私は手を触れません。

祭壇(この先、内陣には立入禁止) ここにもたくさんの大谷石が使われています。
DSC05707.jpg
礼拝堂内は、マリア様の祭壇や、聖書の場面が描かれた絵画など、見て素晴らしいと思うものが、他にもありました。大谷石について、もっと紹介したいのですが、それ以前に祈りの場所なので、後は実際に訪れてご覧になってください。

季節も時間も外れていたのかな?誰にも会わなかった。(ややサミシイ)
DSC05713.jpg
信徒会館の立替工事中で、正面の方はゴタゴタしていましたが、幼稚園から回り込んだ方から撮影!

光線の具合もバッチリ!空の感じもイイねぇ~!(また始まった自画自賛)
DSC05717.jpg
シリーズ大谷石にまつわるエトセトラ PART-2 「松が峰教会」 でした!

さぁ~て、次はどんな大谷石かな?

nice!(44)  コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2012 東武ファンフェスタ! マルチプルタイタンパー [鉄]

2012東武ファンフェスタの2回目というか、私にとってのメインです。とにかく、好きなんです!
DSC06989.jpg
マルチプルタイタンパー!!

やっぱり、イベント系展示が素晴らしかったです。(チビッコ押しのけて体験したかった!)それダメでしょ!
DSC07019.jpg
佐川(急便)男子より、ステキ☆なぁ!東武(鉄道)男子が、解説してくれます。
「私鉄第2位(1位は近鉄)、関東第一の鉄道路距離=フルマラソン11回分です。」という説明が印象的でした。

特殊車両!レア、様々な御意見があるかと思いますがぁ・・・私は、「なんかサンダーバード!」だから好き!
DSC06991.jpg
「サンダーバード」が分からないお嬢様、坊やは、ググるかぁ・・・お祖父ちゃんに聞いてください。

むほ!キャラも居るのか?
DSC06992.jpg
あ~なんとなく雰囲気がぁ・・・あるな~。分かるなぁ~。

おっと!この鋭い爪!
DSC06993.jpg
さぁ~て、ヘタクソですがぁ・・・これからは動画で紹介です!

まずは、レールを持ち上げるマルチプルタイタンパー!

おぉぉぉ!

では、ちょっと長いけど、敷石を固める作業の様子


それでは、ザックリ!ザックリ!見て下さい。

大迫力!大迫力!タマリマセン!

続きまして、ザックリ突いた敷石を、拭いて、馴らして、掃除する。スイーパー

最後部分の触手(掃除)がぁ・・・「風の谷のナウシカ」王蟲、「攻殻機動隊」タチコマ、みたいでカワイイ!

2台で一緒に作業するのですがぁ・・・、別々の車両のマルチプルタイタンパー
DSC07014.jpg
関東最大の私鉄々道路を、たった4台で整備しています。

さぁ~て、続いて線路切断の大技!
DSC07022.jpg
いってみよう!



おみごと!

こちらは、事前に切られた線路ですがぁ・・・
DSC07020.jpg
走る車両の速度や重さで、1m当たりの重量(線路の太さ)が違うそうです。

鉄道の安全運行を陰で(夜中の作業)支える、マルチプルタイタンパー
DSC06994.jpg
間近に様子を観て、感激しました!

富士重工業で、東武鉄道・・・次は何処の工場見学かなぁ~。

2012 東武 ファンフェスタ!工場見学 [鉄]

私の宇都宮単身赴任アパートは、東武宇都宮線が目の前で、南宇都宮駅には早足3分・ゆっくり歩いても5分のロケーションです。栃木県酒造組合「酒々楽」に通うのも、東京(浅草、秋葉原)に出掛けるのも、東武利用(東武ファン)の私としてはぁ・・・。
DSC07047.jpg
待ってました~!たっぷり!マルチプルタイタンパー!

初心者(ニワカ鉄)なので、何を見たら良いのかフロフロしておりました。
DSC06982.jpg
あぁ~!でも、すごいなぁ!こんな広い工場で電車の整備をするんだぁ!ワクワクするなぁ!

きゃぁああ!感激で鼻血が出そう・・・凄い!凄い!児童文学「チョコレート工場の秘密」の主人公の気分!
DSC06968.jpg
わぁぁ!来て見てヨカッタなぁぁぁ。

これは、台車を分解検査するラインですね!(違うかも?詳しく聞きたかったけど、アレだし時間も・・・)
DSC06974.jpg
会場の職員さんは、アレなぁ方に捕まっていて、素人な私はあまりお話できませんでした。(残念)

なんだか美味しそうな円盤だなぁ・・・。(私・・・昼飯抜きでフロフロしていたからなぁ~。)
DSC06975.jpg
コレな~んだ?って、まぁ・・・解りますよねぇ!(来年はアレなオッサンに成ってやるぅ!)

そうなんです!新品の車輪です。この車輪作業場では「車輪測定体験」が実施されていました。
DSC06973.jpg
どの車両に取り付けられるのだろう?私も乗るのかなぁ?ワクワク!ワクワク!ワクワク!

完成直前の台車は、ここで、塗装されます。
DSC06979.jpg
塗装の実演もあったそうですがぁ・・・。マルチプルタイタンパー!が呼んでいたので失礼しま~す。

おぁぁぁ!マルチプルタイタンパー!
DSC07052.jpg
次回!凄いソノ全貌がぁ・・・ヘタクソ動画で、明らかに?(どうかなぁ?)

とにかく、この場所に、自分が、立てただけで、感激!した私(ニワカ鉄=自称:飲み鉄)です。
DSC07057.jpg
次回マルチプルタイタンパー(私が一番好きな・・・見たかった!)・・・の、予定です。

あ~楽しかったぁ!(ちょっち寒かった。)来年は、チビッコの邪魔しても体験コーナーにチャレンジ!だぁ!
・・・ソレってどうなのかしら?

nice!(42)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

日光駅 全国駅弁グランプリ [鉄]

いぇ~い!追いついたぜぇ 水色の特急!修学旅行列車
DSC06553.jpg
ウテシ(運転手)同士で、盛り上がって会話中でした。(同期とかかな?)

私以外の一般の方々も、「修学旅行」の表示の前で、記念撮影していました。
DSC06558.jpg
私が大好きな鉄道写真ブロガー「あおたけ」さんが、教えてくださいましたがぁ・・・
日光線は、来年には107系から、205系リニューアル車に更新予定です。(なので、この2ショットはレア!)

日光駅
DSC06566.jpg

DSC06561.jpg

DSC06600.jpg

DSC06593.jpg
よけいな感想抜きで、良いですね~。

お!ラッピング・バスだぉ・・・日光江戸村・・・・にゃんまげ!
DSC06563.jpg
にゃんまげぇぇぇ!会いたいよぉ!にゃんまげぇぇぇ!

実は今回の目的地は、JRではなくて東武日光駅なのです。
DSC06569.jpg
この撮影位置は・・・何処でしょう?

目的は駅弁!目的は駅弁!目的は駅弁!
DSC06588.jpg
でも、詳細は、あ・と・で! うふふふ・・・あ・と・で!

少し参道も歩いてみましょう。
DSC06571.jpg
みんなバスで移動かと思ったら、歩いている人も多かった。

有名なお蕎麦屋さんに寄ってみました。(ここでUターンしちゃった。)
DSC06579.jpg
昼時はだいぶ過ぎていましたがぁ・・・。お客さんはソコソコ

ま、とりあえず、蕎麦味噌で一杯
DSC06582.jpg
無理に焦がさなくても、いいのになぁ。

名物の湯葉蕎麦 イェ~イ!ユバ!ソバ!ユバ!ソバ!イェ~イ!(ラッパー?)
DSC06583.jpg
まず、湯葉にかぶりついて失敗!味気ないし、冷たいじゃん!

蕎麦をススって、その後で湯葉に取りかかった方が美味しいと思いました。
DSC06586.jpg
あんまり綺麗でないけど、汁となじませながら、湯葉を食べたら美味しかった!

おみやげ・・・では、ありませんが、蕎麦の実
DSC06605.jpg
夏に蒔くと、秋に花が咲くそうです。来年が楽しみ~!!

あ!お父さん!「いいえ、私は只の白い犬です。」わ~喋るんだぁ!(犬言語が解るのは私だけ?)
DSC06573.jpg
日光駅から、歩くと楽しいですよぉ。試飲の出来る酒屋さんとか・・・。試飲の出来る酒屋さんとか・・・。

新宿からも直行直帰できるんだなぁ。
DSC06592.jpg
宴会旅行な方々が多いんだろうなぁ。(この前、酔っ払いだらけ車両にシラフで乗って辛かった。)

日光線107系もベンチ・シートだけなので、飲み鉄は厳しい!(ダメじゃん!自称:飲み鉄)
DSC06602.jpg
そのため、駅弁も日本酒も、お持ち帰り!(自称:飲み鉄も、ケース・バイ・ケースです。)

それがぁ・・・コレだぁ!
DSC06607.jpg
グランプリ受賞の鱒寿司弁当!そして、日光誉大吟醸

包装をはがすと、こんな感じ
DSC06611.jpg
「鱒鮨本舗」の紋章がステキ!

竹皮に包まれた
DSC06613.jpg
その中身は・・・。

また笹に包まれていた~!
DSC06617.jpg
笹の香りがするぅ~!美味しそう!

でた!美しい!(脱がして、脱がして、脱がして、男の浪漫がぁ・・・ソソルなぁ~。)
DSC06619.jpg
WOW!WOW!駅弁グランプリ!だわさ~。

鱒の身の分厚さ!コッテリ脂ののった味わい!う~ん想像通りの美味しさ!
DSC06627.jpg
最初は半分食べて、また明日かな~って思っていたら、コッテリなのに次々食べても、食べてもさっぱり!

当に(まさに)ペロリと全部たべちゃいました。う~んグランプリ!お酒もすすむ!すすむ!うんめぇぇ!
DSC06628.jpg
鱒鮨の醍醐味!駅弁グランプリの実力!堪能いたしました。(これは、本物だぁ!)
nice!(30)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。