SSブログ

大船フラワーセンター 2017 見参♪ [植物]

タイトルは皆様、御存知あの御方様を、意識したものです。恐悦至極に存じます。
(今場所も、ブフォ!(吐血)ブゥ~!(鼻血)な展開に血圧上昇!ヤバイッス!)

前回に続き、雨模様です。マイドお馴染の場所、小田急鉄道跨線橋(本日の鉄分)
DSC07151 (640x425).jpg
そうなんです。前回のトライアスロンと、同じ雨の日の開園時間から・・・

大船フラワーセンター!この時期、恒例ですね。
DSC07161 (640x424).jpg
大船フラワーセンターのこの時期は、薔薇と!温室の翡翠葛(ヒスイカズラ)です。

この色は不思議ですよね。何とも言えません。
DSC07162 (424x640).jpg
最近の私は、眼が昆虫だったら、目が鳥だったら、と、妄想するんです! 超感覚?

雨降りなので、芝生広場にも誰も居ません。
DSC07171 (640x423).jpg
温室内では、写真スタジオの出張スタッフが、お子様の撮影会していました。

薔薇園は、今が!!!見ごろです。手前の薔薇は芳香種「ネプチューン」匂ってみると!
DSC07180 (640x411).jpg
おおお!あの香水!というか、あの香水、よく薔薇を再現しているなぁ。感心!感心!

蓮池に雨粒が、落ちています。私の好きな景色だなぁ~!
DSC07185 (640x424).jpg
雨の降らない、温室内の蓮池の周辺では、ちびっ子がコスプレ衣装で、撮影会していました。

さぁ~て、マイド!「サボテン・多肉植物展」
DSC07186 (640x417).jpg
okoさんにお知らせ頂いて、来ました。

この絵を、表現というか、意味する言葉は、数々あります。(多肉植物の寄せ植え+α)
DSC07192 (640x416).jpg
「箱庭」「盆栽」「ジオラマ」・・・。ワシは多肉&プラレールを「レイアウト」したいんじゃ!

滞在時間中、むやみやたらに撮影しましたがぁ・・・、その中から厳選(?)
DSC07196 (411x640).jpg
クラプトペリア属 「銀天女」
【妄想】防御形態(つぼみ)ではHP9999、開花後の攻撃力も極めて高いので、防御形から、戦闘形(開花)直後を狙うしか、勝機は無い! また、少人数パーティでの戦闘は苦戦する。【妄想】

もう、妄想☆「断崖の女王」:サスペンスの女王「片平なぎさ」とは生息域(断崖)が合致する。
DSC07201 (640x425).jpg
ただし、レクステイリア属「断崖の女王」は、「走る☆船越英一郎」とは、無関係である。

マミラリア族「ドゥエイ」・・・とりあえず、ここまでマジ!(ボケを考え中・・・。)
DSC07208 (640x425).jpg
【妄想】ウルグアイで、「ドゥエイ」とは、なし崩し的な、一斉行動を言う。(ワケ無い!)
この花の場合は、なし崩し的な、一斉開花を言う!(ワケ無い!)どぅえいッス!

ロホホラ属「有刺鳥羽玉」(ゆうしばだま)
DSC07215 (640x425).jpg
妄想も、ボケも無し! 開き始めた内部に、シベ発見!撮影!でへへ(笑)

ギムノカリキウム属「緋牡丹錦」
DSC07222 (640x387).jpg
【妄想】「緋牡丹博徒 お竜参上♪」 命名者は、藤純子(富司純子)さんファンだな!!!

ストロンボカクタス属「菊水」【妄想】なんとなく現政権が怖い。(でも前政権の地獄よりマシ!)
DSC07224 (640x401).jpg
ツボミの丸いのが綺麗です。開花、散華とか、妄想したくないので、ツボミ!が、イイ!!!


会話も、取材しています。興味深く、想像力の膨らむ、いい画ですよね。(自画自賛)
でも、その会話の取材はボツというか、掲載を止めて置きます。皆様【妄想】お願いします。
DSC07231 (640x425).jpg
毎回!「サボテン・多肉植物展」ホントいいんだぁ~、でも、フラワーセンターが改修工事に入ってしまうので、次回の「秋」は無くて、来年になってしまうのでしょうか?まだ、不明(?)

今!イマ!今、見ごろの「薔薇園」には、是非行って見てください。(翡翠葛も間に合う!)

あの御方様のブログ拝見と、比較すると、週末は終末です。まるで触手の伸びる販売品は、有りませんでした。・・・でも、植え替えというか、移植で、鉢が増えるやり方を、ご教授いただきました。 会話は、値千金です!とにかく、毎回、会員様のお話が、いいんですよぉ。(すっかりファン!)

都市緑化フェア 里山ガーデン [植物]

3.4.【5】.6.7.こどもの日、どぉ~んな感じですか?
私は、2日の午後、神奈川から、静岡へ帰省しました。 毎年恒例の、お茶摘みで~す。

「第33回全国都市緑化よこはまフェア」は、6月4日(日)まで開催しています。
DSC06644 (640x425).jpg
そしてメイン会場は、山下公園「みなとガーデン」と、もう一つ「里山ガーデン」が、あります。
(これは、鉄分なのかなぁ? サウンドはリアル☆蒸気機関車です。鉄分終了!)

「里山ガーデン」へは、三ツ境駅から、よこはま動物園ズーラシア行き、バスに乗って
DSC06614 (640x396).jpg
終点の北門で、降ります。(公共交通ルートは、他にもあります。公式サイトでチェック!

冒頭画像は、東入口で、正面入り口広場が、こちら!
DSC06625 (640x412).jpg
よこはま動物園ズーラシア「北門」側です。

私のブログ前回は、有料の!その料金が変動するという、フラワーパークでしたがぁ・・・・。
DSC06678 (640x413).jpg
協賛各社の御協力により、「里山ガーデン」無料です。無料です。無料です。

「ぬりえ」コーナー、ちびっ子は居なかったなぁ。平日でした。
DSC06620 (640x425).jpg
ガイド・ブックの裏表紙にも、「ぬりえ」ついてます。

おおお!okoさん!多肉です。赤い彗星です。通常の三倍です。
DSC06622 (640x425).jpg
違った(?)百均の三倍です。(それは、そのまんま!)

男子的には、これ!体験したかった!「フォレスト・アドベンチャー よこはま」無料ではない。
DSC06629 (640x424).jpg
森の木の上を、歩いたり、ターザンしたり(分るよね!ターザン!)

お子様連れのお父様方が、凄ぇぇぇ!たのしそう。うらやましい。
DSC06630 (640x425).jpg
ビデオ撮影とか、幼い娘達を思い出して、オロロ~ン(涙)

森の中って、本来は歩きづらいのですがぁ・・・。
DSC06632 (640x411).jpg
こんな通路が、あったり。地面にも木片が敷いてあって、歩き易くなっています。

グランピングサイト・・・??? キャンピングでないの??? アウトドア
DSC06634 (640x425).jpg
不得意分野かも(?)仕事はするけど、レジャーとしては、あまり、選択しません。

これからが、見どころ(?)見ごろ(?)でしょう。
DSC06648 (640x425).jpg
これから、じゃなくて五月五日に「カキツバタ園」? いや端午の節句は、菖蒲でしょ!

メインの大花壇は、ワザとチラ見せ!(広角撮影もしたけど、平凡すぎた。)
DSC06657 (640x415).jpg
青い花、キレイだったなぁ~。 来年は勝田ネモフィラ、行こうかな?渋滞情報がスゴイ!

引率の先生の気持ち! 小学生の頃、振り返ると私は、問題児でしたね。
DSC06664 (640x414).jpg
大花壇は、私の撮影では、再現が無理!ということで、行って見てくださいね!

きゃぁぁあ!「おおきな きが ほしい」作:佐藤 さとる 絵:村上 勉
DSC06675 (412x640).jpg
この木の上の家が、一番!一番だぉ!一番だわさ!(分るかなぁ~。)

もしかしたら、ポケモンにも会えるかも? (ポケモンGO!実地体験していません。)
DSC06679 (640x425).jpg
ワシは、GB時代の、しかも151で燃え尽きた、父親世代なのですぅ~。

そして、隣接する。よこはま動物園ズーラシアへ
DSC06682 (640x425).jpg
雨が降って、雷がゴロゴロしています・・・。 きゃぁ!雷さま怖い! ドーン!

次回予告「雨男と動物園」その恐るべき結末・・・。次回(?)違うかもしれない。

快速 あしかが藤まつり [植物]

発端は「栃木県デスティネーションキャンペーン」でした。
DSC06116 (640x420).jpg
A氏のブログで、いろんな特別列車があることを知りました。

甲斐路で躑躅(ツツジ)は、やったけど・・・、勝田のネモフィラも行きたいなぁ。迷って・・・
DSC06124 (640x425).jpg
以前は上野始発だったのが、大船からになったのも、選択の理由です。

両毛線も久しぶりだなぁ~!
DSC06153 (640x425).jpg
この幕!大回転でした。バシバシ撮りまくりました。

大船~富田(栃木)まで、3時間2分!車内販売なし。
DSC06159 (376x640).jpg
まぁ、こういう状態です。

万全の体制で、遅い朝食(?)
DSC06166 (419x640).jpg
サンドイッチって、ちょっと前流行っていたんだって。

たぶん、どこかで意識して、いたのでしょうか?
DSC06168 (640x409).jpg
ハムはもちろん!チーズとバターのみも、美味しい。

 【中略】

さぁて、目的地も近づいたので、早めの昼食です。
DSC06206 (640x413).jpg
もう!かぁ~い? ・・・って、飲みまくり。

これは、素晴らしい!鯵フライもイイ!
DSC06207 (640x312).jpg
朝昼・大船軒で、次はJR30周年記念駅弁を狙っております。

聖地巡礼(通俗)
DSC06294 (640x425).jpg
岩船(通過)

そして、いきなり、ですがぁ・・・。
DSC06345 (640x413).jpg
これが、足利ふじ祭

これが、奇跡の大藤です。
DSC06348 (640x421).jpg
満開の手前、八分咲きでしたかねぇ・・・!というコトは、GW大当たり!!!

あしかがフラワーパークは、藤だけでなく年中(冬場はイルミネーション)たのしめます。
DSC06373 (640x425).jpg
そして開花状況により、入場料が毎朝7時に改定されます。私は最高料金を支払いました。

HPを見たとき、900円~1700円って、なんだよ!?って、思いました。
DSC06414 (640x261).jpg
そういうコトかぁ~。まぁ、少し納得しちゃったかなぁ。

CNN「世界の夢の旅先10カ所」ですって!
DSC06442 (640x423).jpg
スマホで自撮りした藤が、一番ヨカッタんだよなぁ。

HPには、コスプレ入場禁止とありました。
DSC06456 (640x425).jpg
イロイロしますねぇ。

足利フラワーパークの藤まつり、これが課金の威力というものか?
DSC06470 (640x425).jpg
日本の園芸技術の結晶なのでしょねぇ!素晴らしい!!!

ライトアップもスゴイそうですがぁ・・・。そんなに楽しむとバチ当たりそうなので、
DSC06489 (640x421).jpg
早めに・・・って、昼過ぎから満員だわさ。やっぱり、夜は危険だな。

写真撮り過ぎて、収拾つかなく、なっています。
都市緑化フェアの里山ガーデンと、隣接ズーラシアも・・・帰省したら猫と、軍鶏も・・・。

忘れるトコでした。大和シルフィード(なでしこチャレンジ☆サッカーチーム)
DSC06589 (640x292).jpg
勝利のラインダンス4月30日バージョン!

桜が撮れない [植物]

桜の満開と、天気が、うまく合致しません。そして、鉄道とも・・・
DSC06887 (640x425).jpg
なので、水仙です。 メインは水仙です。 あくまで水仙なのです。

撮影場所は、いつもの自宅アパート前です。
DSC06890 (640x474).jpg
今年も、きれいに咲いています。

桜を見上げるばかりでなく、路傍の花も・・・
DSC06902 (640x425).jpg
って、見上げているじゃんかさぁ~。

えのしま75号(下り)、えのしま84号(上り)は、ワイルドカードでもって、車種不明!
DSC06903 (640x381).jpg
なので、時々LSEも走るんです。もう、気が気でない。(EXEαは走る日が分かっています。)
なんで、でしょう。こういう心理って、勝手に心理戦に陥っております。(わはは笑)

今年も開花! ハオルチア! [植物]

東向き「朝日(しか)当たらない家」へ、小田急江ノ島線の線路前だからぁ・・・。
DSC04182 (640x424).jpg
そんな、私の我儘に、迷惑する植物たちの中で、「緑水晶」(ハオルチア)は、とても元気!

今年も、可憐!(小さくて、白くて、輝くような、)開花を、してくれました。オロロ~ン(涙)
DSC04183 (640x425).jpg
そして、今年は、な!なんと!(見えますか?)

拡大して、花芽が2本なんです。感激ぃぃ~!素晴らしい!
DSC04184 (640x425).jpg
他が、失敗続きなのでぇ・・・、今後は、ハオルチア!専門に徹しようかと、思っていますがぁ・・・okoさん

東鉄工業株式会社さまのカレンダー!「一月」です。分かり易いように、端っこ(とか)入れています。
DSC04186 (640x425).jpg
引用レベルをクリアするように、画質は低いのですが、問題がありましたら、ご指摘ください。
というより、ココを通じて、東鉄工業株式会社さま、ご担当者様と、連絡が取れたら、しあわせ!
(ご連絡があるまで、来月「二月」も、その先も、つづけよう!と、ブログには、書いて置こう。)

サボテン多肉植物 大船フラワーセンター 2016秋・後篇 [植物]

単身赴任で、モノグサ者の私でも、開花!株分けまで出来た。ハオルチア属!
DSC00775.jpg
「コンプトニアーナ」 え?秋なのに花芽が出ています。葉の筋が綺麗ですね。

「スターウォーズ」という名前です。こちらもハオルチア属!かっけぇ!
DSC00800.jpg
人気過ぎて、某国窃盗団がぁ・・・。「悪い人も、良い人も、多いんだよねぇ~。」って、師範!
お話を聞いた師範は某国にも、お仕事で行き来が多かったそうで、【外国人締出】展示会は残念そうでした。

こちらも人気のアガペ属「吉祥冠錦」・・・って、この名前にも、しびれますね!
DSC00783.jpg
育成(形をつくる)・・・のには、光が大切で、色を出すのにも、日照の調整と聞いて、
早く、単身赴任アパート生活から脱出してぇよぉ!と思った自分(ズブン)です。

「窓際のTreasure窓辺のFairy」okoさんの記事で、一番気になっていました。
DSC00776.jpg
あぁぁ・・・なんか、テレビで見たけど、実物を、マジカに拝見できるなんて!感激!感激!感激!

ホントに希少です。『ワシントン条約』です!
DSC00779.jpg
植物じゃないですよね!まるで【石】ですよ!

ところが、この緑の線は??? 植物なんですねぇ!
DSC00778.jpg
希少です。『ワシントン条約』です!こんなふうに、拝見できたのは、よい経験でした。

なんとかぁ~ボタン(牡丹)・・・オロロ~ン(涙) 開花が少なかったです。
DSC00822.jpg
其れ故の愛おしさ!ひとしお!モ毛モ毛姿といい、ああ!可愛らしいなぁ。

日本人って、昔っから、キャラとか、ポケモンとかがぁ・・・大好きだったんですよぉ!
img20120302173223274.jpg
「猩々」とは、赤い顔、赤い髪をした猿のような姿で、お酒が大好きな妖怪(ワシか?)である。

「猩々丸」 ・・・けっこう御馴染かなぁ~?
DSC00802.jpg
あい!あい!私が猩々丸で、ございますぅ。

「亀甲牡丹・ゴジラ」・・・映画:シン・ゴジラは、良いですねぇ。
DSC00827.jpg
開花状況は、okoさんのブログで、ご確認ください。

「玉牡丹」 こっちは、ゴジラじゃなくて、ゴモラ?ネロンガ?あぁぁ、やっぱレッドキング???
DSC00831.jpg
バラゴン?アンギラス!・・・って、また、読者を減らしそうだわさ!(笑)

こんな、素晴らしい「大船フラワーセンター」神奈川県民は、四季!必ず通いましょう。
サボテン多肉植物展示は、園内の薔薇や菊と、合致すると千人越え来場だそうですがぁ・・・。
雨の土日は、百人に届かなかったって(?)オロロ~ン(涙)私はユックリお話できてヨカッタ!アハ!
DSC00851.jpg
新宿御苑は、新開誠監督の「言の葉の庭」というか、「君の名は。」効果で、来場多数とか(?)
んだからぁ~・・・全国の、植物園、動物園を、大切にしましょう!するんだ!
地域の植生の研究は、亡くしたら、それこそオシマイだよ!

そして、私が大切にしたいもの・・・。
DSC00857.jpg
駅構内!ホームにある!お蕎麦屋さん!(笑)

メインは観音様!なのに、見えない!(見づらい)
DSC00858.jpg
藤沢、辻堂、茅ヶ崎、このごろ好きかなぁ?

あの頃の著名人(?)の別荘、保養地、老後・・・?
DSC00862.jpg
まぁ、たしかに、いい場所なのかも(?)

などと、言いつつ、ミラーレス一眼の広角レンズ縛り!
DSC00863.jpg
なんだか、たのしい、気がするぅぅぅ~!

サボテン多肉植物 大船フラワーセンター 2016秋 [植物]

3連休、風邪でヘロヘロになって、休日外来を受診しました。・・・のでぇ・・・治りました。
DSC00755.jpg
某所で宣言して、当分の間、広角レンズで撮影します。おぉ!なんかイイ感じ!

しかし、本来!活されるべき遠景では、この有様・・・でも、私の何が悪いの?
DSC00764.jpg
ぽむぽむココ(腕)だろ?ぽむ(腕)だろ!・・・ドヨォ~ン!関東地区の三連休の天気!

ん!モウ!いきなり!ですがぁ・・・。 ナニがぁ?いきなり?ここからマクロ・レンズです。
DSC00770.jpg
大船フラワーセンターの「サボテン多肉植物展」に行ってきました!

がぁ・・・。最終日と初日は、こんなにも違ったのですねぇ~。
DSC00836.jpg
花が、ほとんど無くなってしまっていました。 オロロ~ン(涙)

散々にhanamura調ですが、これは、ミョウなサボテン(?)ですねぇ?
DSC00833.jpg
こ!これは、恐ろしい世界征服を企むノットリダマスの合成(サボテン)獣!佐藤鈴木山田!

でなくて、「接ぎ木」というのです。 「ゲンジ通信あげだま」ダレも知らないだろうなぁ。
DSC00840.jpg
下部の細長いのが、「竜神木」というサボテンでして、そこに、アストロフィツム属の「中国ルリ兜(悟空)」を載せた状態です。 ドラゴン(神龍)に、ゴクウが乗っているって、コレ最強の組み合わせ?ドラゴンボールを七つ探さなくても、OK牧場!なぁ状態でしょうか?妄想中!暴走中!妄想中!

でも、悟空(上部のサボテン)を、外して、降ろして、別に育てたりするのです。
DSC00789.jpg
ドレが?いいのですか? 「どの姿も、それぞれ面白いのです。」

きゃぁぁぁ!師範(シーファァァ) サボタニ☆クラブの師範は、さすが悟ってられます!!
(師範とは、クラブの長老会員の方で、面白い話を、いっぱい教えていただきました。)
DSC00842.jpg
こうした色目(マーブル)は、貴重だそうです。 あああ凡人の私にも、見えましたぁぁぁ!

こちらの頭も、また別物ですね。竜神木が、ピサの斜塔(?)味わいがあります! 
DSC00837.jpg
・・・接ぎ木って、あのね! 上部と下部を、それぞれ・・・(イヒヒ!)キラァ~ン!

カミソリで、すぱぁぁぁ~っと!1cmくらい切ってツナグんですよぉ!痛そう!イテテ!
DSC00838.jpg
このまま接ぎ木のまま育てるか?再度切り取るか?どうしたもんじゃろぅのぉ?

あああ!来た!スック!と来た!これはスゴイ!
DSC00834.jpg
名前は「白菱」(はくびし) マミらリア族

ムッヒョォ~~~!カッケェなぁ!
DSC00835.jpg
まるで、トロフィ☆ヘッドのような、この美しさ!

これは、このままでも、どちらでも、イケますねぇ・・・。
DSC00843.jpg
なんだか、あまりにもhanamura節(えんやぁ~どっと!)全開卍開でもって、
oko師範(シィィファァァ)に、申し訳ありません。

次回は、もう少しマシに、レポを続ける予定(消える可能性もあります。)デス!です。

パックリ マルミエ ! [植物]

え~っと、しばらく休んだので、キャッチィなタイトル(?)エッチぃなタイトル(?)
・・・でもって、アクセス増やそう!まぁ元々品位の低いブログなので、怖いものなし!
DSC_0451.jpg
ぱっくり割れ目で、中身が丸見えですねぇ!ナニの木の実でしょうか?

♪ 大きな栗と栗鼠の・・・なんだっけ?ブナ科クリ属でなくて、ムクロジ科トチノキ属です。

オヤジ・ギャグかよぉ~。作為したアップ画像で、パックリ マルミエ !
おたのしみ下さい。木の実マニアには、タマラナイ画像ですねぇ~って、そうなの?
DSC_0452.jpg
これは「栃の実」です。トチノキは栃木県の県木です。(元栃木県民)
そして、栃の実は、フランス語で「マロニエ」、茂呂煮え、もろ見え!
おぉ~!二段落ち!これは、栃木県民でも気づく(?)かな?

こんな場所で、実っていました。横浜市の有名なタワー・・・全国的には・・・(?)なの?
DSC_0450.jpg
頭に降って来たら、けっこう怖いかもしれませんね。爆!爆!爆!(不謹慎)
・・・っていうか、最初の撮影中に、ゴツゴツ降って来ましたよ!

ちなみに栃木県のキャラ、「とちまるくん」(右)の頭は栃の実で、飾りは栃の葉なんだよ!
o0750050012292445912.jpg
宇都宮市のキャラ、「ミヤリー」(左)今も大好きだよぅ! 大和市(神奈川)は・・・

♪ さよなら夏の日ぃぃ・・・いつまでも忘れないよぉ・・・(山下達郎)
えのしま線、片瀬江ノ島駅、海!夏!  ロマンスカーMSE、ブルー、海!夏! 妄想中!
DSC00189.jpg
たのしい(?)拉致監禁生活で、その期間中の、いろんなネタが賞味期限ギリギリですがぁ・・・。
ブログは、ぼちぼち再開です。(ご心配いただき電話まで・・・Y先輩他、皆様スミマセンでした。)

サボテン 多肉植物 略して サボタニ ですか? [植物]

♪ サボテンの花咲いてるぅ~・・・大船フラワーセンターのサボテン・多肉植物展の続きです。 

Q:あのぉ?どうしたら大きく成るのですか? (いきなりQ&Aコーナー!)
DSC08292.jpg
A:「それは!こうして花を分解して、大きい株どうしを、受粉させるんだよ。」

Q:私のハオルチアは、花は咲いても直ぐ落ちて、種が出来ないのですがぁ・・・。
DSC08295.jpg
A:「同じ株の穂に咲いた花どうしでは、種になりません。別の株と受粉しなければね。」

Q:親株と一緒の時は、同じ緑色だったのに、株分けしたら、赤くなってしまったんです。
DSC08298.jpg
A:「秋に赤く紅葉する種類や、冬に白く雪の降る(みたい)種類もあるのだけど・・・」

A:「つづき・・・親株から離した子株が赤いのは、直射日光なので、50%に遮光しましょう。」
DSC08306.jpg
展示会場の愛好会々員の方々は、皆様親切で、植物に詳しくて勉強になりました。

それでは、この中から・・・
DSC08307.jpg
本体が、白い毛むくじゃら「小人の帽子」

帽子の花飾り部分マクロ撮影!
DSC08308.jpg
まぁ、まだ、マシな方ですね。

その次「緋牡丹錦」は、どうかなぁ?
DSC08310.jpg
蕾(ツボミ)を、あえて掲載するのは、花がピンボケ?


じゃ、じゃん!
DSC08316.jpg
へへへ!高さのある花はピント合わせ易かった。

難しかったのは、「景清」(かげきよ)くん!
DSC08334.jpg
Q:野生のサボテンも、こんなに大きく成るのですか?

A:「何十年もかかって、大きくなる種類もあるけど、栄養不足で、小さくて枯れてしまいます。」
DSC08335.jpg
これは!花でなくて、棘の根本の白い毛を撮影したのです。(負け惜しみ)

では、先に花のマクロから・・・
DSC08311.jpg
おおお!いい感じ???

こちらは、「白閃小町」!!東京事変の「閃光少女」を思い出しました。
DSC08312.jpg
♪ 今日現在(いま)がぁ・・・確かなら万事快調よぉ・・・

確か・・・京浜カクタスクラブ会長さんの交配種「ロゼイフロルス」だと?・・・?思います。
DSC08330.jpg
解説を撮ったら写真が切れているが、前後の撮影から推理しました。交配で新種ができるんですね。

コチラは確実に「月影丸」で間違いなし!名前も花も☆ステキ!
DSC08333.jpg
「このごろ交流人数が少なくなって、みんな同じ株を持ってる状況だよ。」と聞きました。
「このごろ会員に女性は、増えてくれるんだけどねぇ・・・。」とも、聞きました。
私も、転勤生活が終了したら、もう一歩!グッと踏み出せるけどなぁ~。

へば、鉄分を少々、今日の「えのしま」
DSC08356.jpg
3月26日のダイヤ改正で、江ノ島線のホームウェイ(ロマンスカー)に変化があって・・・
17時MSE(上の写真 ↑ ↑ )、 18時EXE(下の写真 ↓ ↓ )
以降、19時EXE、20時MSE、21時なんとVSE、22時LSE、23時MSEという状況です。
DSC08358.jpg
乗るには、うれしい!撮るには、やや悲しい感じですぅ~。
乗るには、海老名まで乗って相鉄で大和まで、というパターンも!私は選べます。(あはは笑)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。