SSブログ

深大寺バス停 道路交通情報 [施設]

平成27年11月、東名高速道路集中工事で、渋滞発生の「大和トンネル」の近くに、私は住んでいます。
DSC03124.jpg
「綾瀬バス停」も近いのですがぁ・・・。圏央道(首都圏中央連絡道路)が出来てから、それほど聞きません。

今、一番、耳にする渋滞ポイントは、「深大寺バス停」!!どんなトコロなのか、行ってみました。
DSC03105.jpg
都立 神代植物公園 字は違いますが、発音は同じです。

バス停までの道に、蕎麦畑があって、ソバの花が咲いていました。
DSC03110.jpg
向かい側にある小学校で、栽培学習しているそうです。素晴らしい!

だらだら~っと、坂を下ると、「中央道深大寺バス停下」 不審者出没注意!! はい!は~い!私です。
DSC03122.jpg
このバス停では、ありませんね。 バス停を撮影するオヤジほど、不審者は居ません。

♪ 山茶花!さざんか!咲いた道・・・。「行く先に、花と酒あり、雨男」 自画自賛!自画自賛!自画自賛!
DSC03123.jpg
冒頭のバス停表示板も含めて、こんなに綺麗な山茶花の垣根が、迎えてくれるとは・・・感激!

中央道上り線!平日の朝と、休日の午後!おおお!渋滞してる!してる!(凄く!嬉しいです!)
DSC03126.jpg
あ!JRAのウマ・ウマ・バス! JRAの馬馬バス(バババス!)府中からの帰りかなぁ~???

あ!新宿行バス!スミマセン!スミマセン!スミマセン! 私はバス停を撮影する不審者です。
DSC03128.jpg
乗車しないのです。ゴメンナサイ!平あやまりする不審者に呆れて、新宿行きバスは渋滞に合流。

道路交通情報通りに、渋滞していました。「深大寺バス停」!!「百聞は一見と同じ!」・・・かなぁ???
DSC03142.jpg
こういう、おバカ好奇心が、私の行動の原動力!です。(あきれられる方が、モチベーション↑↑↑)

私は、スナフキンに憧れた昔は少年だった・・・『砂付近』・・・何よりも自由を愛する男
DSC03143.jpg
南深大寺児童公園は、禁則事項「夜は静かに」に、「×」が無い!許すぞ!

分かるヤツだけ、分かればいい!(このセリフ自体がぁ・・・「わかるヤツだけ、分かればいい!」爆!)
DSC03144.jpg
中央道高架の下です。雨の日にも、遊べます。高速道路の騒音で、夜でも遊べます。(?)なのか?

この!野川は、桜の葉が落ちても☆素晴らしい!桜満開の頃なら、どうでしょう?
DSC03148.jpg
さぁ!私の歩いた道が、地図サイトで、辿れるかな?カットした公園(?)施設(?)もあるよ!

トーベ・ヤンソンが描いたのは、メルヘンでも児童文学でもない、スナフキンは煙草吸ってた!
DSC03161.jpg
そして、禁止されるコトには、激しく反発し、自由に住処(すみか)を変えて、旅をし続けていた。

おおお!「砂付近」の私は、転勤を辞令でなく、季節(渡り鳥の宿命)のように、渡って来た。
DSC03160.jpg
そうだ!これこそ!「砂付近」だぁ!猫のババも、金魚のお墓も、「砂付近」だ!それでいい。

しかし、「砂付近」は、スナフキン以上に自由に(?)、霊的な(?)、彼ら(?)を、探していた。
DSC03163.jpg
「石原小前公園」ここだ!ここで、間違えない!

ここが「鬼太郎公園」だ!
DSC03164.jpg
どこが「鬼太郎公園」だぁ・・・?

私は、次女にもらった鬼太郎キーホルダーを、青いバックに付けています。
DSC03166.jpg
このキーホルダーは、まぁ、私のアクセス#アイテムです。以下【たわごと】

その私は、「アースパレード2015東京」にパンダ組(WWF) として、参加予定です。
日時:2015年11月28日(土) 13:00~
場所:日比谷公園野外音楽堂(東京都千代田区 )

【たわごと】電脳化された方は、「へのへのオヤジ」を見たら、5m以内で、アクセス・フリーですが、電脳笑壁を設定(感情固定により笑い続ける)されているので、危険性を予め御注意します。(level2:3分前後の個人差で、自然回復します。)
一般の方は、可視範囲内での接触となりますが、上記同様の症状に陥る可能性が、否定できません。5m以内に近付く場合の注意には、同じ危険性があります。

nice!(71)  コメント(36)  トラックバック(1) 
共通テーマ:自動車

箱根湯本 [施設]

箱根山(箱根町)の噴火警戒レベルが3(入山規制)と聞くと、箱根を敬遠したくなりますよね。
DSC00548.jpg
大涌谷周辺の想定火口域から700メートル程度の範囲までが、影響あるかもしれない状況で、

他の大部分の箱根の観光地には、問題はないのですがぁ・・・
DSC00557.jpg
これは、予想以上に風評被害は甚大だぁ。(個人的な感想です。)

年間通じて、休日の箱根湯本駅周辺は、ラッシュ時間帯の新宿や渋谷みたいイメージがありましたがぁ・・・
DSC00558.jpg
商店街も普通に歩けるなぁ。私は、箱根湯本の駅から近い「立ち寄り温泉」にむかいました。

おおお!これは、逆に穴場状態ではないか!
DSC00560.jpg
猛暑の真夏に、プールでなくて、温泉に入る人も少ないのかもしれませんがぁ・・・、これは穴場だわさ!

逆宣伝になるといけないので、どの温泉施設かは伏せますがぁ・・・10時半~12時、私の貸し切り!
DSC00565.jpg
湯本のアルカリ泉(美人の湯)で、肌がスベスベ&サッパリ!露天風呂で大の字になる開放感!!

この夏の箱根湯本は、超穴場です。観光協会で涼みながら、寄せ木細工などの見学
DSC00568.jpg
この日の私は、箱根湯本駅から、汗をかかない範囲で行動しました。

箱根湯本駅の下
DSC00575.jpg
予定通りに手拭いなど購入

「大きいお姉さん向けだね!」という会話のカップルがいました。
DSC00578.jpg
まさに、そういうカンジでした。ヲタク男子はいないので、夏場でも安心して入店できます。

さぁ!皆様!ロマンスカーに乗って、この夏!箱根に行きましょう。オススメの穴場状態です!!
そして私の「箱根編」も、まだ続くのです。・・・ロマンスカーも!

nice!(67)  コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

東武博物館 [施設]

サブタイトル:200円で一日楽しめる。 大きいお友達も OK牧場! だったよぉ!
DSC09581.jpg
別名:8000系博物館(私が勝手に命名しました。) もう、南栗橋に行かなくたって平気!

時間に余裕があるからと、入口すぐのジオラマをゆっくり眺めておりました。
DSC09596.jpg
奥が、コインロッカーとベビーカー置き場です。

動いてくれたら、もっといいのになぁ。(あぁぁ、これは、後付けの感想かな?当日は見入ってました。)
DSC09597.jpg
一部が、チョコっと動きます。(LRTなんだよねぇ~。元宇都宮市民としては、アレだなぁ。)

8000系の集電装置じゃぁ! 8000系の集電装置じゃぁ! 8000系の集電装置じゃぁ!
DSC09600.jpg
まずは、電源

私の操作で動いています。 (あああ! やっぱり、この手の体験は、クセになるぅぅぅ。)
DSC09601.jpg
システムを起動!ブレーキを外して、アクセルONじゃぁ!

8000系の台車も、私の操作で車輪が回転を始めます。
DSC09602.jpg
負荷を減らすためか、回転もブレーキも、ソフトな動きに思えました。

キャブオーバーバス!彦根の巡回バスから、旧いバスが気になって仕方無い私
DSC09603.jpg
このカラーリングの東武バスが、いっぱい走っていた頃って、どうだったのかなぁ?

あの先頭シートで、運転手さんの妙技! バス同士が擦れ違う時の敬礼!
DSC09604.jpg
そういうものに、見惚れている子供だったなぁ~。(田舎で電車は走っていませんでした。)

やまとんバスより、このサイズが良いのでは?単に私の趣味か?
DSC09605.jpg
シートが生毛皮だったら、いいのになぁ! レカロ・シート以上の能動的ホールド感覚!

♪ となりのトトロ、トトロ! トトロ!トトロ! ♪ となりのトトロ、トトロ! トトロ!トトロ!
DSC09606.jpg
へのへのオヤジは、超ゴキゲン!!(あぁ、幸せそうな人だなぁ~って、その感想・・・どうなのよ?)

デラックス・ロマンスカーのシートに座って、  ボ~!  ・・・はぁ~こでらんねぇなぁ。
DSC09608.jpg
飲食禁止! 読書昼寝は? 読書昼寝は? 読書昼寝は、しても良いでしょうか?

マスコン操作と、画面が一致しないシミュレータ (あはは笑)
DSC09612.jpg
しかし、この画面は栃木駅の高架を下る下り線の画面ではありませんか! ずぅ~っとガン見!!

ウォッチングプロムナードでは、本物の電車を、ローアングルで、見ることが出来ます。
DSC09621.jpg
あぁ~、スペーシア雅! 特急は停まってくれないので、撮影は難しいです。生(LIVE)ですからぁ~!

こんな大迫力画面(本物)が、目の前を通過していきます。
DSC09625.jpg
この先に、8000系コーナー、記念物・保存物コーナーがあるのですがぁ・・・、撮影禁止なのです。

では、毎日5回のパノラマショーを、鑑賞しまショー!
DSC09628.jpg
朝日が関東平野、広大な東武沿線を照らしはじめます。

あぁ~ん!あるべき姿!素晴らしい親子!
DSC09639.jpg
かなり若いカンジの、親子連れ、ベビーカーが多かったです。

おっしゃぁ!8000系じゃぁ!「けごん」じゃぁ!「りょうもう」じゃあ!
DSC09642.jpg
この後、浅草駅に入線(ジオラマでは貫通してます。)する車両に感激!

再びジオラマ全体が暗くなって、「パノラマショー」の終了を告げます。
DSC09647.jpg
オロロ~ン涙・・・涙・・・涙です。 オロロ~ン涙・・・涙・・・涙です。 感動した!感動した!いいなぁ!

涙をハンカチで、おさえながらシミュレーション・コーナーを見ると、こんなカンジ!
DSC09649.jpg
この後、いろんなコーナーを、ぐるぐる回っても、まったく飽きることが、ありません。

オロロ?ケロヨン発見! えぇ! 何々?
DSC09657.jpg
「みんなで乗ろうよ!地方鉄道。」  なるほど!

鉄輪の迫力作動&汽笛!「SLショー」2回も見てしまった。
DSC09661.jpg
館内をぐるぐる・・・しても、大宮ほど疲れないけど、精神的満足具合は、同等かな?

東武ファン!南宇都宮ファン!南栗橋ファン!東武鉄道むすめファン! ・・・でへへへ・・・。
DSC09663.jpg
運転席に、マイ鉄道時計を持ち込むと、サイコーですね。

へば、鉄分満載の「東武博物館」のラストは、猫!猫!猫!ニャンコだニャン!
DSC09669.jpg
5700形です。 通称が「ネコひげ」ですぅぅぅ! にゃぉぉン!

あまちゃんハウス (海女カフェ) 聖地巡礼(通俗) [施設]

ドラマの「あまちゃん」の中で、天野アキ発案で、漁協が改装された施設「海女カフェ」
DSC08776.jpg
駅から歩いて直ぐの場所に有ります。入場無料!

あああ!このジオラマ!
DSC08768.jpg
ここに展示されています。

袖が浜漁協協同組合じゃぁ~!
DSC08769.jpg
あああ!もう、いっきに海!海!海!・・・海が好き!

だから、♪ 南部ダイバーぁぁぁ! あ、よいしょ!
DSC08770.jpg
♪ 南部ダイバーぁぁぁ! いいっしょ!

北鉄のユイちゃんです!
DSC08774.jpg
告白します!主人公のアキちゃんより、ユイちゃんがぁ・・・好きです。

海女のアキちゃんです!
DSC08775.jpg
とにかく、ドラマなのに、自分(ズブン)も巻き込まれた!巻き込まれました。

へのへのオヤジです!(施設のお兄さんに、撮影をお願いしました。)
DSC08777.jpg
「今年の実演は、終了しました」の看板がぁ・・・オロロ~ン涙・・・涙・・・涙です。

聖地巡礼(通俗)=自称:「俗鉄」がぁ・・・。腫れ物扱い(?)自覚しておりますがぁ・・・。
痛いのイタイのが、快感の本人は、どこまで暴走するのでしょうか???
nice!も、コメント蘭も、そのまま突っ走ります!(あはは笑)

今日のオマケ!北のアノお方といい、皆様が★で攻めるので、私は、コレで!
DSC09100.jpg
まぁ、なんてったって、小田急沿線住民ですからぁ・・・。(江ノ島線)

タグ:八戸 鉄道
nice!(56)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

かしゃま 文化会館 [施設]

駆け込み乗車して来ました!!・・・って、「駆け込み乗車」は、ダメじゃん!
DSC05756.jpg
(線路上の旅客車両や、実際の駅ではないので、安全上の問題はありません。)

ふと、思って、『駆け込み乗車』を検索すると・・・ソレ対する「闇」(?)・・・ソレは!?・・・そっそれは!?
という、(攻撃的?)御意見、動画、等々がぁ・・・溢れていることに、驚きました。 きゃぁ~!

駆け込み乗車は、止めましょう。絶対に止めましょう!
DSC05754.jpg
でも、私がぁ・・・駆け込み乗車してしまったのは、「かしゃま文化会館」

私は、うまく説明できません。 だって、この日、駆け込み乗車した乗客(初めてさん)でした。
DSC05762.jpg
あぁ!もぅ!笠間は、CLAP SHOTに行って、笠間稲荷に行って、クラップショットに行って、笠間日動美術館に行って、CLAP SHOTに行ってだったので、「かしゃま文化会館」もいつでも行けると、思っていました。

それが、まさかの、休館とは!? ううう! なんて、こったぁ!?
DSC05763.jpg
私、自身も、この先は、分かりませんがぁ・・・。でも、悔いは、残さないぜぇぇぇぇぇ・・・っ!(Z)

そういう気持ちで、「かしゃま 文化会館」を、訪れました。
DSC05764.jpg
「我が生涯に一片の悔いなし!」

知らないままで居るより、知って! 寂しさ、哀しさも、 「嬉しさ」多いヨォ!味わう!
DSC05768.jpg
車掌さんの、ホスピタリティ溢れる御接待により、御常連男性とは、すぐに打ち解けて・・・。

乗車中、とっても会話が弾みました。
DSC05769.jpg
(いい気になって、ミラーレスでも、一眼の説明しています。)

加湿用の鍋が乗っかったストーブ!
DSC05772.jpg
実働している方の、ストーブ!ストーブ!ストーブ!(岩舟駅は、近日公開予定!)

なんなんだ!?   この温かさ!
DSC05777.jpg
なんなんだ?   この満ち足りて来る感覚は?

最初がぁ・・・最後だったかもしれないけど、   ありがとう!
DSC05755.jpg
「かしゃま 文化会館」

ありがとう!
DSC05753.jpg
いつか、また、帰って来てくれますよね・・・KONOMATINI.

タグ:笠間 鉄道

拝観 入館無料 [施設]

その施設は、東武宇都宮線:南宇都宮駅と、JR日光線:鶴田駅の地図上ほぼ中間点にあります。
ちなみに、この施設と東武宇都宮線:南宇都宮駅の、地図上ほぼ中間点に私のアパートがあります。
もひとつちなみに、私のアパートと東武宇都宮線:南宇都宮駅の間に、串久スポーツクラブがあります。
DSC05390.jpg
宇都宮に引っ越して来て、この施設が気になって2年半・・・思い立って行ってみました。・・・なにソレ?

ネパール釈尊館」 (個人的な拝観なので、詳しくは幸福の科学公式HPで、ご確認ください。)

館内は撮影禁止なので、外見のみですがぁ・・・。内部が気になる方は幸福の科学公式HPで、ご確認ください。
DSC05391.jpg
狛犬(?)でなくて、御獅子(?)ですよね。(こんなアートを最近、見た気がする。)

公式HPにも、獅子像と、ありました。
DSC05392.jpg
左が雄、右が雌の獅子です。・・・って、うぇ~ん(涙)私は違いが分かりましぇ~ん!

「トーラン」という、扉の上にある装飾です。(知らなかったので公式HPを見ました。)
DSC05395.jpg
こういうのが、私は大好きです。(仏教徒としての信心と、美術品への興味が混じっています。)

扉の中にも曼荼羅や、お釈迦様の生涯を描いたレリーフ、仏像があります。
DSC05396.jpg
この建物の中のメインは、釈迦如来像と、「ハラティ・マタ寺院」を再現したネパール寺院そのものが、この建物内の中央にあります。(2005年「愛・地球博」の展示だったそうですがぁ・・・もう10年前!)

寺院の装飾は、細かくキラキラの彫刻などがあって、入館料を払う価値がありそうですがぁ・・・無料!です。
DSC05397.jpg
実に興味深い!です。

「マニ車」釈尊館の周囲に108個あります。百八個すべてのマニ車には、同じマントラが書かれた経文が納められており、マニ車を廻すと、経文を読んだことと同じ功徳があると言われています。
DSC05398.jpg
グルグル!いやぁ~、功徳を積んでしまったなぁ。

「燃灯仏」・・・ゴータマ・シッダルタ(釈尊)に、将来「釈迦牟尼仏」になると預言を与えた仏様
DSC05399.jpg
そういえば去年、映画公開に合わせた、マンガ「ブッダ」の単行本キャンペーンで、クオカード当たりました。

なぁ~んだ、ちっとも怖くなかった。一度館内に入ると、出られなくなるかと心配(どんな心配?)して損した。
毎日「マニ車」回したいけれど、開館閉館の時間があるので、毎日は無理かぁ~。(アハハ・・・笑)

「CLAP SHOT」へ、行って来ました!第3回だよ全員集合! [施設]

自動車(メカ)に関する、創作、改造、レストア・・・その他、何でも!「CLAP SHOT
DSC02825.jpg
移動販売車のフットワークで、館さんは、あの時は震災の被災者支援活動も、行われたと聞きました。

そんなガレージ、ステキ☆工房、秘密基地・・・もう、私の大好きな場所にぃ・・・。
DSC02820.jpg
みんなで、集いました。「CLAP SHOT」  入れ替わり、立ち替わり、今回も盛況でしたねぇ!

CLAP SHOT」の、すぐ近くの神社はお祭りでした。神様が御神輿に乗って、お出掛けされました。
DSC02850.jpg
神様がお出掛けされた、社を、撮影してみました。(旧暦では、まだ神無月の前ですがぁ・・・神無し状態)

自動車の話しも、航空宇宙の話しも、たのしかったです。チコっと航空・・・語ってしまったかな?(あはh笑)
DSC02821.jpg
でも、鉄道の大波(幕だなぁ!)を、こんなに激しく、かぶったのは・・・。(自分(ズブン)の中で一番!)

神様が、お出掛けされた神社では、(大きな薪ですねぇ・・・いつまでも、燃えているぜぇ!)
DSC02857.jpg
ドラム缶で、たき火が、そのまま残されていました。・・・あ~暖かい。

カオスのようで、コスモスのような・・・
DSC02858.jpg
集いました。「CLAP SHOT

CLAP SHOT」オーナー=みんなのアニキ舘さんが、点灯けてくれた火=今期初の整備から始まりました。
DSC02862.jpg
きれいだなぁ~。・・・あ~温かいなぁ~。 そして、ストーブも、メカメカしいなぁ! カッケェェ!

カオスのようで、コスモスのような・・・、集いました。「CLAP SHOT」
DSC02859.jpg
秋の日暮れが早いのが、惜しまれる一日でした。

この叙情的な「CLAP SHOT」から、大混乱の「浅草居酒屋ねぷた大戦」の間に、ナニがあったのか?

謎は深まる中!次回の舞台は、いきなり静岡(?)盟友のセバスチャン殿と、姫の運命や、いかに?!

大人の都合で動揺しつつ、時間稼ぎか? 本当に帰静(静岡へ帰省)できるのか?(チャレンジ!)

nice!(67)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

万世橋 ・・・って? [施設]

あああ!もう、今回わからない!毎回トンデもないことになっていますがぁ・・・。なんか濃い万世橋
DSC00037.jpg
(なんか記事が飛んでるし、昨晩は調子悪かったし、あああ!もう、今回わからない!)

東武南宇都宮駅から東武で、東京まででかけました。春日部駅で6分間停車
DSC00034.jpg
踏切に人が侵入して、停車位置数メートル前で緊急停車しました。春日部で降りる人乗る人は私より迷惑でしょう。

東武電車では、自称:飲み鉄しないで、戦闘(先頭)車両だったので、とりあえず補給!
DSC00038.jpg
ちょっと速く到着したので、休憩しています。

交通博物館だった頃の記憶が、もう、スッカリ薄れてしまった。・・・というか記憶が跡形無い感じ。
DSC00055.jpg
mAAch(マーチ) ecute(エキュート) 神田万世橋』改装が終わって一周年

この場所が通路で、狭くて、しかもトイレの前なんですよねぇ。
DSC00103.jpg
一年前は、混雑したのだろうなぁ。13日には、江川達也氏来館だったそうですが、私は14日に行きました。

おおお!このジオラマが良い!常設展示(?)では、一番良いのでは?
DSC00052a.jpg
中央線の終着駅だった頃の様子なのですね。 さすがに、まったく知りません。

ボゲェ~っと、見続けられます。頭の中で、いろんなお話が始まります。
DSC00114.jpg
妄想中! 妄想中! 妄想中! ・・・おなじみのフレーズ(知らない人は、なんのこっちゃ!)

では、妄想工作所「乙幡啓子」所長!(知らない人は、なんのこっちゃ!所長に失礼です。)
DSC00044.jpg
所長は、テレビも出ている方で、ブログの件も周辺の撮影も、「いいんじゃない。」って、言ってくれました。

どんな人かというと、私は正確に伝えられないので、こちら→ http://mousou-kousaku.com/
DSC00049.jpg
もっと、スゴイものを、沢山作っているのですがぁ・・・。

この日は、大人しいもの(商品)が、並んでいました。
DSC00050.jpg
スゴイものを見る機会にも、是非行きたい。

私が乙幡所長を知ったのは、なんとラジオ!文化放送「くにまるジャパン」を移動中のクルマで聞いたのです。
DSC00051.jpg
ラジオで「パチンコ・CR乙幡」とか、「靴のかかとに邪鬼が住む」とか、聞いて大妄想大会でした。

いや~ラジオってメディアは、今も凄い!メディア・ミックスの威力が怒濤の勢いだわさ!
DSC00052.jpg
FBIに捕らえられた宇宙人・エコバッグも素晴らしいなぁ。

mAAch(マーチ) ecute(エキュート) 神田万世橋』って、こんな感じで常設のお店でなくて、いろんなお店が入れ替わっています。私みたいに、企画目指して行くも良し!ふらり見て回るも良し!
DSC00047.jpg
今回は、妄想工作所「乙幡啓子」所長に特化していますが、周りにもおもしろいものがイッパイありました。

では、へのへのオヤジと記念撮影!
DSC00046.jpg
妄想工作所「乙幡啓子」所長ありがとうございました。

川沿いのウッドデッキが本当に気持ちよかった。
DSC00057.jpg

DSC00058.jpg
外から見ると、こんな感じです。

総武線・・・特殊なラッピング車両などには、会いませんでした。
DSC00066.jpg

DSC00073.jpg
これは、小さいのでカモメですね。

妄想工作所「乙幡啓子」所長に会った後、しばらくハイでしたねぇ。
DSC00096.jpg
ビールのイベントは、なんかイマイチ・・・というかぁ・・・。

日本酒の店を、見つけてしまった。「駿河屋賀兵衛
DSC00099.jpg
ちょうど昼ご飯の時間なので、決めました!

メインが塩辛と日本酒の店なのですがぁ・・・物凄く目移りしました。
DSC00125.jpg
金目鯛の干物の定食で、目移りし過ぎなので、お店の方に日本酒を任せたら「喜久酔」でした。

「万世橋」十分たのしめました。
DSC00132.jpg
この日は、もう一つイベントがあるので、昼で帰ります。

迷うと思ったら迷った。地下鉄の時間にたどり着かず、つくばエキスプレスに乗ろうとしたら、新幹線が見えました。
DSC00142.jpg
さぁ、もう一つイベントのため、宇都宮へ戻ろう!

宝くじドリーム館 [施設]

前回のクロアチア料理専門店「Dobro」の向かい(正面)です。
DSC04462.jpg
宝くじについて、楽しく知る「宝くじの情報発信基地」です。そうかぁ基地なんだ!ワクワク

世界の宝くじ
DSC04467.jpg

なるほど!ザ・ワールド!
DSC04468.jpg
イタリアらしいねぇ~・・・って、そういう絵柄を選んだのでしょうねぇ。

有名なボードゲームがぁ!このゲームや、あのゲームの思い出・・・
DSC04469.jpg
子供の頃の自分は、せこいというか、がめついというか、守銭奴というか・・・あああ恥ずかしい。

昔の宝くじ、富くじ(富札)ですね。
DSC04475.jpg
手書き?なんだ!

版画・・・芸術品だわさ!
DSC04476.jpg
捨てられないよねぇ。

・・・という宝くじの歴史年表も
DSC04479.jpg
宝くじを買える年齢になった頃かぁ~、懐かしんでいいのかなぁ?

メカっぽい物体も並んでいました。
DSC04464.jpg
最近のロト抽選器

DSC04471.jpg
箱形抽選器

テレビで見たことあるぞ!
DSC04472.jpg
そうだ!幸運の女神は?どこ?どこ?

DSC04486.jpg
矢ぁ~ねぇ!

ここに積んであるのは、3億円分です。
DSC04480.jpg
あとの1億円は・・・

お・・・重い! たしか「お札と切手の博物館」は、本物だったような気がする。
DSC04482.jpg
「現金には手を出すな。」

東京宝くじドリーム館 東京都中央区京橋2-5-7 ℡03-3567-1192 入場料:無料
宝くじ公式サイトhttp://www.takarakuji-official.jp/
みずほ銀行宝くじホームページhttp://www.mizuhobank.co.jp/takarakuji/index.html
日本宝くじ協会ホームページhttp://jla-takarakuji.or.jp/

あなたに夢を。 街に元気を。
DSC04485.jpg
クーちゃんが、待ってます。大人の社会科見学的に、けっこう楽しめました。
タグ:博物館
nice!(39)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。