SSブログ

お薬師様 お地蔵様 (紅葉谷の続き) [岩国市]

PAP_0014.JPG
岩国市の紅葉谷にあります、「梅ケ枝薬師」縁日には大勢の人でいっぱいでした。
供えられた菊の花に誘われて、真言を唱えておりました。
PAP_0020.JPG
道路を挟んで、向かいのお寺の入り口には、お地蔵様
PAP_0021.JPG
女性が赤い帽子を、新しく作ってきた様子ですが、ちょっとサイズが違ったらしく、その場で毛糸をほどき始め、私同様に見守っていた周囲の人たちから、「きゃー」と悲鳴が上がっていました。(なんだか勿体ない気がしたのですよね。)赤い毛糸を、サーっと解きながら、女性は自分の作業を、自分で解説していました。(笑)

桜もモミジも散っちゃうよ!え?桜? [岩国市]

パッと咲いてパッと散るのは桜ですが、今年の紅葉は色付いたそばから、次々と散ってしまっています。
「紅葉狩り」ですが、江戸時代の品川あたりでは、花見の宴とは違ったお楽しみがあったそうです…
「紅葉よりめしにしようと海晏寺」ほほう、でへへ…。「紅葉時期アイスをなめろと錦帯橋」稚拙!
PAP_0015.JPG
いつもの(失礼しました山口県岩国市)吉香公園です。年中楽しめます。そして…
「佐々木小次郎商店」「むさし」「にしきや」などのアイス屋さんも!元気に営業中です。
でもってぇ…吉香公園から岩国城への登山口(ほんの遊歩道)に位置する「紅葉谷」です。
PAP_0017.JPG
八角堂という朝鮮渡来の建物です。なんでも貴人が景勝を楽しみながら、宴を催す建物だそうです。
宮廷女官チャングムの誓い…な世界ですね。韓国ドラマは、字幕でハングルがやっぱ良いですね。
さて、桜は今年の落葉の早い紅葉に掛けただけでは…あ・り・ま・せ・ん!デヘ!
PAP_0009.JPGPAP_0010.JPG
「十月桜」という種類で、十月から花が咲くのです。本物の桜ですよ~。
花見の宴は見かけませんでしたがぁ…。
PAP_0011.JPG
日向ぼっこボッコ、眠いニャァ、放っておいて!
♪ こぉんなぁ 小春日和のぉ 穏やぁかなぁ日はぁ…

暦では既に冬ですが、秋の吉香公園風景を連載したいと…思っています。
nice!(17)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

岩国城 …のふもと 郷土料理 [岩国市]

PAP_0007.JPG
岩国城 …のふもと 郷土料理「与志多”」(よしだ)さんです。本館!(行った時期は違いますがぁ…。)
PAP_0016.JPGPAP_0008.JPG
山女(ヤマメ)ですね!錦帯橋の架かる清流、錦川では美味しい川魚が捕れます。
夏は「鵜飼い」も、やっています。本ブログ10月18日「岩国祭」シリーズで紹介しております。
PAP_0014.JPG
「お客さん、ウチのナンバーワン!岩国寿司定食!」ははぁー、「大平」もあるし、ヤマメもあるし!決めた!
数分後、若い男女に「天ぷら蕎麦、ウチのナンバーワン!」って言ってたオバチャン…
そのまた数分後、「単品!岩国寿司!」という家族に、「みそ汁付けますか?…大平も…。」
うぅぅん!流石だオバチャン!良い勉強させていただきました。つーか、表通りの新館にはオネェチャンでもって、老舗本館は、オバチャンが元気いっぱい!(本館の趣がえぇんじゃけぇ)
PAP_0012.JPGPAP_0011.JPGPAP_0013.JPGPAP_0010.JPG
映像は、左上から「1.岩国寿司」名物のレンコンが入った押し寿司です。お酒に合う合う!
その次は、「2.大平」蓮根をはじめ野菜や山菜、鶏肉を煮込んだ具だくさんのごった煮です。
「大平」については、本ブログ10月24日「和木の神楽」シリーズでも紹介しております。
そして、岩国の郷土料理「岩国寿司」「大平」の次がぁ…ですねぇ、「3.山女素麺」なのですがぁ…。
山女の出汁が、うまい!うまい!うんまぁぁぁ!骨酒って、ありますよね! それこそ、山女、鮎、岩魚、あと河豚のヒレ酒とか…、あの旨さがお汁にドバババァっっと!あふれています。お酒に合う合う!
そして、「4.山女の南蛮漬け」もう!こりゃぁぁぁお酒に合う合う!
PAP_0009.JPG
ちなみに今日のお酒は、「五橋」やっぱ!錦帯橋の近くで飲むなら…「獺祭」も「雁木」も「黒松」もいいですよ!
中でも御贔屓は八百新酒造の「雁木」です。吉香公園内の「吉川資料館たより」に、八百新酒造、社長の小林さんが、歴史エッセイを投稿されていました。あー!結局、岩国の郷土料理を紹介するハズがぁ…岩国の日本酒の話になってしまいました。 では…今日の「お城猫」
PAP_0006.JPG
「あんたぁー、うみゃい酒のんでぇ、山女たべてぇ、うらやましいのぉ。」「ほんまじゃけぇ、ワシにも山女を、喰わせろにゃぁ!」「ほんまじゃ!」「ほんまじゃ!」岩国じゃ女子高生も、猫も“ワシ”言うけのぉ!
nice!(13)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

岩国城 グルッと、マルっと、見回りだぁ! [岩国市]

PAP_0027.JPGPAP_0032.JPG
ロープウェイ山頂駅前の「からくり時計の塔」時間がくると、からくり人形が見えるそうです。(見ていない。)
復元された天守閣は桃山南蛮風(唐風とも susumuさん?よろしいでしょうか?)眺望や、ふもと錦帯橋からの景観に配慮して、位置は変更されています。時代考証 (?) なのかな?良い復元城だと思います。
そして…
PAP_0040.JPG
こちらがぁ…本物(廃城まで)の天守台どぇす! 昨日申しましたがぁ…多数出没するボランティア・ガイドさんのお話では、岩国城の石垣の石は、新幹線の新岩国駅よりも北の方に見える「あそこ!あの、丸い山の方からじゃ、あそこから運んだんじゃけぇ!」ひえぇぇぇ…遠いなぁ…どうやって運んだんだろう?
PAP_0038.JPGPAP_0039.JPG
本丸から、空堀を越えると、北の丸公園です。「婆ぁちゃん遊ぶぅ!」「ロープウェイの前の公園にしようよ。」「うん!ロープウェイの前の公園にしょうぅぉ!」聞き分けの良いお孫さんですなぁ。
PAP_0028.JPGPAP_0030.JPGPAP_0031.JPGPAP_0029.JPG
本丸から北側の「搦め手」に下がった所にある「大釣井」岩国城の井戸です。山城には水が大事ですから!うわぁぁぁ深い!底は見えない…怖いぃぃぃ…。 立て看板にある通り(読めない場合は、クリックして拡大してください。)   井戸から脱出口(非常口)とか、武器庫になっていたそうです。
PAP_0037.JPGPAP_0036.JPG
あー気持ちいいなぁ!お酒と、お弁当を持って来れば良かった。
PAP_0025.JPGPAP_0024.JPG
アララ…裏尻尾!(爆)  「いや~ん!このオジサン!ボク嫌いー!」あぁぁあ嫌われちゃった。
♪ たらららぁ~ん…ぽろろろぉ~ん…今日の「お城猫」…(爆)やっちゃったぁぁあ!
nice!(16)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

岩国城 ロープウェイ 上へまいります。 [岩国市]

歩いて登っても45分だそうですが、ロープウェイなら3分で登ってしまいます。
PAP_0056.JPGPAP_0053.JPG
スーっと「上にまいりま~す。」じつに良い眺めです。 錦帯橋が小さく見える。
PAP_0049.JPG
狭いのかと思ったら、けっこう敷地がありました。復元城だけでなく、一帯がお城だったのですね。
PAP_0051.JPG
林の中に石垣が埋もれています。
PAP_0048.JPGPAP_0043.JPG
どーん!岩国城です。ボランティアのガイドさんが、登って来る人来る人つかまえて、解説してくださいます。
私は一人でウロウロしていたのですが、そこら中にガイドさんが居るので、お話はいっぱい聞けました。
「さぁ!錦帯橋が見える!写真を撮りなさい!お城の屋根を入れなさい!どこだか分からないよ!」
「ホラ!良い構図になったろう!」はぁ…おっしゃる通りです。
PAP_0044.JPGPAP_0045.JPGPAP_0046.JPGPAP_0047.JPG
岩国市が一望にできます。新幹線の新岩国駅も見えました。
PAP_0041.JPGPAP_0042.JPG
復元城の館内には、刀剣が展示されています。(長くなったので、以降を分割します。)
PAP_0020.JPGPAP_0021.JPG
ロープウェイ乗り場に居た仔猫、撮影しようとすると、ビョーンって突っ込んで来ます。
仔猫の撮影は、なかなか難しい…kontenten さんが、「まず猫さんとお友だちになってから撮る事が一番。」と教えてくださいました。仔猫ちゃ~んお友達になりまちょー!「ヤベェ変なオヤジが来たにゃあ。」

絵画 錦帯橋温泉 ホテル かんこう [岩国市]


岩国市で百人を超える宴会の収容は、「岩国国際観光ホテル」だそうです。
http://www.iwakunikankohotel.co.jp/
岩国市民として半年、まだまだ分からないことが多いのですが、かんこうホテルは2回目です。
館内には、美術館のように絵画が、多く展示されています。
PAP_0041.JPGPAP_0040.JPGPAP_0039.JPGPAP_0037.JPGPAP_0036.JPGPAP_0032.JPGPAP_0035.JPGPAP_0034.JPGPAP_0042.JPGPAP_0038.JPG
撮影が不味くてすみません。
撮影していないものには、大正時代の漫画家による合作「東海道五十三次」…これは、おもしろい。
など、宴会の始まる短い時間に、急ぎ足で見て回ってみました。ホント撮影が不味くってスミマセン!
「岩国国際観光ホテル」さんが、図録を出してくれれば、いいのになぁ。
錦帯橋の目の前の、「岩国国際観光ホテル」でした。秋の岩国よいですよ!日本酒が美味しい~!

岩国祭 錦帯橋の鵜飼い 特別公開 [岩国市]


岩国の名物の一つ「錦帯橋の鵜飼い」岩国祭のイベントの一つです!
http://www.ukai-iwakuni.com/#start
今年、自転車で鵜飼い船を追っかけしたけど、船には結局乗らなかったので残念…
ところが、船に乗るより、目の前で「鵜飼」を目撃してしまいました。ジャジャーン!
PAP_0025.JPG
よ~し、よし、よし、鵜太郎、鵜次郎、元気かぁ?「鮎」捕まえるんだぞ~!
いいかぁ…それ行け!(場所は商店街の仮設プール)
PAP_0023.JPGPAP_0024.JPG
うわぁぁぁ、コレって、とっても貴重な状況を拝見したのでは?(場所はパチンコ店の前)
実に興味鵜飼い(興味深い)体験をいたしました。
う~ん、狭い水槽内で、鮎は不利でした!MCのオジサンは、「はいはい鮎さんも頑張れ!」「鮎さん逃げて」とか、お気楽な、アナウンス入れていました。(なんだか複雑)
よーし!来年こそは、錦帯橋の鵜飼い船に乗るぞー!おぅ!
よーし!来年こそは、錦帯橋の鵜飼い船に乗るぞー!おぅ!
よーし!来年こそは、錦帯橋の鵜飼い船に乗るぞー!おぅ!
nice!(11)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

岩国祭 (蛇教の祭?) 巫女萌え! [岩国市]


第54回 岩国祭 2010.10.17 盛大に開催されました。
長女は巳年の蠍座ですが、私は蛇が大の苦手です。がぁ…
話せば長いコトながら(幼少期のトラウマ)であります。がぁ…
PAP_0018.JPG
岩国祭は、白蛇様が街を踊り回ります。
PAP_0003.JPG
なかなか凝った演出があって、賽銭箱と、お守りを配る禰宜さんも、一緒に練り歩きます。
PAP_0007.JPG
しかも!しーかーもっ!しーかーもっ!巫女さんが…巫女さんが…巫女さんが…
PAP_0013.JPGPAP_0014.JPG
綺麗だわぁ!かわいいわぁ!ステキだわぁ!某観光大使ミス◎◎よりも…
…なんです。…なんです。…なんです。…なんでしたわ~ぁお!
蛇が嫌いがなんだー!白蛇様!万歳!お賽銭して、お守りもいただきました。
(単身赴任オヤジ、巫女萌えスイッチ…ON!)やーねー!ホントやーねー!
PAP_0017.JPGPAP_0016.JPG
ちびっ子白蛇様はカワイイねぇ!(そういえば、蛇の抜け殻を収集したっけなぁ。)
((明日も岩国祭が続くかもしれません。))
ううう…でも、やっぱり蛇は苦手です。
ちなみに、この十月十七日は、配偶者:ガガガの凶暴さんの誕生日です。付け届けしました!
ううう…でも、やっぱり蛇は苦手です。
ううう…でも、やっぱり蛇は苦手です。

↓巫女↓なかなか↓なるほど↓巫女↓萌えぇぇぇ!↓
nice!(11)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

岩国 吉香公園 噴水 [岩国市]


気の合わない(タイミング)状況って、長い人生、仕事の上では良くあります。この噴水ってさぁぁ。
PAP_0087.JPG
裏切れています。浴びたいような時に、水が出ていません。それなのに、隣接する「徴古館」の展示(岩国市内の各種コレクターの逸品)を見に行ったら、出水中ですもの。
PAP_0086.JPG
あー!これ!これしたーい!(どれだけ若返れば?)…でも猛暑のロシアのオヤジがニュース映像でやってた!公共の場所での「水浴び」したいなぁ。
猫はあれだけ暑がりなのに、水には浸からないのは何故でしょうか?同じ獣(毛だもの)でも、水好き(熊や犬や虎)はザップーンしますよねぇ!
きっと猫は人間社会に近いので、恥ずかしい水浴びを人目にさらさないのでしょうね。
nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。