SSブログ

鉄道博物館を初日にして完全制覇 [鉄]

 湘南新宿ライナーで新宿より先に、行ったことがありませんでした。直通で宇都宮まで行けるのですね。逗子始発もありましたが、時間の都合で大船始発。十分に座席に座れたのに、先頭車両の運転席後方で直立していた楽しい時間。快速なので大宮は直ぐに着いてしまう。昔、京浜東北線を乗り継いで、栗橋の親戚まで行った時は、なんだか疲れた気がしたのだけど・・・ホント早いなぁ。こんどは日光に行ってみよう。
弁慶.JPG
 鉄道博物館には、10時ちょうどに着きました。ミニ運転列車の整理券に殺到する方々がすごかった。ポヤーンとD51シミュレータの方へ歩いて行くと、客はまばらだが係員さんが待機状態なので、話を聞いたら予約できました。D51シミュレータ.JPG(記念の軍手:操作向上系装備を手に入れた!)そんな、こんなで、かーなーっり!気をよくして午後の回にはミニ運転列車の整理券もGET!その後は時間制で開始されるイベントに、次々に並んで完全制覇したー!(お子様向け体験学習参加は、さすがに遠慮しました。)最近公開が始まった、新幹線0系の運転台に乗ることができたのには感激しました。

0系運転台.JPG

 「鉄」には分類があると聞きましたが、自分が「乗鉄」だと自覚しましたね。シミュレータもそうでしたが、それよりもヒストリーゾーンの客車に座っているだけで、とっても楽しい。運転台も感激だったけど、昔の客車に座っていると、思い出がフラッシュ・バックして、ひょっとすると涙ぐんでしまう。昼食も駅弁を183系房総特急の車内で頂きました。
 とにかく興奮しました。今回かなりガっついていたと反省。次回はリラックスして「乗鉄」客車モハ!モハ!してこよう。あと、学芸員さん?(博物館だし)解説の爺っつぁま(様)が、楽しい!爽やかで、明るくて、「乗鉄」嗜好にも、共感してもらえて嬉しかった。「ありがとうございました。」また行こう。
 
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

イルミネーションの穴場? [静岡]

静岡県 静岡市 実家があるので時々帰ります。
♪雨は夜更け過ぎにぃ、雪へとかわるだろ・・・。JR東海のCMは20年前なんですねぇ。
静岡県 静岡市には、12月の雪はあり得ません。異常気象でも無い限り。冬でも暖かいです。不思議なくらいに温かいです。
091211_2031~01.jpg
小父さんがバッタリの銅像があります。好きな銅像です。街に、通りに、美術館にあるような銅像が、それらしくあるのが、好きです。静岡県立美術館には、ロダンの銅像がたくさんあって、これまた大好きです。
091211_2033~01.jpg
静岡市内の芸術的なモニュメントとして有名らしい、のですが、日本庭園や寺院の庭で、カポーン!って音を出す「獅子脅し」に似ていて、石の玉の中に噴水の水が貯まると、ゴローン!ゴローン!ゴローン!って石の玉が転がるんです。当初は不安定に転がる石が魅力的だったのですが、コンスタントに転がるように、改造されてしまいました。だから待っていれば必ず、ゴローン!ゴローン!ゴローン!って石の玉が転がる光景が見られます。(それはそれで素敵)
091211_2028~01.jpg
私はハッピーですぅ!小さいことはない?大都市のとは比べたらダメ?丁度いいのです。静岡って感じが、全体的にイイのです。大混雑で人、人、人、食事をしようにも店は満員、予約なし。そんなイルミネーション・スポットよりも、なんだか満足できるのが静岡市です。
090106_1715~01.jpg
「静岡おでん」(しぞーかおでん)B級グルメらしいですが、まるでグルメではないですが、美味しい、安いのは確かです。
本命の「おでん」串に刺さった田楽状態にしても、焼き鳥、関西風の串揚げ、1本(1串)が100円以下(80円くらい)なのは、デフレとかいう以前からですね。
それでいて、都内の立ち飲み屋さんに比べたら、魚がすごい!お店によって、主力を焼き鳥、魚、串揚げ、そして「おでん」は何処でも?かもしれませんが、品揃えは満足出来ます。
かの(鬼平犯科帳、剣客商売、仕掛人・梅安などなど)池波正太郎が、静岡市には巧い店は無い!静岡は海のもの山のもの素材が良いから、家庭料理でも満足するので、大人が店を育てない的なエッセイを書いておられました。同感です。静岡に来たら美味しいものが食べられますが、いわゆる食通は居ないようです。そんな人物が静岡に住んだら、自分で釣りしたり、自分で畑したり、自分で料理するのでしょう。
さて、さて、それくらい静岡は、どこでも美味しいよ!という私的な力説でしたが、静岡に転居も良し!下見に「おでん横町」も良し!いかがでしょうか?http://www.shizuoka-cvb.or.jp/sightseeing/oden/index.html
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

犬好きな方におすすめ初詣 [神社・仏閣]

070124_1346~01.jpg
「悉平太郎」(しっぺいたろう)を知っていますか?とっても勇敢な犬で、長野県の方から静岡県まで、猿の化け物を退治に来てくれたのです。献身的な犬身(巧いこと言ったつもり)を想うと涙が出るですよぉ。その名も「霊犬神社」という社(やしろ)が奥にあります。

そしてもう1カ所091129_0926~01.jpg「安産子宝いぬ」少子化対策担当大臣
こちらも天神様にあります。天神様は、空飛ぶ梅、牛、犬、いろいろ好きみたいですね。
先日、牛の乳搾りをする夢を見ました。搾乳機を使う最新の酪農風景なのですが、「牛に水をたくさん飲ませてください。」と頼まれて、水を運ぶのに苦労して(水道が遠い、バケツが見あたらない、水がこぼれる)うなされて目をさましました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

18切符で飯田線の旅 [鉄]

「青春18切符」を買っていて、何時でも使えるように持っていました。飯田線か?身延線か?どちらかを選んで乗ろうと考えてはいたのですが・・・。 忘年会で飲み過ぎて、高田馬場のマンガ喫茶で仮眠した状態でスタートして、中央線を高尾まで 091211_0740~01.jpg 大月で時間があったので、「吉田うどん」を食べました。具がキャベツとニンジンという「う?ど?ん?」でして、麺が固い(コシが強いのではなく独特の固さ)が特徴です。ペースト状の唐辛子を少々、これが、かーなーりっ辛い!おかげで温まりました。 091211_0830~01.jpg 甲府では飯田線か?身延線か?と、迷う間もなく長野行きに乗り換えてしまい。諏訪湖を目指しました。途中に特急(追い抜かれ)待ち合わせがあり、KIOSKでアルプス・ワインを買いました。酸味さわやかで、お弁当に合うっていう感じですね。 091211_1100~01.jpg 岡谷で飯田線を待ちながら、時間があっったので諏訪湖の名物、川魚(鰻や鯉)を食べることにして、蒲焼きを頂きました。おみやげはワカサギの唐揚げ!これがスナック感覚で、やめられないとまらない美味しさ。ポリポリ美味ぇぇ!諏訪の地酒は「真澄」KIOSKでワンカップが買えます。 岡谷発12:29→豊橋着18:13 長いです。飲み物は飯田の前に尽きました。KIOSK無し、ホームに自販機無し、車内販売が有るわけ無し。 091211_1438~01.jpg 豊橋からの東海道線では、浜松→静岡を「ホームライナー静岡」が使えます。「青春18切符」は基本在来線の自由席ですが、整理券で2×2列(グリーン車同等)のゆったりシートに乗れました。サロン部分があって、缶ビール宴会を開催中の方々が居て、うらやましかった。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。