SSブログ

「忠愛」富川酒造 [日本酒]

金曜日まで、小山の「若盛」西堀酒造さんの酒蔵祭に行くつもりでしたがぁ・・・、S木御夫婦にさそわれてぇ・・・。
DSC05153.jpg
矢板の「忠愛」富川酒造さんに、転向してしまいました。(結果オーライ!)

九分(くぶん)とは、富川酒造さんの「屋号」ですが、九尾の狐に因るそうです。
DSC05156.jpg
◎9年9月9日生まれの私は、「九」の屋号なんだか良い! 紅梅もキレイ!

JR片岡駅から、無料送迎便で送ってもらいました。開場時間まで、周囲を見て回りました。
DSC05158.jpg
田園風景の広がる、のどかな佳い場所でした。

DSC05159.jpg
右郡山、左日光

大谷石の蔵(酒蔵自体、本当に沢山の大谷石が使われていました。)
DSC05162.jpg
この蔵も富川酒造さんの屋号「九分」が付いてます。

試飲の他にも、このカメは汲んでも、酌んでも、汲んでも、酌んでも・・・(しかもご自由に)
DSC05168.jpg
お酒が尽きない、魔法のカメ(?) 中身は原酒です。(アルコール度数高いです。)

酔っ払う(?)前に、ちゃんと蔵の見学をしました。
DSC05169.jpg
仕込みは終了していました。

この機械で、醪から清酒を搾ります。
DSC05172.jpg
搾られた清酒は、

こちらのタンクに貯蔵されます。
DSC05175.jpg

大谷石の貯蔵庫、この日は酒造りの様子を撮影したDVDが上映されていました。
DSC05178.jpg
富川酒造さんが自主製作したDVDは、おもしろかったです。

この機械は、精米して蒸したお米を、冷やす機械です。
DSC05182.jpg

DSC05183.jpg
機械の銘板を確認するのって、趣味になっているなぁ~。

「酒母室」
DSC05184.jpg
その名前の通り酒の母、醪になる、そのまた前段階を、麹と酵母から造る、酒造の肝ですね。

あら~、「酒母室」の中も、すっかり片付けられていました。
DSC05185.jpg
酵母が活動中は、室内は酸欠になるほどなのです。

そして「製麹室」
DSC05187.jpg
どの酒蔵でも、ここは公開していません。窓があって、のぞける蔵もありましたがぁ・・・。

さて、見学タイムは、終了!お~し!飲むぞ!(・・・あくまで試飲です。)

酒蔵祭りの会場では、餅つきが行われています。
DSC05190.jpg
辛み餅、あんころ餅は200円、豚汁は100円

さぁ~て、腹ごしらえしたら・・・って、美味しい!豚汁おいしい!
DSC05193.jpg
つきたての辛み餅も、かくべつですなぁ~。 試飲会場の混雑も、減ってきたかな?

試飲の開始です!日本酒に興味の無い方は、スッ飛ばしてください。
DSC05205.jpg

DSC05206.jpg

DSC05207.jpg

DSC05208.jpg

DSC05209.jpg

DSC05210.jpg

DSC05211.jpg

DSC05212.jpg

DSC05213.jpg

DSC05214.jpg

DSC05215.jpg

DSC05216.jpg
これだけ飲むと、すっかり気持ち良いです。「利き酒大会」もゴックンして、ハズレました。

しゅっかり、酔っ払ったよぉぉぉ~。煙突の下で飲む酒は、最高だにゃ~。(あくまで試飲です。)
DSC05221.jpg
酒蔵祭り会場は、大盛況でした。とてもアットホームな酒蔵祭りで、たのしかったです。

おみやげは、「蔵まつり限定酒」と、忠愛にごり酒「しほのや」の2本にしました。
DSC05200.jpg
あぁ~美味しかった!たのしかった!来年も忠愛「富川酒造」に行きたいなぁ~。

今週末は酒々楽バスツアーの「惣誉酒造」と「渡辺佐平商店」で、来週は烏山線で「島崎酒造」だわさ!酒蔵巡り月間は、たのしい!もう!やめられない!とまらない!(あくまで試飲です。)
タグ:日本酒
nice!(49)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 49

コメント 33

oko

色々なお酒があるんですね〜
私は全く飲まないので、あんころ餅の方が
気になりました♪
by oko (2014-03-06 07:24) 

hanamura

okoさん 酒粕のおみやげもいただきました。酒粕料理は美容と健康に良いのですよぉ!
by hanamura (2014-03-06 07:44) 

あおたけ

なんと,師匠のお誕生日は999!
まさに「メーテルー!!!」ですね!
(くだらなくてスミマセン。。。)
そんな師匠が導かれるように訪れた、九分の蔵開き、
社会科見学のあとの試飲は堪らないでしょう!
って、師匠、飲み過ぎ・・・(笑)
山田錦の限定酒、飲んでみたいなぁ・・・。
by あおたけ (2014-03-06 09:24) 

hanamura

あおたけさん マンガ全巻揃ってます。JTBの時刻表999号保管しています。
おおお!酒米に注目するとは、あおたけさんもツウですね!
それに・・・
>導かれるように訪れた、九分の蔵開とは、やはり詩人だなぁ。
・・・確かにナニカの縁(エニシ)を感じました。
by hanamura (2014-03-06 12:48) 

tochi

樽ごとご購入しなかったのですね

でもお客が多いですね
by tochi (2014-03-06 17:36) 

hanamura

tochiさん 樽酒の振る舞いもありました!飲みました!
 私は、全国新酒鑑評会に出品するお酒が、貯蔵されているような一斗瓶が欲しいですね。お客さんは、ご近所の方々から、東京から来たという人まで、大勢でした。
by hanamura (2014-03-06 17:52) 

獏

あくまで・・・・試飲ですか~いいですねぇ~☆(@@;))

by 獏 (2014-03-06 18:34) 

hanamura

獏さ~ん! そうなんです。あくまで・・・試飲ですからぁ~ぁ。
       しぞ~か県でのお仕事(?)終わりました?
by hanamura (2014-03-06 18:51) 

馬爺

酒蔵探訪が楽しそうですね、しかも試飲が出来るんですからね、銘柄も結構あるんですね。
私は富美川しぼりたて生原酒がいいな~~
by 馬爺 (2014-03-06 18:55) 

ぼくあずさ

飲めない私でもつい試飲したくなりますね。
by ぼくあずさ (2014-03-06 19:09) 

駅員3

用水路の端にある苔むした道標に、興味津々です?
by 駅員3 (2014-03-06 19:13) 

yogawa隼

なるほど~、999はメーテル。
エーテルやエタノールの印象が強かったのです。
それはともかく、工作機械や輸送用機器の銘板って萌えの対象だと思います。
by yogawa隼 (2014-03-06 19:37) 

hanamura

うー!馬爺さん お目が高い(というか、かなりイケルくち?)ですね!

ぼくあずささん 日本酒、日本食文化は、知識としても楽しめます。

駅員3さん 外様・宇都宮市民ですが、栃木県内は、行く先々に「お宝」が満載です!日光街道の水道施設、大田原の古墳&天鷹酒造も、ヨカッタなぁ~。

yogawa隼さん むっふっふ!「銘板☆萌え!」について、yogawa隼さんの「御墨付き」いただきましたぁ~。ありがとうございます!ありがとうございまぁ~す!

by hanamura (2014-03-06 20:16) 

don

こんばんは~
極楽な1日ですね~。
今日は黒松白鹿純米2Lの紙パックを1180円で買って帰りました。
晩酌で3合飲んだので、ちょっと飲みすぎかなぁ。。

味はいたって普通です。このクラスではいいと思います。
by don (2014-03-06 21:25) 

夏炉冬扇

今晩は。
道標、丸いのは珍しいですね。
これだけ飲むと酔っぱらいます。
by 夏炉冬扇 (2014-03-06 21:32) 

skekhtehuacso

これ全部試飲できるって、かなりすごいですね。
忠愛五百万石だけはいただいたことがありますが、おいしいお酒でした。
きっと他のお酒もおいしいことでしょうね。
by skekhtehuacso (2014-03-06 23:56) 

me-co

県北方面の香典返しには、欠かせない忠愛ですねぇ~^^;
真面目な酒蔵さんであることがよーくわかります。
いつも近くを通るんですが、高速だからなぁ・・・立ち寄れない(--;)
by me-co (2014-03-07 01:02) 

hanamura

donさん 渋谷の「鳥福」さんは、「白鹿」しか置いていません。
      酒より、焼き鳥の味で、客が集まってます。

夏炉冬扇さん ・・・あくまで試飲です。うぃぃぃ・・・失礼しました。

skekhtehuacsoさん 酒蔵まつり!たのしい~、今週もイベントです!
              また、ブログ見てください。

me-coさん 高速や新幹線から近いですよね。のどかな田園地帯に建つ佳い蔵です。

by hanamura (2014-03-07 07:02) 

Ynyan

(*゚o゚)ノ⌒☆スゴイッ!!
試飲〜〜〜沢山〜〜〜羨ましい〜〜♡
山田錦 精米49%の2種類が☆キラッ!! ミ
by Ynyan (2014-03-07 08:06) 

ChatBleu

いろいろあり過ぎてわからないー。
しかも数字がどういう意味なのかさっぱりですぅ。
by ChatBleu (2014-03-07 08:07) 

くーぺ

酒は呑め呑め呑むならば・・・
今週の『和風総本家』などいくちかの番組で杜氏の番組を
やってましたが、ブームなんですかね~
hanamuraマイスターの出番ですね(^^)
by くーぺ (2014-03-07 11:33) 

ikuko

ずいぶん昔の、ですけど「夏子の酒」ってドラマを思い出しましたー。
あのドラマ、好きだったなぁー。

by ikuko (2014-03-07 12:57) 

hanamura

Ynyanさんは、灘の酒蔵を巡っているのですよね!

ChatBleuさん ワインや日本酒の並んでいる酒屋さんで、ヒマな時に聞いてみてください。いろいろ教えてくれますよ!

くーぺさん コメントありがとうございます。
     ブームというか、今が酒造りのシーズンです!

ikukoさん 「夏子の酒」はマンガ連載中からの大ファンです。
     夏子の舞台は山形で、聖地巡礼しちゃってます。
by hanamura (2014-03-07 14:08) 

風来鶏

お酒が尽きないのは、「九尾の狐」から貰った瓶だからかな?!
by 風来鶏 (2014-03-07 16:55) 

ブリザド

紅梅の下での酒蔵祭り、良いですね!
試飲の日本酒、限定とか、しぼりたて、無濾過など
惹かれる文字が並んでますねぇ...ごくり
by ブリザド (2014-03-07 20:46) 

DEBDYLAN

日本酒が美味く感じるようになれたんで、
こんな酒蔵祭りも楽しみたいなぁ^^。

by DEBDYLAN (2014-03-08 00:05) 

hanamura

風来鶏さん おおお!そんな伝説、好きです。

ブリザドさん ということは、日本酒がぁ・・・イケますね!

DEBDYLANさん 酒蔵祭りは、めちゃくちゃ楽しいですよぉ!

by hanamura (2014-03-08 01:47) 

pooh

おはようございます(^_^)
日頃はビール派の私ですが、旅先などで酒造見学するのも
好きです。酒造祭りのイベントは楽しいですよね。
豚汁もリーズナブルな値段で美味しそうです~☆
by pooh (2014-03-08 08:10) 

an-kazu

クルマで行ったら、ダメですな(^^ゞ
by an-kazu (2014-03-08 09:55) 

よっすぃ〜と

利き酒なんてテキトーでイイっすよ。
呑みましょ~(^0^)/
by よっすぃ〜と (2014-03-08 21:20) 

hanamura

poohさん たのしく飲み食い(笑)たのしいですよね~!

anーkazuさん 電車と無料送迎でした。

よっすぃ~とさん 難しかったなぁ~。ぐびぐび(飲んでゴックン)

by hanamura (2014-03-09 00:28) 

dodonga

酒蔵探検楽しそう。
ドドンガも西宮にある酒蔵で和太鼓の演奏したことありますよ
by dodonga (2014-03-09 00:48) 

hanamura

dodongaさん 「西宮」は聖地ですね!宮水など、お酒に纏わる「宮」は、西宮のコトですものね~。そうか!太鼓でdodonがぁ!なのですね。
by hanamura (2014-03-09 05:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

ひな祭り大人の遠足 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。