SSブログ

飛行場 広島市西区の旅 [広島]

 こんな飛行場も珍しいと思うのですがぁ…「広島西飛行場」…昔は広島空港でした。
 前日のブログで懐かしんだ「県営グランド」で試合中に、YS11が上空を低空で通過して、審判の笛が聞こえないようなこともありましたっけ。
PAP_0016.JPG
 なんだか…廃墟寸前(?)です。施設には入れませんでした。「ご用の方は、◎◎へ」との張り紙…。えぇ? 関係者の方に、失礼かもしれませんがぁ…仕方ないですよね~。
PAP_0015.JPG
 たった1台停まっていたタクシーの運転手さんが、散歩していました。

 小型機が何機か見えましたがぁ…
PAP_0013.JPG
 見ている間中、飛行機の離発着はありませんでした。なんだか、さみしいなぁ。

 現在私の住んでいる岩国市では、米軍基地の滑走路を使用した「錦帯橋空港」が建設中らしいです。全国的に空港建設が…いろいろ…問題で、せっかく出来ても赤字で、航路が廃止とか…広島西飛行場は、平成になって建設されたのではありませんが、やっぱり存続の危機だそうです。岩国市の空港の影響もあるそうです。

 私のブログは、ちっとも社会派ではありませ~ん!あしからず!
nice!(22)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

命名権… 広島市西区の旅 [広島]

 広島市西区の東側、太田川に挟まれた中州を、北から南に向かって移動しています。

 だいぶ南にきました。あれ?ここは…なつかしい県営グランド…じゃないの?
「コカ・コーラ・ウエスト広島総合グランド」…こいつが、命名権ってやつですか?
県営グランド…ラグビーの試合に来たなぁ。花園をかけた県大会の決勝もあった…その試合には、ウチの期は出ていませんがぁ…。
PAP_0014.JPG
 昔はスタンドなんて無かった。 昔は、こんなに観客(父兄)来ていなかったよねぇ。
 それにしても最近は、何の学生スポーツの試合にも、父兄が多いですね~。んでもって、子供達がノーサイドになると、親が試合を始めてしまったりして…。ルール知らない以前に、マナーを知らない観戦者の方々には困ったものです。(感染しないでね!…うぅぅ爆沈!)
 まぁ何にせよ、グランドの環境は昔より良いし、元気にプレイする子供達を見て…あ~ぁ試合の時の胃が縮むような緊張感を、思い出してしまった。…それも良い思い出ですがぁ…。
nice!(20)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

A1 愛車妹の従姉妹 広島市西区の旅 [広島]

 広島市西区の東側、太田川の中州になっている地域を、北から南へ移動しています。

* 広島市西区観音町15番20号 「Audi広島」へやって来ました。
http://www.conquest.co.jp/audi/shop_info/hiroshima.html
 広島市西区役所のチョイ東、平和大通り沿い、西観音町電停・東交差点の角っコに「Audi広島」は、あります。
平和大通りで、大きくカーブする広電が、ショールームから眺められます。(展示車見ようよ!)
SN3J0082 (600x800).jpg
おぉ!A1(このクルマ)試乗車あるじゃん!「赤」かっこいいねぇ!ナンバーも「1」取ってる。
http://www.audi.co.jp/jp/brand/ja/models/a1/a1.html
SN3J0084 (800x600).jpg
私は、クルマはハッチバックと決めているのですがぁ…「青」もかっこいいねぇ!
SN3J0089 (800x600).jpg
内装のデザインも、他のシリーズと違っていて個性的です。シフトレバーはSクラスのマニュアル・トランスミッションかな?って思わせる形に見えます。この辺がツボなんだろうなぁ…。

 個性的でかっこよいのですがぁ…ですがぁ…狭い!なぜに?…狭い!
後部座席は、TT(アウディの小型スポーツカー)みたいに…狭い!トランクも狭い!
たぶん、軽自動車のほとんどが、A1よりも居住性で勝るのではないかしら?う~ん?
 う~ん?そういうクルマなのかぁ…。まぁ、かっこいいから…ねぇ!
SN3J0088 (600x800).jpg
 う~ん!かっこいいいぃ!クルマはハッチバックと決めて…いる!狭くても…カッコイイ!
でも、今は、A3=愛車妹:ブラック・パール号が一番!なーのだぁ!

 …では、もっと凄いクルマ…
R8 (5).JPG
 去年の夏(車検の時)に撮影したR8(アウディのスーパーカー)凄い!
 「Audi広島」に展示してありました。ここに展示してあったのも凄い!
 さて、広島市西区の旅、愛車妹アウディA3でもって、さらに南下を続けます。
nice!(20)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

広島市西区の旅 横川 らーめん与壱 [広島]

 今回から、しばらく広島市西区の東側、太田川の中州になっている地域を縦断します。 まずは、北の端になる三篠町から始めます。…というのも、rtfkさんに教えていただいた「特筆すべきチャーシュー!柔らかくジューシーで、歯ごたえもしっかり残っている、実に美味いチャーシュー」…を食べるため!でーす!「焼き豚がすきなのでーす。」ご参照ください。
http://rtfk12369.blog.so-net.ne.jp/2011-02-02 (←こちらがrtfkさんのブログでーす!)
 電車移動も好きですがぁ…、今回は愛車妹ブラック・バール号で岩国を出発しました。土曜日の午前中は、いつもNHK・FM「世界の快適音楽セレクション」ドライブのBGMにもサイコーの番組です!国道2号線は快適に流れており、天気がいまいちボンヤリしていましたが、快適!快適!で、目的地に到着!
PAP_0025.JPG
 あぁぁ…そのまんまだぁ。グーグル・ストリートビューで、店の前の駐車場も確認済み!開店5分前にお店の前に立ちました。すると、お店の大将が「11時半からですが、中でお待ちください。」入れてくれました。新聞でも読もうかな~…大将と話しようかな~…と、思う間もなく私の入店を見ていたように、お客さんがドっと入って来て、開店前に満席になりました。(なんかスゴイなぁ。)私以外は、みなさん常連みたい…。
PAP_0028.JPG
 チャーシューお勧めと聞いていたので、チャーシュー麺と注文したけど、メニューに有ったかな?チャーシューが見えませんがぁ…。どれどれ、おお!これは!このチャーシュー!rtfkさんに、聞いたとおり!麺は細麺ですね。
PAP_0027.JPGPAP_0026.JPG
 ただし…スープがぁ…ほのぼの…私がよくやる煮込み過ぎの味?…なんか鍋の縁を焦げさせた味?…がぁ…する。でも、この、ほのぼのスープに、カウンター前の張り紙どおりに「にんにく辛子」を加えると、まろやか丁度良い!う~ん!ええじゃろ~!ええじゃろ~。
 あれぇ?今日は土曜日なのに、「平日のみ」定食(らーめんとチャーめし)を、常連さんが注文しよるけのぅ…ずるい!ずるいよー!ブチずるしよる!ほいじゃぁワシは、ライス追加注文じゃあ!ライスで、ほのぼのスープ&にんにく辛子!完食じゃけぇ!ブチ美味いんじゃけぇ!

 チャーシュー美味しかった!たぶん…また行くだろうなぁ…「らーめん与壱」…もしかすると、ほのぼのスープは不安定なのかもしれない?大将一人で作っているみたいだし…。定食(チャーめし)食べていないし…。リベンジしちゃるけのぉ!(何がリベンジ?)rtfkさん!ありがとうございました。
PAP_0023.JPGPAP_0024.JPG
 横川駅周辺は、イイ雰囲気です。JRの山陽本線、可部線、広電の横川線が入っているので…ハブ駅?広島の副都心?あらら、当初は予定していた広電電車の撮影を忘れた。

 次回の広島市西区の東側、太田川の中州になっている地域を縦断する旅は、西区の中心部、西区区役所の付近へと進みます。愛車妹ブラック・バール号の従姉妹に会いに行きます。
nice!(28)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

尾道 てっぱん ロケ地 ツアー [広島]

 地図には「尾道城」と表記されていますがぁ…個人の建物で、歴史建造物ではありません。
PAP_0048.JPG
 尾道は城下町ではありません。城跡でもありません。
PAP_0047.JPG
 廃墟状態で危険なため、立ち入りもできません。…と駅、向かって右手の観光案内所で教えていただきました。そして、その場での思いつきで、NHK朝の連続テレビ小説「てっぱん」ロケ地ツアーが始まりました。
http://www.ononavi.jp/fan/download/
 「尾道観光案内地図」「尾道観光市街地てっぱんマップ」「NHKステラ<てっぱん>特別編集版」など、
地図を手にして出発!(普通に尾道観光!)

 駅から市街地に向かうと…すぐ「本通り商店街」のアーケードが見えてきたので、そちらに向かいました。
PAP_0044.JPGPAP_0046.JPG
 「放浪記」林芙美子像が、アーケードの入り口に座っていました。

 「尾道商業会議所・記念館」こちらも、観光案内所を兼ねています。
PAP_0042.JPG
 1階のギャラリーでは、「てっぱん」撮影風景のパネル展示と、尾道商業会議所についての展示があります。
PAP_0040.JPG
 「てっぱん」からすでに脱線しまくり、昔の福助看板ですが…なんだか素敵に不気味!
PAP_0038.JPG
 2階が会議場で、きれいに保存されています。

PAP_0041.JPGPAP_0036.JPGPAP_0035.JPGPAP_0033.JPG
 アーケードには、昔の銭湯があったり、狭い路地から海が見えたり、また別のギャラリーには、ニャンコが1匹だけで、店番をしていました。ここも、「てっぱん」パネル展示!

 それじゃぁ、ニャンコさよなら、線路を越えて有名な「千光寺」さんに登ろう!
PAP_0032.JPGPAP_0031.JPGPAP_0030.JPG
…と、思ったら、またニャンコだ。こっちのお寺は?細い路地で迷う。登っていたハズがぁ…やすきに流され登りから下りに、ドコへ向かっているのか?

 お腹すいた、尾道ラーメン食べよう!
PAP_0028.JPGPAP_0029.JPG
 ラーメン屋さんのテレビで、「てっぱん」見ました。(ラーメン評価なし。)

 そこはロープウェイの山麓駅前…。
PAP_0019.JPGPAP_0020.JPGPAP_0021.JPG
 おぉぉ!尾道! 今朝、あの橋を渡って来たんだよなぁ。

PAP_0023.JPGPAP_0024.JPG
 おぉぉ!尾道!フェリーが見える。遠くまで見えて、気持ち…いい!

 架空の寺「鶴湾寺」、実際は「大山寺」(たいさんじ)です。あぁ…覚えあるなぁ。
PAP_0014.JPG
 尾美としのり演ずる名物住職のお寺です。
 けっきょく、ぐるぐる周りましたが、携帯カメラだけで撮影しているため、良い写真がありません。

 それでは、本日のメイン!
PAP_0008.JPGPAP_0007.JPG
 スナズリ(砂肝)料理、イカ天お好み焼きは、以前から存在したそうですがぁ…
PAP_0005.JPG
 それらが、一緒になったのは、どうもドラマ放映から、らしい。
PAP_0003.JPG
 焼きそばが入るのは、広島では普通ですねぇ。
PAP_0002.JPG
 タマゴの面が、表になりました。
PAP_0001.JPG
 ソース!ソース!ソース!
PAP_0000.JPG
 完成!私が過去に食べた広島お好み焼きは、お皿でお箸を使って食べましたがぁ…。尾道ではコテで食べています。小皿と割り箸も出てきましたが、使いません。さらに、コテだけでてっぱんがピカピカ綺麗になるように、完食するのが美しいお作法(?)ご馳走さまでした。
nice!(25)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

福山 福寿会館から眺めました。 [広島]

城攻めじゃぁ!言っておいて、福山城を、駅前なのに…スルー出来ません。
PAP_0072.JPG
福山城は、駅前すぐです。三原城のように駅構内からつながっては、いませんがぁ…。

 復元城は、資料館になっています。
 江戸時代は、水野家、松平家、阿部家という徳川譜代大名が、中国地方の押さえとして、代々藩主を務めていました。江戸幕府も転勤や単身赴任が、多かったのかなぁ?
PAP_0070.JPGPAP_0068.JPG
 天守閣からの眺めは良いです。近くに高層アパートとか、建ってしまっていますが、仕方ない。
 あれ?北側に何か気になる建物が!洋館と隣接する屋敷は、何でしょう?行ってみましょう!

 「福寿会館」福山城にゆかりの建築物かと思いましたが、昔は竹藪であった場所に、昭和初期に建てられたものだそうです。
PAP_0058.JPG
あーうー、こういう建物の入り口にも、名称があった?かな?圧倒されるがぁ…見るだけなら、見るだけなら、無料で入られます。(管理事務所に断ってからですがぁ…)
PAP_0065.JPGPAP_0062.JPG
お庭から見た福山城!すごく絵になります!

見るだけなら、見るだけなら、無料ですがぁ…
PAP_0060.JPGPAP_0059.JPG
茶室を利用する場合には、使用料があるそうです。(使用料?格安?)

福山城から見た福山駅のホーム
PAP_0052.JPGPAP_0050.JPG
ホームの向こうに石垣が見えます。

nice!(21)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

安芸の宮島で 穴子飯 [広島]


宮島'10.6 (1).JPG
時々激しく降る傘をさしても濡れる雨でした。
宮島'10.6 (3).JPG
煙っていました。宮島には渡らなかったので、「宮島口」の旅でしたが…。
宮島'10.6 (4).JPG
さすが広島!
マツダ・スタジアム開催日、終了直後の広島駅は東京みたいに人が多かった。
宮島'10.6 (5).JPG
香ばしいのです!なるほどー!江戸前寿司の穴子をイメージしていたので、嬉しい裏切り!
白い御飯で食べたいとか、酒が飲みたいとか、ないのでしょうか?アナゴ飯一品だけでした。
焼き立てを食べるのも、お弁当を食べるのも、美味しいです。駅弁としては知名度???
宮島'10.6.JPG
この場所はどこでしょう?、「宮島口」の旅でした。
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。