SSブログ

明知鉄道と走る!(女城主編) [日本酒]

タイトル、カテゴリー、まいど何だか分からないです。 目的地はココ!
DSC07999.jpg
酒蔵は山奥が多くて、クルマで行くことは多いのですが、やっぱり寂しい。

でも、クルマを選んだのは、新東名の西側未走行区間を、走ってみたかったからです。
DSC07895.jpg
「掛川PAで」見たツアー・トラック、ドライバーズ・スポットの天神屋さんに、おむすび無し・・・。

「浜松まつり」で盛り上がるNEOPASA浜松・・・
DSC07896.jpg
ここの天神屋さんにも、おむすび無し・・・、ピン!と来る朝食がぁ・・・選べない私です。

やっぱり、浜松いなさJCTより、西側ですね。「長篠・設楽原パーキングエリア」到着
DSC07898.jpg
(久しぶりの愛車妹:ブラック・パール号の操縦は、やっぱり楽しいなぁ・・・。)

(しかし、目的地を考えると、かなり迷ったのですよぉ~。あはは笑)
DSC07899.jpg
馬防柵!あの丘の上が、信長公本陣!って、ホントっすか?

長篠陣屋食堂
DSC07901.jpg
ここで、決定かな? しかし、掛川パス、浜松パス・・・有り得ないのが一人旅

あ!合戦図屏風!私は、レプリカじゃない画を、東博?九博?どこかで見ましたよ!
DSC07903.jpg
奥の扉は、展望台への入り口です。

あぁ~この鉄砲、火縄銃(?)
DSC07906.jpg
これはレプリカ以前の問題(?)

長篠陣屋食堂「陣屋そば」セット(醤油ラーメン)
DSC07907.jpg
鶏のから揚げ!しかも、揚げたてで、超美味い!(この鶏のから揚げ食べるべき!朝食で!)

そして、御飯は御代わりできます。(朝一番の鶏のから揚げは、油が新鮮(?)ホント美味しかった。)
DSC07909.jpg
「ふりかけ」が、おかか→のりたま、と、替っております。マジ(真剣)御代わりしました。

展望台に、重い御腹かかえて登りました。でも、年齢考えないと・・・。
DSC07910.jpg
設楽原の風景は、靄っているのと、なんだか分からないのでカット!

御館様なりきり、コスプレ・セット!両刀に、火縄銃もあるでぇ!記念撮影を撮ってちょ~よ!
DSC07916.jpg
一人旅でなかったら、絶対に記念撮影してもらった。

掛川PAで、6時30分、ラジオ体操していました。高速道路をノンビリ走る。
DSC07918.jpg
ラジオ体操するからパーキングエリア寄るわ!って同乗者いたら苦情だろうなぁ。

途中の撮影が無くて、いきなり恵那駅!いきなりアケチ10形!キハキハ~!
DSC07924.jpg
運転中の撮影は出来ないから、こういう画面構成に成りますよね。

仕方ないけど、ドライブ一人旅・・・、兄弟珍道中とか、A氏とのドライブは、毎度おもしろい。
DSC07925.jpg
「てつじぃ」!正統派だ!鉄道ゆるキャラの正統派だと(私は)断言したい!!
(別の鉄道会社のキャラに、ナニカ物申すというワケでは、ありませんがぁ・・・。)

富士重工の「銘板」チェック! 宇都宮時代から、私のライフワークの一つです。
DSC07929.jpg
キハキハ~!(じ~ん感激、感涙!うるうる。)

ハイブリッドも悪くない!でも、キハキハ~!
DSC07931.jpg
デゥルルルルル・・・、アイドリング音を、しばし楽しみます。

発車時刻前に、移動! 撮影には、「明知鉄道全線フリーきっぷ恵那⇔明智」硬券を購入!
DSC07940.jpg
常武鉄道 さん読者は、レギュレーション見境無く、撮影します。

デゥルルルル、ガァァァァァ、ゴゴォォォォン!
DSC07946.jpg
「音鉄」(?)インバーター音には、萌えない(?) やっぱりキハが好き!

よし!BP号 Go!
DSC07948.jpg
速度違反や信号無視など、一切ありません。安全操縦!去年ゴールド免許に戻った、駐車違反者

それでも、目的地「岩村」の手前で、追いつけます。
DSC07949.jpg
水の入った田圃も有った、でも、ここは違った・・・。水の張った田圃も、有ったんです!

この時間、岩村駅で交換なのですねぇ~。
DSC07954.jpg
あぁ、いい景色だなぁ~。 ・・・って、自画自賛(?)

道路(踏切)から、やたらと田圃や畑には、移動できないから、こんな感じです。
DSC07955.jpg
白い車両が、手品のように、一瞬で、

赤い車両に、入れ替わった様に見えました。
DSC07957.jpg
アケチ11 この日は、アケチ10と、11の2両が運転だったのかな?

腕木式信号機
DSC07970.jpg
この操作装置で、

この信号機を、切り替えます。
DSC07977.jpg
いいものはイイ! システムは最新が最高とは限らないかもしれない。(なんてね。)

緑に囲まれた、岩村駅、いい駅だなぁ~。
DSC07973.jpg
ポケットには、明知鉄道全線フリーきっぷ

薬屋さんの看板です。・・・って、
DSC07982.jpg
また、いきなり場面が変わりました。

岩村駅から、城下町を、お城に向かって登りました。
DSC07983.jpg
城下町の歴史的な街並 う~ん撮影が難しい。

薬屋さんは、現代の薬も扱っています。
DSC07985.jpg
営業中でした。

今回の目的地!(それじゃぁ、次回は???)
DSC07987.jpg
銘酒「女城主」で、全国的にも有名な、岩村醸造さんです。

さっそく蔵を見学させていただきます。
DSC07988.jpg
蔵の中に、鉄道が敷かれています。

あぁ・・・酒蔵の中に鉄道(線路)だなんて!
DSC07990.jpg
なんて、素晴らしい!

とは言っても、トロッコで奥から店頭まで、酒を運んだのですね。(現在は使用していません。)
DSC07992.jpg
蔵内鉄道は、けっこう長いです。街道の間口より、奥の長い店

コレって、全国の旧い街並みに共通していますね。(江戸幕府(?)の税制でしたっけ?)
DSC07995.jpg
途中で、天然水(仕込み水)を飲んで休憩!ワンカップの中身は水です。

瓶詰作業が行われていました。
DSC08000.jpg
私は、自分で新酒を瓶詰体験したこと有ります。

申し込んだ団体さんは、この場所で酒造りの解説を聞けるのですね。
DSC08002.jpg
そして、ここが蔵内鉄道(トロッコ)終点です。

検査室、分析室、麹、酵母を確認するんだろうなぁ!
DSC08003.jpg
ここは、どの蔵でも立ち入り禁止です。

別の日付だったので、私が当日に変更
DSC08004.jpg
う~ん!工夫は、一呼吸、胆に銘じます。

栃木県酒造組合のツアーで、仕込中の見学をしたので・・・
DSC08008.jpg
酒米を炊いて、冷やして・・・という行程が、見てとれます。

1.8リットル(一升)でなくて、18リットル(一斗)です。(約って言わないとダメですか?)
DSC08017.jpg
女城主は、来年の大河ドラマ「おんな城主 直虎」効果(?)で、増産体制???

大河ドラマ「おんな城主 直虎」の井伊直虎と、岩村城の女城主、織田信長の叔母(でも年下)お直の方は、別人なので、歴史好き、戦国好き、大河好きの皆様は、平成29年まで予習してくださいね。
DSC08018.jpg
そして、岩村醸造の「女城主」という銘柄を覚えてください。いいお酒です。

クルマでなければ、ここで試飲タイムなんだけどなぁ~。オロロ~ン(涙)寂しい!
DSC08019.jpg
なので、蔵の御嬢様オススメ!まもなく品切れになる:しぼりたて瓶詰!他、にごり酒などなど・・・
クルマなら、重くないので、お土産はいっぱい、持ち帰れます。

履物屋さん 鶏肉屋さん、営業中! 歩きたい街並みです。(でもクルマで来た私)
DSC08023.jpg
鶏肉に反応したのですがぁ・・・、この店は生肉の取り扱いなので、パスでした。

まだまだ「つづく」明知鉄道と走る!岩村・・・そして次回は「岩村城」の石垣です。
DSC08026.jpg
この道は一方通行です。電気自動車の充電装置の有る駐車場でビックリ!(青い装置)

大型連休中に静岡に居た私は、NHK名古屋放送局からの東海地区道路交通情報を聞いたのですが、中央道の恵那IC付近は、渋滞していました。やっぱり人気の地域だから渋滞???(私は5月2日(月)でした。)

nice!(68)  コメント(41)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。