SSブログ

お館様、躑躅が咲きて、ござります。 [神社・仏閣]

前回、身延線の撮影で「つづく」だったので、身延線に乗るのか!?と思われた方々、スミマセン!
DSC07499.jpg
甲府で下車しました。 あ、また「甲府駅」を見せない。

タイトルですが、「おとのさま、ツツジが咲きて、ござります。」と、五七五に詠んで、武田神社の投句箱に・・・
DSC07501.jpg
・・・というのは、思いとどまりました。「躑躅ヶ崎館」と掛けたというより、駄洒落

御縁を鶏胆(取り持つ)ちも~よ!って、だから、駄洒落かよ。
DSC07506.jpg
ゆるキャラ(R)の「とりもっちゃん」・・・キモカワ系に分類されるのかなぁ?(系とか、分類とか言うな!)

甲府駅の北側が、キレイになって、私は初めて来ました。
DSC07509.jpg
でも、その駅周辺を後にして、まずは真っ直ぐ「躑躅ヶ崎館」を目指しました。

ドーン! 高くないですが、石垣あります。
DSC07512.jpg
桃の最後のチャンスに合わせたので、躑躅(ツツジ)が咲き・・・は少々早かった。

石段の下から見上げると、よく分からないので、
DSC07515.jpg
通り過ぎてから、振り返って撮影!

たくましく、スタイルよく!かこいい感じのです。
DSC07516.jpg
灰皿が置かれて、煙たく無いですか?

武田菱の手水場!この上には、算額(数学の問題が書かれた絵馬(?))が奉納されています。
DSC07518.jpg
ブログに掲載している人も多く居るみたいですが、私はまた、機会があれば・・・その前に解けない。

おなじみ、菰樽の撮影
DSC07527.jpg

DSC07528.jpg
あの大杯で、飲めるかなぁ?身体が丈夫な内に、挑戦したい!・・・すでに、したかった。(?)

ハローキティは「富士の国やまなし観光ナビゲーター」です。
DSC07529.jpg
あらまぁ、知りませんでした。「モモずきん」ちゃん!ばっかり気になっていました。

「姫の井戸のお水」
DSC07539.jpg

DSC07540.jpg
ごくごく飲みました。

能舞台  狂言は「万作の会」を観ましたがぁ・・・能は観たことないのです。
DSC07544.jpg
靖国神社で、遠くから、のぞいたことは、あったけど・・・観たウチには入りませんね。

では、歩いて堀の周囲を巡りましょう。
DSC07547.jpg
白鳥が毛繕いしていましたが、まったく愛想なく、顔はあげてくれませんでした。

おおお!「お屋形様の散歩道」
DSC07551.jpg
へば、私も、お散歩だべさ! ♪ あっるっこぉ~、歩こう!私は元気ぃ~!

♪ アルッコォ~ル、アルコール!私は、酒飲みぃ~! 嗚呼!いい景色!
DSC07552.jpg
うわぁ~、戦国時代にタイムトリップしそう!(脳内は常時トリップです。)

平城、野戦、騎馬軍団、ホントだったのかなぁ?・・・と、言いつつ興奮してきます。
DSC07558.jpg
ナポレオン軍か、武田軍か、なぁ~んて、妄想中!

おや?あれは、石垣?
DSC07559.jpg
まったく戦国時代とは、無縁そうですがぁ・・・。

おおお!石垣じゃぁぁぁ!登るぜぇ!いいんだよね。
DSC07560.jpg
柵の扉は、開いているもんねぇ~。

人工的な貯水池ですね。
DSC07561.jpg

DSC07562.jpg
ロックフィルダムと、言ってもいいのでしょうか?

春霞がかかっていますが、甲府市内が一望できました。
DSC07564.jpg

DSC07567.jpg
上りより、下りに注意が必要です。手すりを握りながら、ゆっくり降りました。

バス停の桜の幹には、花が残っていました。
DSC07574.jpg
そして、躑躅ヶ崎館を、後にして次は、ドコに行くのでしょうか?

躑躅(ツツジ)が咲き・・・おおお!少し咲いていました。
DSC07575.jpg
バスの乗車口から、わざわざ撮影・・・これくらいしか画に、ならなかったんですよぉ!なので、みなさまからの躑躅(ツツジ)の花便りを、お待ちしております。私の方は、甲府の旅・・・甲斐路の旅(?)で、ゴールデン・ウィークまで、引っ張ります。当分、鉄分、ありません、スミマセン!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。