SSブログ

大山ケーブルカー [鉄]

大山ケーブルカー感激しました。スバラシイです。ぜひ多くの方々に、体験して欲しいと思いました。
DSC02361.jpg
山から下って来る02号!

そして麓(ふもと)から上って来る01号!
DSC02364.jpg
あぁぁ~!ピカピカ!美しい車体です。新型の新車に乗る私・・・「激パ」ではないです。落ち着いています。

緑の車体が、好き!この色いいなぁ~。紅葉に映えますねぇ! うはぁ! カッケーなぁ!
DSC02367.jpg
車体下面がゴールドの01号! 02号は車体下面がシルバーです。 感激ぃ~!この開放感!天井の高さ!今までのケーブルカーや、ロープウェイの車内と別世界(?)
DSC02370.jpg
この感激!開放感を、是非実車で味わってみてください!(小田急のフリーパス特典をチェック!)

そして、ブームのスタンプラリー!東武鉄道むすめ~ 味を占めた感じです。景品は「手ぬぐい」です。
DSC02372.jpg
自転車ヒルクライムで、意識がモウロウの私は、外国人観光客様に、場所を教えてもらっています。

やったぁ!「手ぬぐい」ゲットだぜぇ~!しかも、サイズもモノも、これまた素晴らしい!
DSC02373.jpg
大山観光電鉄50周年&50年ぶりの車体新造記念です。う~ん!お宝ですわぁ~!!

さっき乗ったのは02号だったので、今度は01号です。
DSC02377.jpg
ケーブルカーの撮影って、難しいですよねぇ・・・。(だれに質問?)

この!この!この!傾斜を、ですね! うまいことですね!
DSC02378.jpg
あ!順光というか、西日でゴールドが映えますねぇ。むふふ!

戦闘(先頭)では、ありません。進行方向に対して、後尾ですがぁ・・・。
DSC02387.jpg
むしろ、こっちがヨカッペおぅ!・・・大山ケーブルカー駅(麓)は、まだまだ、これから紅葉が始まります。

トンネルだぁ!トンネルだぁ!・・・って、あ!気付きました?架線が無いでしょ!
DSC02392.jpg
リチウムイオン電池で、充電して走行なのです。 停車駅での限られた区間でのみ、集電装置から充電しています。・・・って、撮影があまいなぁ~。
DSC02414.jpg
もう、今、すでに、また乗りたくなっている私!小田急のフリーパスが絶対にお得です。
自転車ヒルクライムは、体調で選ぶかもしれませんがぁ・・・。ケーブルカーは、何度でもOK牧場!

大山寺・・・ね!まだ、紅葉は、これから先、十一月が盛りですよ!
DSC02423.jpg
是非お出かけください。東京メトロから、伊勢原へ直通便も期間限定で、ありますよぉ!

バスで途中下車は、ちゅうちょしますがぁ・・・。自転車なら、お気楽ご気楽!
DSC02431.jpg
「太田道灌公の墓所」・・・大山からの下りも、スピード出してライディング・ハイ!でもって撮影無し!(?)

あ!っという間に、伊勢原駅に到着です。・・・登りは大汗で、ヘロヘロだったのになぁ~。
DSC02440.jpg
輪行車を解体する方を、横目に折りたたみ自転車は、1分だ!1分で十分だ!!

自転車の機能でも、自前の足でも、まだまだワシは負けん!負けんぞぉぉぉ!(年寄の遠吠え)
DSC02442.jpg
おろろ?折りたたんで梱包した、愛車姉銀鈴号Ⅱの向こうに・・・伊勢原市の・・・ゆるキャラ!?

おしりのキキョウが、なんだか、いや~ん! 『クルリン』 コマなのね。独楽なのね。
DSC02441.jpg
カワイイ系、妖精系(?)(独楽の妖精?)なのね? とってもサービスしてくれました。 また感激!

自分(ズブン)は、横須賀、横浜、川崎な、湾岸ばっかり!神奈川県民で、湘南どころか、伊勢原や秦野は、東名高速で通過でしたがぁ・・・。うん!素晴らしい『大山(おおやま)』 小田急はイイよね!(小田原・箱根は別格?

江ノ島、鎌倉・・・は、いつでも人出激しいから、ついでにどうぞ!これからが盛りの大山(おおやま)観光に!
あ!東武鉄道、日光、鬼怒川も、『南宇都宮』も、素晴らしいんだからぁ!!

nice!(76)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

大山 (おおやま) [大和]

「秋の大山(おおやま)」に行ってきました。今!一番の魅力は、新型ケーブルカーでしょうか?
DSC02326.jpg
大和市(神奈川)から、自転車で、海老名から乗った小田急車内で、偶然会った車内中吊り広告!

海老名駅前で、自転車を折りたたむと、「それは重いのですか?」と聞くひと有り (カタログ値は9.8kg)10kgです。と答えると、「重いですな。」 えぇ!? 軽いって、言ってよ! 「どうぞ!お気をつけて。」 はぁ、ありがとうございます。
DSC02329.jpg
モヤモヤしながら、電車に乗ったら、最後尾には、先客輪行の荷物有り・・・。でも会話なし。

自転車に乗ると、走るの!登るの!大好きで、気付いたら、「大山阿夫利神社 参集殿洗心閣」
・・・まぁ、ただ、単に撮影を忘れて、頭に血が上って、坂道を登っておりました。
DSC02330.jpg
まぁ~、見てください!語る必要ありませんね。 (いやぁ?分からんやろ!)

やっぱり、説明は必要ですね。「大山阿夫利神社 参集殿洗心閣」では、この日ジャズ・フェス開催!
DSC02331.jpg
本番は入場券が必要ですがぁ・・・。リハーサルの演奏を、満喫してしまいました。お得です!お得様です。

バスで登山口まで、乗ったら、気付かなかったでしょう。「蛇口の瀧」
DSC02338.jpg
中央・遠方に、愛車姉銀鈴号二世がぁ・・・見えます。

えええ!?!?!?蛇口の瀧って?マジに蛇口??? (見えます?よね?)
DSC02343.jpg
昔の「大山」は、やっぱ、アミューズメント・パークだったんだなぁ~。

だぁ~れかさん がぁ・・・  だぁ~れかさん がぁ・・・
DSC02347.jpg
だぁ~れかさん がぁ・・・。 見ぃつけた。

小さい秋 小さい秋
DSC02350.jpg
小さい秋 見ぃつけた。 去年までは、日光「いろは坂」登ったなぁ~。

今年は、大山です。ホラ貝サウンドが、そそる!そそる!そそる!
DSC02351.jpg
おおお!なんと!またまた御開帳!ありがたや!ありがたや!

山の下からは、ジャズ♪ 山の上からは、ホラ貝!!実際に聴こえました。う~ん!素晴らしい!
DSC02354.jpg
おおお!義経&弁慶? 来週末は、藤沢「白旗神社」にも、寄ろうかなぁ~。

ちょっと!ちょっと待ったぁ~! コレ!でしょ!?コレ! さて、たのしみですねぇ。
DSC02357.jpg
大山(神奈川県)今年のビッグ・イベント!新型ケーブルカーは!?

さぁ~て、続きは、また次回!(実は、私的にイロイロあるのですがぁ・・・。)

nice!(70)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

(第2会場) 小田急ファミリー鉄道展 [鉄]

へば、さっそくですがぁ・・・。限定:ラスト7個/100個の小田急福袋の中身です。おおお!お宝だわさ!
DSC02324.jpg
ロマンスカー・ストラップ・セット、レターセット&ケース、定規セット、MSE付箋紙、VSEメモ!そして、エコ石鹸は、クールチョイス2015(自家用車より、電車移動を選んで、温暖化ガスを減少しましょう。)キャンペーンに参加して、GET!しました。「箱根そば」の「かき揚げ」を揚げた排油で作られた(?)のかな?

第2会場は、「ビナウォーク」(商業施設の回廊公園)ですがぁ・・・エコ石鹸を受け取りに、大奥まで・・・
DSC02275.jpg
私が普段映画を観るTOHOシネマズ海老名の隣、ここは常設の「小田急トレインギャラリー」です。

TOHOシネマから階段を下りると・・・。
DSC02277.jpg
なんじゃこりゃぁ?

おおお!こいつ、風船か?膨らむぞ!
DSC02278.jpg

DSC02279.jpg

DSC02282.jpg

DSC02283.jpg
ははぁ~ん!なんとなく、わかったような気がしますが、ここまできて時間がかかる様子!

では、他を見に行きましょう。
DSC02285.jpg
可愛い子たちが、記念撮影していたのですがぁ・・・。(本日は、へのへのオヤジ来ませんね。)

「小田急鉄道倶楽部」のNゲージ展示
DSC02289.jpg
というか、トークショウ!ネバーエンディング・トークショウ!たのしい!

みなさま「プロ鉄」です。sonic画伯が仰る「プロ鉄」さん達です。
DSC02290.jpg
少々(?)でなくて、脱線(?)しますがぁ・・・。大脱線!大脱線!大脱線!(コレ芸風です。)
車掌さんのアナウンスをネタにする芸人さん、居ますよね!私、大好きなのですがぁ・・・。最近の実車の車掌さんのアナウンス! アノ独特の調子は皆無で、誠実に丁寧な、好青年アナウンスが、ホントは多いと思います。この会場で、ロマンスカー乗務の青年プロ鉄が、披露した発車前アナウンスも、そうでした。
私が最も気になったのは、湘南新宿ライン宇都宮行き池袋の発車後!!声を声優さんで例えると、 山口勝平だな!古谷徹でなくて、まったくグレたことのない真っ直ぐで、か弱い感じ!男声版のアニ声!って、感じでした。(ショタ腐女子が大喜び!)大脱線!大脱線!大脱線!(だから、コレ芸風です。)

おっと!撮影失敗・・・というか、よく分かると問題のあるかもしれない、幻のラッピング
DSC02291.jpg
いやぁ~、なつかしい!過去ブログ:http://hanamura-tatsuhiko.blog.so-net.ne.jp/2011-09-02

そしてロマンスカーVSE50000形!この撮影は、イイ感じ!?
DSC02293.jpg
おや?先頭車両に、カメラが付いていますね!

画面サイズが古いモニターに、ロマンスカー展望車の眺望が、見られます。
DSC02295.jpg
う~ん!ここまで再現するのか!?素晴らしい☆Nゲージの世界!!

チビッ子が運転体験できるコーナーもありました。
DSC02300.jpg
ママ鉄さんの表面態度が、二極化していたような気がします。

おおお!膨らんだ!膨らんだ!完成形ですね。ふわふわSL(小田急)完成形!
DSC02301.jpg
チビッ子が中で、ぴょん!ぴょん!遊ぶヤツですね!

登って俯瞰撮影(?) わはは!(笑)
DSC02306.jpg
親子連れを見ると、うるうるします。孫連れらしいと、もっと、うるうるします。

あれ?他からもSLサウンドが、聞こえてくるなぁ~。
DSC02308.jpg
おおお!ハイレベル・ミニSLも運行中!

このSLも、常設みたいです。場所はTOHOシネマ前の「ゲームセンター前」~「丸井前」
DSC02310.jpg
ハロウィン・トレインは、クリスマス・トレインに変身するのだろうなぁ~。

こちらも常設!相鉄の改札前!
DSC02313.jpg
チビッ子がウラヤマシイ!

相鉄・海老名駅には、あります!駅構内に、あります!「相州そば」
DSC02314.jpg
駅蕎麦聖闘士は・・・ここは、OK牧場!かな?よく来るしぃ~。(笑)

あぁ~!たのしかった!小田急ファミリー鉄道展2015
DSC02315.jpg
会場2部構成(?)車両展示の流れ(?)いろんな工夫で、快適でした。まぁ、私が大好きな、「保守作業車」は、いつでも!どこでも!快適に見学できますがぁ・・・。マルチプルタイタンパー!マルチプルタイタンパー!マルチプルタイタンパー!(すみません芸風です。)

小田急ファミリー鉄道展(第1会場) [鉄]

小田急ファミリー鉄道展なのに、相鉄特急で大和から一駅、家から会場まで15分で到着できました。
DSC02216.jpg
鷲宮まで行く私が、そんな近い鉄道イベントに参加しないワケないでしょ! わ~い「そうにゃん」だぁ。

整理券を持ったチビッ子だけが、あの幕を回したり、イロイロ体験できるんだなぁ~。
DSC02220.jpg
残念ながら、今回は体験モノは、参加不可能です。なりきり体験(制服試着)も無理です。

雨男も長靴(ハーフ)でしたがぁ・・・。傘は使わずにすみました。
DSC02222.jpg
車両基地なので、足回りはバッチリ!万全の体勢です。

通勤車両1000形と、8000形です。東武の8000系・東武宇都宮線も好き!
DSC02229.jpg
模型を持っての撮影って、なんか皆やってました。 たのしそう!(マルタイの模型って・・・。)

そして、ロマンスカー・VSE50000形・・・カッケー!もう10周年だなんて・・・。
DSC02243.jpg
アパートの前の小田急江ノ島線は、普段は走っていません。でぇ、普段は見えないトコを撮影しました。

えええ?もう、出口へ?開場から20分ですがぁ・・・。まだ4分の1くらいかな?
DSC02246.jpg
車両基地の車両展示コーナー終了です。見学通路的な流れがありました。

ダンプトロリー 間近く展示を見たのは初めてです。このエリアは空いています。ガラガラです。
DSC02252.jpg
車両でなくて、保守作業車、好きな人は少数派なのですね。鷲宮よりも人が居ない。

機関車ではなくて、「モーターカー」です。軽油で動きます。
DSC02251.jpg
バラストを積載するダンプも、連結されていますが、モーターカー以外は切り離さないそうです。

まぁ、旅客車両の連結器のように、簡単に切り離せる構造では、なさそうですね。
DSC02249.jpg
そして、ダンプは左右どちらにもバラストをDumpできます。前や後ろに降ろしたら、即!脱線だよう!

重たいバラストを積むので、頑丈なつくりしていますね。油圧や電気はモーターカーから供給します。
DSC02250.jpg
空でも良いので、作動展示して欲しいよぉ!(ねぇ!ねぇ!コレって、貴重なご意見???)

マルチプルタイタンパー! マルチプルタイタンパー! マルチプルタイタンパー! (芸風です。)
DSC02257.jpg
保線担当の服装装備のお兄さんが居るので、少しお話を聞きましょう。 あ、あのぉ~・・・。
(ゲぇ!なんか変なオヤジ来たぁ!)お兄さんが身構えるのが分かりました。「はい!なんでしょう?」

マルチプルタイタンパーは、小田急に何台あるんですか?「マルタイは、これ1台です。」
あ!では、江ノ島線の大和駅近くで見たのは、コレなんだ!「あぁぁ、あの辺は半年くらい前ですね。」
DSC02258.jpg
気づいて、飛び起きて、見に行きました。「はぁ、そうですか。」(えぇ? やっぱり変なオヤジだよ。)

あっちのバラストスイーパーが後から均す(ナラス)んですよね。「そうです。マルタイとBSで、セットです。」
☆え!?『ビィ・エス』って☆呼ぶんですねぇ!!☆ (・・・うわぁ、なんか変なオヤジのSWが入ったみたい。)
DSC02261.jpg
爆!爆!爆!ちゅど~ん!爆死! 過去にも私は、鉄道イベントで学習(?)すると、「パンタグラフ」を『集電装置』と呼んだり、「線路の砂利」は『バラスト』ですからぁ!(常識)くっくっく・・・(含み笑い)たのしい!たのしいぞ!素晴らしき「保守作業車の世界」!! あ!でも、変態マニアにならない程度に、変なオヤジのレベルで、各部にご迷惑の無い程度で、たのしみたいと思います。

(小田急保線担当のお兄さん・・・変な心の声をアテレコすみません。変なオヤジの眼で読んだ表情が、語っていたような気がしました。 また、いつか、小田急の線路で、丑三つ時に逢いましょう。 いつも保線作業、ありがとうございます。)


ブフォ!(吐血なし) ブ~!(じゃなくて鼻血トロンチョ) 「渋沢あさぎ」ちゃん?君(キミ)じゃないんだからね!「ロマンスカーと共に、お客様をご案内」、その・・・『ロマンスカー』に興奮しちゃったんだからね!・・・って、キモォ~キモ!キモ!キモ!ツンデレ(?)オヤジのツンデレ?
DSC02273.jpg
物販コーナーです。なんと!幕を!うぉおぉ!幕を担いで(抱いて)恍惚とした輩がぁ・・・うらやましい。私は最後の(残り)7つ目の「小田急福袋」をGET!して、「あと、6個!あああ!あと、5個!」という声を、背中に、第1会場を後にしました。
東武最強
(東武8人むすめ最高!最強!戦隊も(仮面)ライダーよりも、私の中では・・・!)

さて、次回「第2会場」に続くのか?(最近、このパターンが定着して来ました。)がぁ・・・。分からんぞぃ!

フラワーセンター大船植物園 #2 [植物]

魔がさす。というか、勘違い?・・・ウィンドゥズ10へのSWを、ポチっとして、とんでもない状況になって、リカバリーしました。(コメント返事が滞って居ります。)やっと、ショックから、立ち直ってます。

この丸いサボテンが「雪光」というのは、わかりますよね。雪が被ったみたいですよね!
DSC02073.jpg
真っ白い『毛』が、雪のようですものね。 雪玉? 正しい名前が撮影できていないぃぃぃぃぃ。

そういうワケで、「この『吹雪の松』の、一番良い姿は、白い雪(毛)で真っ白なのですよ。」
DSC02088.jpg
うぉぉ!見える!見えます!白い雪が積もった、松がぁ・・・見えます!(今は違う。)

へっへっへ、でも、『大津絵』って、これでしょう? どう見ても、植物と結び付きませんがぁ・・・。
oni.jpg
「『大津絵』の学名は Lithops otzeniana (リトープス オオツエニアナ) なのです。」

・・・って? えええ? ダジャレ? びっくりポンやぁ~ 昔の大先生!いいセンスだわぁ~。
DSC02080.jpg
でも、即売では、ビビビ!と来る鉢が無くて、またの出会いを期待します。

そして、気になった『魔玉』! ・・・「私の魔玉は、真っ黒い色なのですよ。」・・・えええ!?
DSC02085.jpg
だから、『魔玉』ですかぁ~! サボタニ先輩との会話は、たのしくて!たのしくて!盛り上がりました。

あああ!次回は、okoさんみたいに、初日かなぁ?DSC02098.jpg
フラワーセンターには、菊花展が、もうすぐなので、近所ですし!また、すぐに行きたいです。

いきなり!洗浄線!洗浄線!洗浄線! ・・・こっココは、どこだぁ?
DSC02103.jpg
もしも、入場券が当たっていたら、良かったのですがぁ・・・。

JR鎌倉車両センター
DSC02112.jpg
残念ながら、入場できません。小田急の海老名は・・・どんな感じかなぁ~?

大船観音様は、やはり線路からがぁ・・・いいかなぁ~。
DSC02116.jpg
これは、踏切からの撮影です。

でも! でも、でも! 登るぜぇ! 登るぜぇ!! 大船観音さま!
DSC02127.jpg
我ながらぁ・・・元気だねぇ!

あああ!お美しい! そ・し・て、大きい!
DSC02128.jpg
観音様は登った甲斐が(ご利益?)あったのですがぁ・・・。

この俯瞰撮影は、残念!
DSC02129.jpg
おろろ~ん涙!涙ですぅ~。

なんというか、ワザと(?)鉄道撮影が、し難いように電柱や、樹木を配置していませんか????
DSC02132.jpg
・・・そういうコトかも、しれませんねぇ。

横浜まで、なぜか東海道本線でなくて、根岸線を使用しました。
DSC02148.jpg
まぁ、某店の開店まで、時間がぁ・・・、ありますしぃ。

うほぉ!貨物!このタンク車両は、よく見ますねぇ。
DSC02151.jpg
車両外・特殊車 > 一般旅客車両 > 貨物車両 ・・・という私ですがぁ・・・。

これは、カッケ~!「パンチだロボ!」「ロボ急速上昇!」あの位置に乗る資格はどうすれば取得できる?
DSC02153.jpg
あ!あの有名ラーメン店の駅で、途中下車すれば良かったかなぁ~?

はい!横浜駅「きた西口」です。
DSC02165.jpg
『狸小路』 なんか、スゴイ場所です。渋谷の「のんべい横丁」以上???

豚の味珍(まいちん)・・・超有名店ですね。
DSC02169.jpg
私は「尻尾」です。頭でも、耳でも、足でもなくて、「尻尾」たのみました。

ちょっと、固い雰囲気に成ってしまいましたがぁ・・・。すでに、皆様!お友達です。ラガーが私の席
DSC02174.jpg
渋谷「鳥福」、南宇都宮「串久」、そして横浜駅きた西口「味珍」・・・、せまい店!万歳!

ヤカン!は、焼酎を直です。茶も、水も、氷も、無し!
DSC02179.jpg
もつ煮は、野菜もタップリ!豪華だわさ! うぃぃぃぃぃぃ~。

やかん 大将 そろばん   ・・・くぅぅぅ!もう!イイ! どこまでもイイ!
DSC02181.jpg
横浜駅前なのに、激安! 千ベロにぃ・・・ある意味ちかい!☆素晴らしい!

どひゃぁ~ 狸に化かされた??? いいや!みんな知ってる名店です。
DSC02168.jpg
また行こう!狸小路! また行こう『フラワーセンター大船植物園』!!

okoさん!お蔵入り画像多数です。だって、既に掲載されてるしぃ!(あはは笑)ホントたのしかったです。
まさか?サボタニ・兄貴と、あんなに熱い対話時間をエンジョイできるとは、想定外でした。

きっと!また、フラワーセンター大船植物園!!!行くことでしょう。  皆さん行きましょう!

フラワーセンター大船植物園 #1 [植物]

横須賀線から東海道本線への乗り換え、東海道本線から湘南新宿ラインへの乗り換え!
DSC02008.JPG
いつも、車窓から眺めた「大船観音」さま! (実は駅から降りたことなかった私)

そして、大船駅といえば、駅弁と駅蕎麦の「大船軒」・・・(今回は、都合によりパス!)
DSC02011.JPG
湘南モノレールと、大船観音を綺麗に収めるのが難しかった。

湘南モノレールのキャラは・・・え!? ダレだっけ? 「しょもたん!」
DSC02017.JPG
えええ?しょもた~ん! 呼んでも、出てこぬ! ・・・次回? 要望があれば?

そして、大船といえば、レストランMIKASA!じゃぁ~ん!あ!これが都合です。
DSC02025.JPG
うげげぇ!なんじゃぁ?この行列は?・・・そんな店では、なかったハズでは?
某集団の某懇親会で、開店の30分前くらいから、とんでもない状況でした。
あぁ~ビックらコイタ! かんべんしてくださいよぉ~。

大騒ぎの二階に比べて、静かな一階で、あの逸品を待ちます。
DSC02026.JPG
NHKサラメシの「あの人も昼を食べた」、「あの人が愛した昼メシ」のコーナー

中井貴一の「サラメシ」・・・好きなんですよねぇ~。そして、これは「カツメシ」
DSC02030.JPG
ここ、語るのは、野暮なのですがぁ・・・。ボリュームたっぷり!美味しかったぁ!

大船の街って、思っていたのと、重なるようなぁ・・・。
DSC02036.JPG
あぁ~、まだ、こういう感じ・・・。ちゃんと営業中!静岡にもある!ある!

あるんだなぁ~。果物屋さんって、駅前でも老舗が残っている気がする。
DSC02038.JPG
気がするのは、私だけ??? 果物屋さんも静岡にもある!ある!

はい!ハロウィンのフラワー・オーメント いきなりですがぁ・・・入場料払いました。
DSC02041.JPG
ここは、神奈川県立「フラワーセンター大船植物園」です。

おろろ!温室内の展示も、ハロウィンだわさ!恐るべし、ジャック!
DSC02045.JPG
町中がオレンジ色に染まっているのか?

「クルック~ ごしゃ~ぽいねぇ。」『ポッポォ(ほんと)ごせっぽいらぁ。』
DSC02056.JPG
じぇじぇじぇ!静岡弁の鳩が、気持ち良い空間だと、申しております。(鳩語通訳)

えええ?この鳩姉妹、静岡から飛んできたの? 静岡から飛んできたの?
DSC02057.JPG
「クルック~!そうよね!」『ポッポォ!そうよ!』大船は静岡から鳩が来るほど良いとこです。

いきなりド~ン!「サボテン・多肉植物展」
DSC02070.JPG
デジャヴ(既視感)・・・こっこれは???電車は走っていないけれど・・・。

男子率が高すぎる展示会場・・・。
DSC02074.JPG
作品を前に語る!語る!語る!アニキ達! このデジャヴ(既視感)・・・こっこれは???

二子玉川の夜に、まるで「電車バー」のようだ!
DSC02086.JPG
この多肉植物の名前「大津絵」って??? なんで?大津絵(おおつえ)なんですか?

この「吹雪の松」って???・・・どこが吹雪なんですか?どこが?松なんですか?
DSC02089.JPG
あああ!いきなりの展示会!そして、いきなりの展開!どうなる?ピンチhanamura(?)

あはは・・・私は、ヘロヘロしておりますがぁ・・・。フラワーセンター大船植物園!
「サボテン・多肉植物展」次回に続く!次回・・・驚愕の(?)・・・どうなるのかなぁ?

電車バー(号外) [鉄]

(号外)です。三連休だし、週末おもしろい体験を、いっぱいしました。

小田急江ノ島線に乗って!(撮影は最近ですがぁ・・・とりあえずイメージです。イメージです。)
DSC01934.jpg
「中央林間」で、乗り換えます。渋谷での乗り換えより、良いような?どっこい?ドッコイ?

おろろ(?)二子玉川駅の為、戦闘(先頭)車両まで、歩いたハズなのに・・・赤ランプ?
DSC01935.jpg
あれぇ~?まだ、運転士さんが来ていなかったみたいですね。 メトロ8000系!東武も小田急もスキ!

昔から、通過ばっかり、降車したのは、初めてです。
DSC01999.jpg
ステキ過ぎる街! 東急さまには・・・ 東急さまには・・・

川を渡れば、東京都!ですね。 大和市(神奈川)な私には、夜でもマブシイ!!
DSC02000.jpg
クラクラ・・・。クラクラ・・・。目眩がします。  (小田急&東武がワシは好きじゃぁ!)

ヨロヨロ・・・。ヨロヨロ・・・。辿り着きました。  (東武&小田急がワシはスキじゃぁ!)
DSC01998.jpg
いっぺん、通り過ぎて、しばらくしてアレ?変だな!って、戻って辿り着きました。

オサレ!オフィスに入ると、素晴らしい夜景!二子玉川駅が一望ですなぁ。
DSC01936.jpg
なんだか、前回の渋谷の夜(?)みたい? あはは・・・爆!爆!爆!自爆!爆死!

やって来ました「電車バー」ソネットブロガーCedarさんに、お誘いいただき、臆面なく登場!!
DSC01940.jpg
おおお!これだけ素晴らしい模型車両が・・・無造作に・・・☆ステキ!(中華転車台も凄いですがぁ・・・。)

さっそくCedarさんと乾杯! 初対面0秒で意気投合する酔っ払い!(・・・と、本人は思っています。)
DSC01949.jpg
でも、Cedarさんからも、「もう、長い付き合いみたいだよね!」って言っていただけ、光栄(?)です。

「じゃぁ!走らせますか。」展示車両を、ムンズと掴んで、線路に乗せるCedarさん・・・うひゃぁ!
DSC01955.jpg
白い手袋で取り扱うべき(?)骨董&芸術品では???(誇張でなくて、戦後間もない頃の輸出品!)

うわぁ!走ったぁ!速度も、音も、リアル(想像ですが)ですねぇ~! すっかり魅了されます。
DSC01962.jpg
この様子を、Cedarさんが撮影してブログに掲載してくださいました。   お馬鹿丸出し!

興奮しますねぇ!
DSC01963.jpg
このピロピロの紙がぁ・・・。 トータンさんの「冷や水鉄道」読んでいるので、ある程度知ってますがぁ・・・。

この重厚感あふれる車両に変身するのです。 やっぱり、現物を目の前にすると驚愕です!
DSC01965.jpg
聞きたくて、聞きたくて、ウズウズしているのですがぁ・・・。半可通どころか素人の私は、借りてきた猫(?)

そこへ登場!イィにおいのするおね~さん!マジっすか?誘い文句と騙されたら、マジっすか?
DSC01967.jpg
このお嬢様が、私の聞きたいコトを、どんどん聞いてくれて、あぁ~楽しかったぁ!

まぁ、お嬢様が居なくても、鉄道模型の先輩は、どんどん語ってくれたのですがぁ・・・。楽しかった!
DSC01978.jpg
真ん中の渋谷駅を背負った方が、主催のわんわん様(イヌゲージ鉄犬さん)です。 お世話になりました。

ブラジル土産(?)という情報の、タダ酒と「小田急3000形電車」オロロ~ン涙・・・涙・・・涙です。
DSC01991.jpg
飲んで、語って、電車走らせて、飲んで、語って、電車走らせて、飲んで、語って、電車走らせて・・・。

これは、たのしい! 
DSC01992.jpg
とりあえず、私は引っ越し荷物のプラレールを、また走らせよう!

帰り道で撮影した。二子玉川駅の東武50000系!うほぉ!オロロ~ン涙・・・涙・・・涙です。
DSC02006.jpg
代々木上原ばかりでなく、たまには中央林間を経由するのもアリ(?)かな?無いでしょ?(笑)

翌る日、大船で、この夜のデジャブ(既視感)を体験することを、この酔っ払いオヤジは知らない。
次回は、「鉄」でも、「猫」でも、「日本酒」でも、「グルメ」でもないマイカテゴリー「植物」が発動する!?


NADE肩秘密結社・渋谷の夜 [鉄]

最初に告知(?)あの?この?「へのへのオヤジ」は、今週は、二子多摩玉川、大船フラワーセンター、等々を蹂躙しつつ、小田急江ノ島線の線路の前に住んで居るからには、H27.10.17(土)&18(日)「小田急ファミリー鉄道展」にも、参加することでしょう。

義体化(ぎたいか)していない人の多い現在は、「へのへのオヤジ」表示は無理ですがぁ・・・。いつも同じ様な白っぽい服と、オルトリーブのバックをNADE肩に提げているでしょう。過去120%の確率で発見されています。

前回と同じ画像(?)ですがぁ・・・。今回は、この後で、動画も公開!デヘヘ(笑)
DSC01764.jpg
日々進化する(?)ブログ(?)なのか? その男は退化しているようにしか見えない。

へば!動画だよ~ん!新幹線の滑らかな乗り心地は、こうして保たれているのです。 保線!

マルチプルタイタンパー!!・・・。チョット地味子でしたか?でも、火花が、シビビビって綺麗でしょ?

「お蔵入り」を思いとどまったA氏撮影による「へのへのオヤジ」画像
7P2A4096.jpg
BGMは、「スタンドバイミー」ですねぇ~。爆!爆!爆!ちゅど~ん!

手動の「転せつ装置」を、気合を込めて動かします。
7P2A3965.jpg
うぉぉぉぉ!りゃぁぁぁぁ! うぉぉぉぉ!りゃぁぁぁぁ!  うぉぉぉぉ!りゃぁぁぁぁ!

ドッセェイ! ドッセェイ!  ドッセェイ!
7P2A3967.jpg
♪ カ・イ・カ・ン! だわさぁ~!! ホント気持ちイイ!

さて、次は、車掌(レチ)さんが、発車のメロディを・・・おおお!東鷲宮の宇都宮線と、リンクしているぅ!
7P2A3971.jpg
♪ ラリラリランラン、タリラリラリ、ラリラリランラン、タリラリラリ、タリラリ、タリラリ、ラァ~! 感激!感激!感激!

某所に、ブログ友達を、(毎回)お待たせしながら、不届者は、都電撮影!DSC01873.jpg
え?いや!だって、ヘッドマーク付いてるんで、スミマセン!スミマセン!ブリザドさん!
某所を経由して、「渋谷」にワープ!
DSC01875.jpg
GAMBA?ガンバ? ♪ ガン!ガン!ガァ~ンバ! 尻尾を立てろぉ~ ほぉほぉほぉ!

脱線、勘違い、勝手気まま、様々な要素(全部へのへのオヤジが悪い!)により、遅刻!
DSC01877.jpg
若大将からも、女将さんからも、心配された客!到着!

渋谷、のんべい横丁の「鳥福」さん!焼き鳥の神様が居る店
DSC01879.jpg
土曜日の予約は、若大将が頑張っています。

あああ!なつかしいなぁ!何が懐かしいって、出合った頃の「串久」だもの!
DSC01880.jpg
「串久」の大将の、その昔と、「鳥福」の若大将の今が、重なる気がします。

これは、やはり、平日の渋谷「鳥福」、神様の串も、また食べたい!などと思いつつ・・・
DSC01883.jpg
渋谷に繰り出しました。あの渋谷!その渋谷!こんな渋谷!

ソネットブロガーの、Cedarさん がぁ・・・酷評する渋谷!どうなのよ?
DSC01884.jpg
10月はピンクリボン月間です。バービーちゃん好きです。(その発言(?)ヤバクねぇ?)

「クレーンと上り下り電車」 夜景の見えるスポットでぇ・・・、レストランもあるビルでぇ・・・
DSC01888.jpg
成人男子が二人で、睦まじく語らう風景・・・。(すでに(?)いろいろ(?)ヤバクねぇ?)

もう、駅ではなく、廃墟マニア(?)、工場フェチ(?)に近い世界ですか?
DSC01890.jpg
成人男子が二人で、睦まじく語らう風景・・・。(すでに市民権を得ていますか?ヤバク無くなくねぇ?)

まぁ!何にしろ楽しかったなぁ~。渋谷の未来も、妄想! 「人がアリのようだ!」
DSC01903.jpg
銀座線も、山手線も、撮影できて、リアルにもヨカッタです。

田舎者の私は、NHKホールと代々木競技場が渋谷です。配偶者様や娘達は、オシャレな渋谷みたいです。上野駅や東京駅の改修に、なぜかストレスが無いのに、渋谷には激しくストレスを感じるのは、なぜなのでしょう?
のんべえ横丁が、「鳥福」が安泰なので、私は渋谷の数年後も、OK牧場!OK牧場!OK牧場!!

新幹線工事用車両特別公開 [鉄]

マルチプルタイタンパー!(へのへのオヤジ大暴れ!)マルチプルタイタンパー!
DSC01717.jpg
「レール削正車」ガタのきたレールを、ピカピカ滑らかに仕上げます。(動画はどうしようかなぁ?)


御注意ください!! 今回、あの人物がぁ・・・、いつも以上に出てきます。 御注意下さい!!


特殊車両が大好きな、へのへのオヤジがぁ・・・。東鷲宮の保線基地の特別公開に登場!
DSC01704.jpg
特殊車両(?)「新幹線変形ロボ シンカリオン E5はやぶさ」とのツーショットで、さっそく御満悦!

お客様は、ほとんどファミリーで、ゆったりしていました。制服は子供用ですよね?「大人用あります。」
DSC01722.jpg
まさかの駅長へのへのオヤジ! おい!おい!口元にヨダレ垂れて・・・無いか(?)よかった。

JR東日本のエコ推進キャラ!名前:コタエル 検索は、お堅い企画のPDFばっかりでした。
DSC01724.jpg
デザイン的に、中の人は無理かなぁ~?

クイズ・ラリーで、アキュムの缶バッチをGET!だぜ~!!
DSC01726.jpg
私は、Suicaで、ペーパー・レスに協力しているぜ~!!

マルチプルタイタンパー! マルチプルタイタンパー!
DSC01730.jpg
ブフォ!(吐血) ブ~!(鼻血) 会場内ではエナジー補給がぁ・・・。(飲酒は禁止!)

この日、一番!気に入った車両がぁ・・・これ!SW:ストレッチ・ワゴン(架線張替工事車両)
DSC01752.jpg
♪ 全長:21m 自重:58.0㌧ 巨体が唸るぞ国産だぁ!その名は、ストレッチ・ワゴン!

SW 操縦じゃぁ!(あ!油断しました?)へのへのオヤジは、ヨダレをハンカチで拭いて運転席に・・・。
DSC01739.jpg
((順番待ちのほぼ無い、もちろん!お子様を待たせたり、しない状況で撮影しております。))

SW 電線じゃぁ! まさかの・・・本物の架線を握っております。 ビリビリ!電撃だっちゃ!
DSC01745.jpg
ビリビリ!しびれるぅ~!超!感激! へのへのオヤジは、架線交換作業のつもり・・・?なのか?

このリールが車両の前後に付いていて、古い架線を巻き取り、新しい架線を展張します。
DSC01750.jpg
マルチプルタイタンパー! ブフォ!(吐血) ブ~!(鼻血) スミマセン!尾籠でスミマセン!

解説の現場監督に、マイクを渡したお姉さんも、足下を見れば、新幹線工事のプロ!
DSC01778.jpg
この日は、日頃裏方(夜間作業)の方々が、表舞台でワザを見せる舞台でもあるのです。

その技は、ファイヤー!「ガス圧接工法」による線路をつなげる工事です。
DSC01784.jpg
アーク溶接、フラッシュ溶接、テルミット溶接も有りますがぁ・・・ガス圧接はコンピュータ制御です。

おおお!なるほど!線路と、線路がぁ・・・つながっている!
DSC01791.jpg
ゲージで水平具合を確認し、調整し、接続面を平らにする作業が、このあと続きます。凄い技だわさ!

東北新幹線・本線からの引き込み線の、そのまたスイッチバック部分を徒歩で歩きました。
この線路を通って基地から、新幹線工事用車両は出動するのですねぇ! マルチプルタイタンパー出動!!
DSC01821.jpg
転てつ装置と信号の前で、またまた、へのへのオヤジ登場!(ちょっとカットし過ぎたかな?)

タッチングマシン作動良好!
DSC01842.jpg
某所の展示では、日付が変更できなかったっけなぁ~。あれも思いで!

右側が「東鷲宮駅」のパンチ(入鋏)です。
DSC01843.jpg

DSC01844.jpg
記念のオミヤゲできあがり!・・・というか体験完了!でもって感激!

このブフォ!(吐血) ブ~!(鼻血)な体験(くどいなぁ。)は、あのお方のお力でぇ・・・あります。
へのへのオヤジともども、ここに感謝いたします。ありがとうございました。(あの方・・・って、バレバレ?)
H27.10.3のエピソードは、続く予定ですがぁ・・・。(予定は未定です。)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。