SSブログ

大山ケーブルカー [鉄]

ちなみに私は(冒頭がぁ、ちなみに・・・って?)このヘッド・マークと同じ缶バッチを、GET!いたしました。
DSC08249.jpg
当日の駅での配布は、少年少女向けオーラがバリバリでしたがぁ・・・。大山寺でGETしました。
この大山ケーブルカー運行の最終日!(車両換装)葬式鉄:おくり鉄!(おくり鋼索・鉄道)行って来ました。

小田急小田原線に、相模大野で乗り換えた瞬間!乗客の空気が違っていました。
DSC08235.jpg
山ガール&山ボーイばっかりです。伊勢原から、バスの乗客もみんなそうでした。

バス停から、ケーブルカーの駅までは、少々あるきます。
DSC08242.jpg
「あめふりやま」イイ名前ですよねぇ。

山ガールから、「なんで?今日は、こんなに混んでるの?」・・・との発言が聞かれました。
DSC08243.jpg
申し訳ねぇっス!・・・しかし、新聞やテレビの報道で、知らないのですか?
早朝は、待ち時間無しで、即刻折り返し運転していました。

あああ!何だか分からない、まま、銘板チェック!
DSC08251.jpg
日立は、電機業界では調子良いらしいですねぇ。エレベーターとケーブルカーって似ている???

先頭でなくって、後尾の撮影ですがぁ・・・。
DSC08255.jpg
なんとなく、こちらが、最前列の気がします。

とにかく、混雑していました。
DSC08259.jpg
ここまで来て、山登りブームを実感する私でした。

でも、この日は、2015/05/17・・・現行の、このケーブルカーでの運行が最後の日でした。
DSC08260.jpg
でも、でも、同業者(車両撮影目的)よりも、登山目的の方が、圧倒的でした。

しかし、換装前とは思えない!
DSC08270.jpg
来年も、ずう~っと、まだまだイケるじゃん!

・・・って、登って来ました。
DSC08280.jpg
大山阿夫利神社の獅子山は、日本三大獅子山だそうです。あと二つあるのか?無いのか不明です。

大山の銘水と、御神酒をいただきました。
DSC08282.jpg
なんだか、この後、運勢がぁ・・・、もう、バッチリみたいなぁ!そういう感じみたいなぁ!

私が手にしているのは、フリーパスと「福守り」です。お守りはフリーパスの特典ですよぉ!
DSC08284.jpg
フリーパスお得過ぎます。大山行くなら、フリーパスです。

ケーブルカー山頂の大山阿夫利神社の参拝を済ませて、私はケーブルカーを降ります。
DSC08292.jpg
おおお!あのカメラは、プロの取材でしょうか?やっぱ、最終日だもんね。

「おおやま号」と、「たんざわ号」が並ぶのは、大山寺駅
DSC08295.jpg
ホントこの日で終了が、もったいない赤と緑の車体です。

大山寺に到着!ちょうど縁日で、お不動様を間近に拝観できました。
DSC08303.jpg
でも、中は撮影できないのです。

かわらけ投げ!
DSC08305.jpg
第一投は、厄を祓い。第二投に、願をかける。

輪に入れば、景品がもらえるそうです。
DSC08306.jpg
見ていた女性が、「あぁ!おしい!」と、叫ぶほどイイ感じの、かわらけ投げ出来ました。

ケーブルカー換装に伴う工事です。
DSC08315.jpg
ミドリ色のモノカーの中継所です。スイッチバックに近い状態です。

右下から左上へのルート1から、左から右へと向かうルート2へ移ります。
DSC08313.jpg
いい足場ですねぇ。

と~っても、イイ感じです。
DSC08317.jpg
工事の安全を祈りました。

さぁ~て、麓まで降りていきます。
DSC08326.jpg
登りは、相変わらず満員です。

大山寺の交換場所
DSC08338.jpg
ケーブルカーの乗り換えも、フリーパスでスイスイ!お得です。

そして、神奈川中央バスも、区間で乗り降り自由!自家用車は駐車場渋滞していましたねぇ。
DSC08348.jpg
私は第二の目的地で、途中下車です。

この日、大山では、「酒祭」が開催されていました。
DSC08351.jpg
神事の一時間前に到着しましたがぁ・・・。

すでに、食べ物は売り切れ・・・。
DSC08352.jpg
おおお!お馴染みのお酒が試飲できます。

これは、ほんの一部です。
DSC08353.jpg
ズラリ!関東一円のお酒が並んでいました。

神事の風景
DSC08422.jpg
稚児舞いを見ました。

そして、今日の「はこね」!「えのしま」じゃないですよ。
DSC08457.jpg
大山ケーブルカーは、9月まで換装工事で、お休みですがぁ・・・。歩いて登れます!
私は初めて、いわゆる葬式鉄(葬式・鋼索・鉄道)に参列しましたがぁ・・・けっこう静かでした。登山スタイルの方々が元気でした。バスは通学バス(遠足バス)より賑やかでしたね。流行というか、時代に乗っている方々の勢いを感じました。大山、伊勢原からバスで、かぁ~なぁ~り、たのしめました。

nice!(68)  コメント(46)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。