SSブログ

とちぎ地元の酒で乾杯 [日本酒]

やって来ました。宇都宮「オリオン・スクエア」が会場の「とちぎ地元の酒で乾杯フェスタ2014」だもんね!
DSC02381.jpg
栃木県の酒の造り手と、その酒を愛する者が、一体となる。「数多くの乾杯」のためのお祭り!

この私(自称:飲み鉄)がぁ・・・、栃木県民にして、宇都宮市民の私がぁ・・・、やっぱ参加するっしょ!
DSC02382.jpg
あああ!「マッサン」だぁ!あの番組は、お酒の勉強になります。ニッカ栃木工場!すばらしい!

あの大会社は撤退して、中小(地ビール)を除くと、★サッポロ★だけが、地元のビールだもんねぇ~!
DSC02379.jpg
この日も日中、走り回った私は、『とりあえず』の一杯!・・・くぅぅぅぅぅ!美味い!このために生きてるぅ~!

・・・ですがぁ・・・。二杯目からは、日本酒オンリー!LOVE!とちぎの地酒!
DSC02377.jpg
あれぇ?今夜は、会長、社長、専務、各蔵の重役がぁ・・・直々にぃ・・・トップ・セールスですねぇ!

そして、大人の乾杯イベントにも、なんと!ゆるキャラ登場!
DSC02383.jpg
あ!この間ベンチに座っていた・・・え?え?え?・・・いまだに謎のキャラ!

そして、そして、我らが(宇都宮の)妖精:ミヤリー!   可愛いなぁ!  可愛いなぁ!  可愛いなぁ!
DSC02387.jpg
全国の(女子高生の)皆さ~ん! ミヤリーは、今の健気(けなげ)ポジションが良いのです。末永く、宇都宮の健気(けなげ)ポジションでもって、ミヤリーには輝いていて欲しい!

そして、おおお!とちまるくん!  栃木県のイベントだもんねぇ~、こでらんねぇなぁ!
DSC02389.jpg
実は、体操すると・・・あの、Fナッシーを超える身体能力がぁ・・・凄いんです。 ビックリしたなぁ~もう。

たぶんローカル・テレビ(?) ケーブル・テレビ(?) ・・・の取材ですね。
DSC02392.jpg
おおお!こんな風景は、オリオン・スクエアでもって、初めて見た気がするぅぅぅ。

でも、ゆるキャラより、やっぱ、私は、才気溢れるアイドルに、魅了されますねぇ。
DSC02411.jpg
涼風花さん!登場! 前のイベントに続き・・・あら、まぁ、今後、追っ駆ケ・オヤジ(ストーカー)化(?)

涼風花さん!ステージの後は、とちぎ酒蔵の会長、社長、専務・・・各蔵の重役にも、ご挨拶!
DSC02455.jpg
地元の営業は大切だなぁ~。 対応する会長、社長、専務、各蔵の重役はぁ・・・私と同レベル???

ぎゃぼ!! ダイヤモンド☆ユカイさん! きゃぁぁぁぁ! カッケ~! カッケ~! カッケ~!!
(ダイヤモンド☆ユカイさんは、栃木県佐野市に住んでいて、佐野ブランド大使なのです。)
DSC02423.jpg
あああ、さっきのTVレポーターさんだぁ。なんだぁ~いいなぁ。 でも残念ながら、この後のドッカ~ンっと盛り上がった!ダイヤモンド☆ユカイさんのステキなステージはぁ・・・、撮影・録音・禁止! でも、ホントたのしかったぁ!盛り上がったぁ!

予定していた「乾杯」 定時を前に、「地元(とちぎ)の酒で乾杯」した人数がぁ・・・一万人を超えました!
DSC02461.jpg
やったぁ!目標達成ヤッタじゃん!・・・でなくって、目標達成でぇ、こでらんねぇなぁ。

では、改めて、定時!(2014/10/29/19:30) の乾杯!
DSC02470.jpg
この夜も、栃木県酒造組合「酒々楽」で出会うメンバーでもって集まって、楽しく過ごしました。

宇都宮に身寄りが無かった私ですがぁ・・・。地元のお酒を飲んだら、お友達が大勢!ホント大勢できました。
DSC02478.jpg
こんなイベントを企画して、盛り上がっている「とちぎ」☆素晴らしいです。大好き!

さぁ~て、ラストは、あの方が登場して、記念撮影です!!
DSC02486.jpg
宇都宮市:宇都宮酒造の社長ほか、蔵人と、へのへの・オヤジが「四季桜」で乾杯!第一酒造「開華」の社長のハッピが、なんか主張しているなぁ~。(あはは笑)

あ~!たのしかった! では、今夜も(金曜日の晩、)栃木県酒造組合「酒々楽」で(とちぎの蔵人と)逢いましょう。

nice!(68)  コメント(44)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

OK牧場! そして、花! [宇都宮]

そりゃぁ、もう! 「OK牧場!」ドキュ~ン! 「OK牧場!」バキュ~ン! 「OK牧場!」ドッカ~ン!
DSC02124.jpg
第一部、ガッツさんのトーク! 素晴らしい! 元気でます! でも、ガッツ・ポーズするとマイクの音がぁ・・・。

そして、第二部は、栃木県知事と、ガッツさんと同じく「栃木未来大使」である! 書道家の『涼風花』(りょうふうか)さんも加わり・・・
DSC02135.jpg
栃木の食、美味しい農業物について、たのしく語っていただきました。(ほぼ知事だったかな?)

赤いスーツの「とちぎフレッシュメイト」のお姉さんが、配っていたのは豪快焼きのとちぎ牛
DSC02142.jpg
いやぁ~並んで、食べておいて、正解だったなぁ。 飢えてたら、ガッツさんに、チャレンジしたかも?

牛のお話だけに、「OK牧場!」大連発!!!ガッツさんは、人間パワースポット!会うと元気になる!!
DSC02200.jpg
あ~おもしろかった。私はこういうトークイベントは、初体験だったかな? (以前あったかな?)

この後、会場は総入れ替、民族大移動が実施され、平均年齢は50才くらい下がったかも?前の方は子供たち!
DSC02233.jpg
とちまるくんのお誕生会だったそうです。

ぎょぎょぎょ! さかなくんの絵を発見! さかなくんも人間パワースポットだわさ! きっとそうだ。
DSC02229.jpg
鮎の店は、他にもありましたが、ここにしよう! あああ!この絵からも、元気がぁ~くる!くる!

やっぱ塩焼きが一番だなぁ~。  ♪ 美味しい! ち◎ろ! スッゴク美味しいよぉ!
DSC02230.jpg
丸ごと食べていたのですがぁ・・・。 最後の方で油断して、ちょっと落としてしまった。 ぐやじぃぃ!

スタンプラリーの関係で、高い階にも上ってみました。  「見ろ!人が◎◎のようだ!」
DSC02235.jpg
地上から見るより、人集りに割と、空間があるんだなぁ。平地での人の視線って、そういうものなんだ!

あと10分後に配布開始と聞いて、また並んでみました。この日は「万葉語誌」という本を持っていて、読んでいたので、待ち時間も、ぜ~んぜん・・・OK牧場! だったわさ!
DSC02260.jpg
へ~、海無し県なのに、なんかスゴイなぁ。 鬼怒川に船頭さんが居たのですね!

具だくさんで、お腹いっぱい!おかわりモチロンOK牧場!・・・でも、並ぶなら、・・・NO場!
DSC02263.jpg
見たままの食材で、味噌味やや薄味、特徴は、特に、無いのでした。

再び県庁内のステージに戻りました。
DSC02269.jpg
書道家『涼風花』さんのパフォーマンス!

おおお!これは、マンガの「とめはね!」だわさ!
DSC02280.jpg
細い腕に、大きい筆が重そうに、手首を振って調整していましたがぁ・・・。

でも、全体的には、軽やかに、あっという間に、書き上げてしまいました。
DSC02304.jpg
写真だけで思っていた、書道家『涼風花』さん・・・なんかイメージちがった。

実物は少女的に可愛らしくて、(そういうイメージの筆ペンもプロデュースしているとか・・・。)日光東照宮の奥へ行かないと、手に入らない「眠り猫」お守りブローチを、自慢げに見せる姿がぁ・・・カワイイねぇ!(日光市出身)
DSC02308.jpg
書道パフォーマンス自体も、「とめはね!」とチョッチ違って、なんか品があって良かったです。

涼風花さん、名前にも「花」がありますね。食のイベントでしたが、「花」がありました。
私hanamuraも、食い意地だけじゃな~い! 文化的:書道パフォーマンスも楽しみましたよ!
あと、やっぱりOK牧場! ガッツ石松さんはステキ☆です。ああいう大人(先輩)に、憧れている私です。

とちぎ“食と農”ふれあいフェア2014 [地域に・・・]

ゆるキャラさぁ~ん!お元気ですかぁ~? 全国各地、秋祭り、ゆるキャラ祭!真っ盛りですね。
DSC02096.jpg
とちぎイチゴと、とちぎ牛・・・。あ!すみませ~ん!今回は、そして、あと、当分は、鉄分ありませ~ん。

なんだかなぁ~。なんだかなぁ~。なんだかなぁ~。謎の二人(?)
DSC02100.jpg
こういう、雰囲気がぁ・・・。とっても好き! ♪ うふふふっふぅ~。

配偶者様の実家には、私鉄(モノカー)を含め、メカ満載! (ズバリ農機具!)
DSC02097.jpg
♪ コォ~ンバイン1,2,3! 4,5,出撃だぁ!大地を揺るがす超電磁ロボ!!!

CAT!猫好き(?)には、たまりませんなぇ~・・・。なまりませんねぉ~・・・。すばらしいですにょうぉ~!
DSC02099.jpg
♪ コォ~ンバイン1,2,3! 4,5,出撃だぁ!大地を揺るがす超電磁ロボ!!!

おっと、本来の目的を見失っては、イケナイよぉ!
DSC02102.jpg
「とちぎ“食と農”ふれあいフェア2014」ですモンねぇ~!

さぁ!メイン会場に行きますかぁ!
DSC02104.jpg
「とちぎ“食と農”ふれあいフェア2014」ですモンねぇ~!

時期的に、イチゴは無いかぁ~・・・って、分かっているクセに!
DSC02106.jpg
「とちぎ」の牛肉喰いてぇぇぇ~!

おおお!これは、美味しそうだわさ!・・・ッつ~かぁ!匂いたまらん!
DSC02109.jpg
「とちぎ」の牛肉喰いてぇぇぇ~!!!!!

並びました!並びましたとも、並ばせて頂きました。
DSC02114.jpg
でも、ヒマじゃぁねぇんだよぉ!次のビックなステージがぁ・・・あああ!どうしよう?

でも、ギリギリ・セーフ!
DSC02117.jpg
美味いの、旨いの、なんのって(?) 旨いよぉ~! 美味いよぉ~! とちぎ牛! 最高!

そして、次のビックなステージは、
DSC02118.jpg
どひひひひ~!(感涙)あの、あの御方に、しかも、生で、あの、御言葉まで・・・

つづく・・・

nice!(59)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

串久 は、 南宇都宮 駅前! [日本酒]

まずは、お知らせです!
2014年10月29日(水)オリオンスクエアを会場に「とちぎ地元の酒で乾杯フェスタ2014」が開催されます。
DSC01930.JPG
オリオンスクエア以外の場所でも、乾杯フェスタには参加できます。詳しくは栃木県のHPで!

いつも、栃木の地酒を置いている「串久」は最高に、地元の酒で乾杯場所ではありませんか!
SN3J0060.JPG
乾杯会場として、登録しなくちゃ!10人は集まる・・・というか、10人でいっぱい!

人数では「ふくべ」には負けるなぁ~。でも「ふくべ」は、四季桜くらいしか地元の酒ないかな?
SN3J0069.JPG
その点「串久」は、このラインナップ+鳳凰美田(リキュール)の桃割り等もある!

私は29日(水)当日は、串久→オリオンスクエア→串久と行動の予定です。

では、最近、9月~10月に私が食べた・・・日替わりメニューの紹介します。
DSC01936.JPG
本場さつま地鶏のタタキ・・・というか、鶏肉の刺身!ムネ(ささみ)は柔らかく、モモ肉は歯ごたえ有り!

定番のナンコツ(はしご)、レバー、そして奥が、「みち」(キンカン)
SN3J0003.JPG
ナンコツなのに、肉が付き過ぎです。 レバーもボリュームたっぷり! みちタレ香ばしい!

これは、ちょっと前の・・・夏の画ですね。
SN3J0061.JPG
♪ 去年のトマトは、青くてぇ~、固かったわぁぁ・・・。阿久悠作詞「きまぐれヴィーナス」

これも、夏の画ですねぇ。女将さんの"つき出し"が、時々ドキドキ変化球! えだまめ&ミョウガ
SN3J0064.JPG
その時々、ポテトサラダが出ると、私はスッゴク嬉しいんだなぁ。・・・週末とか、たまに出ます。

♪ ブーメラン!ブーメラン!ブーメラン!ブーメラン!きっと、あなたは戻ってくるだろう。
同じく、阿久悠作詞「ブーメランストリート」
SN3J0079.JPG
手羽先、手羽中、手羽元が三位一体!(元々が一体)最近、定番的に入っています。
あ!この三位一体の名前(メニュー名)がぁ・・・。「ブーメラン」です。

昭和歌謡は、私"ムーディ・hanamura"の趣味で、串久の大将は若いし、趣味良いです。
SN3J0093.JPG
砂肝、コリコリ!美味しいなぁ~。肝も、地鶏や銘柄鶏の部位ですからぁ~。

今回は、正肉の画を外していますが、青森シャモロックが、旨み脂があって、やわらか!さつま主鶏(おやどり)は、歯ごたえ有り!その分、味がシッカリしています。今、両方のファンです。大山鶏、水郷赤鶏も、好き!


そして、串久で、いい気持ちになったオヤジの実験的撮影!
DSC00368.JPG
帰り道です。

単なる酔っ払いの記録
DSC00369.JPG
帰り道というか、単身赴任のアパートの前です。

これは酷い
DSC01939.JPG
東武鉄道の安全運行や、ご近所の迷惑にならないように、気を付けています。

ちょっと雰囲気ある?
DSC01943.JPG
あんまり考えずに、撮影

ダメだこりゃぁ~。
DSC01946.JPG
携帯での撮影が多いです。(普通、スポーツクラブ&焼き鳥屋さんへ、カメラは持って行かないですね。)



「串久」場所は東武宇都宮線、南宇都宮駅、北側ロータリーです。狭いので予約が肝要です。

地鶏焼き鳥「串久」kusikyu
〒320-0838 栃木県宇都宮市吉野2丁目8-22
TEL:028-636-0505
定休日:日曜・月曜・祝日
営業時間:17時30分~23時まで なくなり次第終了

nice!(59)  コメント(30)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

赤い羽根共同募金 [地域に・・・]

10月から12月は、赤い羽根共同募金の期間です。
まぁ~んず、今まで、羽根をもらっても、ほとんど付けることが、無かったのですがぁ・・・。
DSC01950.jpg
コレ! 今年の夏、被っていた帽子です。 なんかコレ完成形! もう少し被って、お終いにします。
タグ:帽子
nice!(54)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ジャパンカップ サイクル・ロードレース [宇都宮]

ようこそ宇都宮へ! ジャパンカップは、毎年来場者を増やして、今年は8万人だそうです。
DSC02063.jpg
いやぁ~宇都宮市民でヨカッタぁぁぁ! ジャパンカップ! スペシャル過ぎる。たのしかったぁ!



2014/10/17 (金曜日)

というワケで、本編無しの総集編です。
SN3J0022.jpg
キャッホ~!宇都宮・ブリッツエン・フェアリー!17日(金)・・・雷都に雷は、落ちませんでした。

オリオン・スクエアでは、チーム・プレゼンテーションが行われていました。
SN3J0031.jpg
それでも、私は栃木県酒造組合「酒々楽」にも、通っていました。(あはは笑・すみません)



2014/10/18 (土曜日)

その次の日のオリオン・スクエアです。
DSC01503.jpg
昨晩から、グッズ販売の店が、多数出店!たのし~い!盛り上がる!

オリオン通りは、こんな感じです。
DSC01504.jpg
やっぱ、メイン・スポンサーの広告入りを掲載せねば!

自転車関係の様々な出店で、オリオン通りは、見本市状態でした。
DSC01505.jpg
定年後も元気なら、こういうのも・・・って、私に老後など無い!(がはは笑)

クリテリウム!いきなり始まりました。
DSC01615.jpg
クリテリウムは、大分慣れて、やっぱりコーナーで、観戦しました。

DSC01619.jpg

DSC01647.jpg

中盤の首位争い
DSC01680.jpg

DSC01756.jpg

DSC01821.jpg
それにしても、技術も、カメラも、う~ん!能力が低い・・・

・・・「おめぇと、一緒にするな!」と愛機NEXーC3に言われています。
DSC01924.jpg
イタリア・チームのサポート車を、市内駐車場で発見!

オリオン・スクエアでは、パブリック・ビューイングが開催されていました。昨晩に続き人が溢れています。
DSC01926.jpg
勝利者インタビューは、クリストファー・サットン(オーストラリア、チーム:スカイ)



2014/10/19 (日曜日)

これは、コース紹介のチラシなのですがぁ・・・。黄色い丸で囲んだ「コース内側道路」は、移動可能です。
DSC02092.jpg
無理して走らなくても、素人自転車移動で、コースを走る選手を、追っかけられます!

これは、コースの南東端で、コンビニが有ってユルユル観戦できます。
DSC01964.jpg
交通警備の警察官と、マナーの悪い観客の争いに、「「「うんざり」」」して移動しました。

移動可能な内側道路の入口付近です。
DSC02000.jpg
これは、トップグループ

そして、こちらは、集団グループ
DSC02004.jpg
なんだか、他チーム選手同士で話しながら走っていますがぁ・・・スピードは凄い!

そして、森林公園の入口に、自前の自転車で移動しました。
DSC02017.jpg
普段は、人っ子一人(?)居ない森の中です。スゴイ観客だぁ!

どわぁぁ来た!来た!山登り選手!
DSC02020.jpg

あ!チームで登ってる!登ってる!
DSC02036.jpg

おおお!集団!山登り!おおお!集団!山登り!おおお!集団!山登り! カッケ-!
DSC02041.jpg

そして、もう一カ所は、スタート&ゴール・ポイント!
DSC02054.jpg
人が多すぎて、肩車してもらわないと、見えません。

南端に降りて、また撮影!
DSC02060.jpg

DSC02063.jpg
うるうる!うるうる!一度見たら、病み付きに成ります。
ジャパンカップ優勝は、ネイサン・ハース(オーストラリア、チーム:ガーミン・シャープ)

サポート車両は、スバル・レヴォーグ!
DSC02079.jpg
市街地での高速走行!素晴らしかったです。・・・ってね!スバル様々!好感度アップ!間違いなし!

コース内移動の目安に成った取材ヘリ&高高度の旅客機&謎の飛行物体は、とんぼ!
DSC02087.jpg
こんな☆ステキな秋晴れは、子供の頃の運動会以来でした。感激!涙チョチョ切れ!

ありがとう!ジャパンカップ!本当に楽しかったです。 さぁ!来年は、あなたも!宇都宮へ!

nice!(60)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

門外不出 [日本酒]

東武宇都宮線から、両毛線に乗り換えるため、栃木駅でホームを移動すると・・・。
DSC01362.jpg
特急日光が、東武日光線を通って行きました。

そして、上りスペーシアきぬがわ2号がやって来ました。
DSC01365.jpg
東武とJRの間のフェンス 必要なのだろうなぁ・・・。 無くせないのだろうなぁ・・・。

あれは!1800系臨時快速東武日光行き(?)・・・で、いいのだ。
DSC01369.jpg
いっぺん乗りたいなぁ~。(運転日注意!)

やっぱ、乗るべきだな!回るけど倒れない、あの特急シートに、乗車券だけで乗れる!
DSC01372.jpg
この秋は、日光ばっかりです。 次は霧降の滝かな?

戦闘車両(先頭車両)で、115系(湘南色)小山駅近くの留置線:電留線(でんりゅうせん)
DSC01382.jpg
もう、お約束ですね~。 でも、この日のウインドシールドは虫で汚れていて、イマイチでした。

小山駅でも、115系(湘南色) いいですよねぇ~。 乗りたくなっています。
DSC01386.jpg
栃木駅~小山駅で、けっこう収穫ありました。

小山駅到着!東北新幹線、東北本線、水戸線、両毛線が乗り入れる特異点だ!(←間違い結節点です。)
DSC01389.jpg
愛理さんは、分岐点の鍵 俺、参上! 妄想中!暴走中!妄想中! やっぱ佐藤健くんカッケー!

小山コミュニティーバス:愛称「おーバス」徳川家康公が描かれているのは、小山評定が天下取りへの分岐点・・・
DSC01388.jpg
愛理さんは、分岐点の鍵 俺、参上! 妄想中!暴走中!妄想中! やっぱ佐藤健くんカッケー!

目的地は「西堀酒造」さんの蔵祭りです。国登録有形文化財指定酒蔵です。
DSC01390.jpg
今年度の仕込みが始まる前と、終わった頃とに、お祭りがあります。

ゲームや演芸会、もちろん日本酒の試飲、購入ができます。
DSC01392.jpg
だるま落とし失敗!でもハズレなしで、コーラとお菓子詰め合わせ、もらいました。

もう、タンクは空っぽ
DSC01398.jpg
みんな瓶詰めされてしまったのでしょう。一部貯蔵酒もあったかも?

でぇ!出た!萌え萌えラベル!静岡市の「鈴木酒店」で見ました。
DSC01413.jpg
鈴木酒店:http://www.sake-online.com/ ホビーショーの時に帰静(静岡に帰省)して訪れました。

「門外不出」「若盛」は、日本酒の銘柄名です。米焼酎で「酒夢猫(しゃむねこ)」というのもありました。
DSC01421.jpg
へのへのオヤジが、門外不出Tシャツ着て変なコトしています。西堀酒造さん、また来ます。

小山コミュニティーバス:愛称「おーバス」間々田線は、2時間に1本なので、時間見て撤収!
DSC01438.jpg
なぁ~んか、気になっていた「きそば」・・・いつも人集りが出来ている。 お!この時間は空いている。

以前、駅蕎麦の「え」が見えない!とボケたら、「生蕎麦」とツッコミありがとうございましたあおたけさん
DSC01442.jpg
お昼時を、ちょっち外したので、店のオネーサマに、「3分待ってください。」と言われました。

たぶん通常は、1分以内での御提供なのではないでしょうか?3分の間に、キヨスクでビール! ★無し残念
DSC01441.jpg
ここは東日本だから、キオスク・・・駅ホームのキヨスクって少なくなりましたよね~。 小山ある!
さすがは、特異点だ!(←間違い結節点です。) 小山駅ポイント高し!
愛理さんは、分岐点の鍵 俺、参上!やっぱ佐藤健くんカッケー!(3回ボケが、芸風です。)

これなんだろう? (鉄道・・・電王・・・萌え萌え酒ラベル・・・まぁ元々ヲタ要素だらけブログですがぁ・・・。)
DSC01451.jpg
電撃文庫・・・キーワードを、誰かが蒐集しているのだな。こういうの掲載すると、天下のKADOKAWA様に睨まれる?この場所は宇都宮駅構内で~す。というわけで、無事に宇都宮に帰り着きました。

泡の「門外不出」限定品だもんね~。
DSC01486.jpg
よ~く冷やして、いただきました。

今日のオマケ
DSC01342.jpg
いつも健気なミヤリー!

nice!(76)  コメント(44)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

キッザみや号(東武宇都宮駅) [鉄]

今日は10月14日ですよね。(そうですね!)「鉄道の日」ですよね。(そうですね!)
にわか鉄、はんか鉄、自称:飲み鉄としては、真鉄の皆様(私以外の方々)の動向を気にしていましたがぁ。
特に無いのですね。台風一過の吹き戻しで、風が強かったですがぁ・・・。特に無いのですね。・・・ですね!

私が、シクロクロスの小坂親子に感動しまくっていた、あの日(2014/10/11)宇都宮市内ではぁ・・・。
DSC01346.jpg
「キッザみや」というイベントが開催されていました。小学4・5・6年生の職業体験イベントです。
(似た名前の施設がぁ・・・有るそうですね!まぁ、私は、よく知りませんがぁ・・・。)

あああ!この運転席で、職業体験した子供達が居たのですね!・・・なるほどぉ!
DSC01349.jpg
実際の場面を見ていませんが、マスコンの模型とか(?)設置されたのかなぁ~?

キッザ宮」終了後には、「特急しもつけ」にヘッド・マークが変更されていました。
DSC01485.jpg
あの、こんな「小ネタ」で、「鉄道の日」いいんですよね?(あはは・・・(汗)&笑)

♪ 昼間のパパはちょっとちがう
 (中略)
 昼間のパパは男だぜぇ!    カッコイイ~!

そういう職業体験して欲しいなぁ。

日光 裏見の滝 [宇都宮]

先週の「竜頭の滝」に続いて、「裏見の滝」まで、自転車で登って来ました。
PAP_0061.jpg
今回の撮影は、携帯電話のソニーエリクソンCyber-shot(ガラケー)です。理由は後で・・・。

先週の「竜頭の滝」に続いて、「裏見の滝」まで・・・
PAP_0058.jpg
いろは坂と同じくらい、イイ坂でした。

交通量が少ないので、たのしく登れました。
PAP_0056.jpg

でも、登る高さや、距離は、気持ちイイ!・・・っつぅかぁ!けっこう、いい汗かきました。
PAP_0055.jpg

今回サプライズというかぁ・・・。スペシャルゲストで、山岳ガイドのオッチャン登場!
PAP_0051.jpg

ガイドって、どうなんですか?「案内所とおすと一万七千円だぁ。俺はフリーで二千円か、三千円だぁ!」
PAP_0050.jpg

えええ?金取るの?って、短パンTシャツのオヤジには、単なる暇つぶしに、声をかけたみたいです。
PAP_0048.jpg
だよねぇ~。どっから見ても、貧乏くさいオヤジだもんなぁ~。(あはh笑)

日光「裏見の滝」の滝、一筋ひとすじ、名前があると、教えていただきました。
PAP_0046.jpg
おおお!虹が見える!!

ガイドのオッチャンは、TV・Tokyoの旅番組に出演されていると思います。
PAP_0036.jpg
「中村玉緒って、言ってたらよぉ・・・。なんか違ったみてぇだぁ。」

松本明子さん、さとう珠緒さん、との記念撮影を、見せて頂きました。
PAP_0035.jpg
番組は「竜頭の滝」方面の紅葉だったみたいです。

なぁ~んだ、ガイドで有名な方、なのですね!
PAP_0032.jpg
ちなみに裏見の滝は、紅葉はいつ頃ですか?「この辺は、紅葉しねぇよぉ!下だし、沢があるんでなぁ。」

私と記念撮影と、お名前を!・・・って伺ったら、「いいよぉ!ヤメれぇ!」って、
PAP_0030.jpg
後ろ姿は、お許しを頂きました。

「アンタ!源流とか興味ないの?」
PAP_0029.jpg
スミマセン!スミマセン!まったく「山」の素人です。スミマセン!

東武日光線の撮影も、あああ・・・ダメだぁ~。
PAP_0022.jpg
どうなのよ?

そして、なぜ?光が切れるの?
PAP_0020.jpg

帰り道は、日光街道→例幣使街道
PAP_0018.jpg
例幣使街道の方が、杉並木(ぐあいがぁ・・・)凄いです。

日光線とのクロス!
PAP_0017.jpg
なんかイイ感じですよぉ!

蕎麦が咲いて、実っていました。
PAP_0014.jpg
ホント!栃木は、いいトコだよぉ!

さて、私のカメラは、修理に出ていました。操作部分の反応が悪かったのですがぁ・・・。
DSC01491.jpg
行き帰りの日にちを除くと、即日完了という速さでした。

交換部品も丁寧に梱包して、返送して頂きました。まぁ、分かり易いよね!
DSC01488.jpg
絶好調に元通りです。前回のジャパンカップ、シクロクロスは好調で、撮影できました。

ミラーレスで、ふろふろ・・・している私に、某所からはツッコミがありそうですがぁ・・・。こんな私にも優しい、鉄道写真のセンセイ「あおたけ」さん他、いつも温かいコメントを頂く皆様に、感謝!感謝!感謝!です。


nice!(50)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。