SSブログ

安倍川花火とモリアオガエル [静岡]

安倍川花火大会は、隅田川と同じ七月末の週末です。・・・なので、もう、一ヶ月前のことです。
DSC07918.jpg
花火会場の桟敷席で、火の粉を浴びながら見るのも、オツですがぁ・・・。

こういう鑑賞が、お気楽、極楽ぅ~!(アパートの屋上です。)
DSC07913.jpg
ビールと、枝豆と、とうもろこし! 素晴らしい! い~い環境です。

自分が子供の頃は、山の中に住んで居たので、バスや自転車で、「おまち」(静岡市内)に出掛けました。
DSC08035.jpg
花火好きの母は、1才か2才の弟を祖母にあずけて、私の手を引いて「おまち」へ・・・。

浴衣を着せてもらって、下駄履いて・・・。 (花火大会とは別の、保育所の夕涼み会の写真で見ました。)
DSC08224.jpg
でも、4才か5才の子供は、夜は眠くなるのです。 たとえ夜空に花火があがっていても・・・。

きっと、オンブしてもらったのでしょうねぇ。 そして、寝たのでしょうねぇ。
DSC08241.jpg
母:「安倍川の花火に行って、下駄を片方落としてねぇ。」

それから毎年、母:「安倍川の花火に行って、下駄を片方落としてねぇ。」
DSC08245.jpg
毎年、毎年、母:「安倍川の花火に行って、下駄を片方落としてねぇ。」 ・・・たぶん15才で家を出るまで。

本人は記憶が無いのですがぁ・・・。でも暑い夏に、子供を背負って歩く、大変さを想うことは出来ます。
DSC08249.jpg
母の愛に、思いをはせることは出来ます。    お・か・あ・さん あ・り・が・と・う。 (笑・・・棒読み調)

そして、身に付けたモノを、簡単に落とさない習慣・・・、たとえばバッグは片方の肩でなく、袈裟懸けにする。
DSC08252.jpg
靴紐はしっかり結ぶ、携帯やコンパクト・カメラのストラップを、使用時には実際に手を通すように成りました。

その、同じ母が運営する。(?)  モリアオガエルの保育園!今年の夏も開設されていました。
DSC09367.jpg
私が帰静(静岡へ帰省)した時には、だいぶ巣立っていました。

たった一晩で、キャベツの葉っぱが、まるで骨のように・・・。食欲旺盛です。
DSC09486.jpg
今回は、スペシャルゲストにも遇えました。

モリアオガエルの、たぶんお父さん(?)もしかして、お母さん(?)この時は、鳴いていませんでした。
DSC09354.jpg
夜は、とぉ~ってもイイ声を、コロコロ・・・コロケロ・・・、聞かせてくれました。

夏の思い出がぁ・・・もう、9月になってしまう!ホント月日が早く過ぎるなぁ。そして♪ 9月にぃなぁれば・・・。

青春18切符⑦ 駅弁&自称:飲み鉄 [鉄]

青春18切符夏の陣(実はまだ未使用1回残し)での、飲食編!まずは、特急「ワイドビューふじかわ」で、
DSC07807.jpg
前回述べたとおり甲府名物の「鶏の肝煮弁当」は手に入らなかったので、なとり酒肴逸品「砂肝七味焼き」

お酒は七賢なま生!チラッと見えるのは、根室本線厚岸駅前氏家待合所の「かきめし弁当」DSC07808.jpg
なにが悲しくて、甲府駅で・・・「かきめし弁当」あれだね!鮑(あわび)といっしょだね!(違うと思う。)

熱海駅の風景
DSC08317.jpg
盛岡駅でのE5とE6新幹線の連結は、大人気イベントですがぁ・・・。

踊り子の「修善寺」と「下田」の連結も、けっこう人気ありましたよ!
DSC08318.jpg
ここで鉄道要素を入れておかないと、この先が飛んでもなくなっていきます。

静岡県内なんだけど、静岡市民は乗りづらい踊り子
DSC08321.jpg
そうだ!あおたけセンセイと、金目鯛の煮付けを食べに行くんだ。

東海道本線から、湘南新宿ラインへの乗り換えは、大船駅!そして駅ナカのデリカで、おつまみ調達!
DSC08361.jpg
串カツ、イカのフリッター、コロコロコロッケ、ぷはぁ~!ビールにあうあう!

読書ブロガー「don」さんがオススメしてくれた1冊「ほろ酔い文学事典」
DSC08365.jpg
作家が描いた酒の情景・・・ほろ酔いじゃない!? なかなか痛快です。それは自分(ズブン)が酒飲みだから。

また、ある日
DSC08377.jpg
北海道ジンギスカン・トルティーヤ、でもクラッシックじゃない。黒ラベルがあれば、必ず選びます。

仙台駅新幹線ホームのKIOSKでは、黒ラベルが選べませんでした。
DSC08386.jpg
牛タン・ジャーキーと笹かまぼこ!

出発前は悩みましたがぁ・・・。やはり、新青森駅ですねぇ。
DSC08415.jpg

DSC08416.jpg

DSC08461.jpg
あおもり旬味館・・・此処へ来れば、北東北の駅弁は、ほとんど揃っている!?のではないですか。

青森の地酒
DSC08445.jpg

DSC08446.jpg
しかし、ここで買うと、まだ先がありましたので、試飲セットにいたしました。

下北半島コロッケ? 大湊海軍コロッケ? にんにく! いが(イカ)! ほたて丸ごと!
DSC08448.jpg
あおもり旬味館は、かなりたのしめます。こういう施設では、最高レベルだと思いました。

大人の休日-津軽物語- 2種類の御飯と、おかずの二段重ね、お重です。
DSC09044.jpg
リゾートしらかみ車内販売です。

車掌さんの手を煩わせる、へのへのオヤジ
DSC09056.jpg
リゾートしらかみ、よかったなぁ~。また乗りたい。18切符で乗れるリゾート車両、また行くぜ!

秋田に到着しました。
DSC09169.jpg

DSC09170.jpg
こんどは、買い物もしましたよ~ん。

こまち!
DSC09182.jpg
乗れてヨカッタ!

じゃぁぁぁ~ん!
DSC09193.jpg
この夏、秋田の酒にハマリました。ワインのような酸味を、冷やして楽しんでいます。

秋田「鶏めし」なんか今まで敬遠していましたがぁ・・・。やっぱ安定感あります。美味しい!
DSC09223.jpg
「新政」は、マイグラスで!

そしてまた、別のある日・・・
DSC09245.jpg
いつも、入荷前か、売り切れでもって、宇都宮市民3年目になって、やっと食べられました。

このお弁当のスゴイところはぁ・・・
DSC09328.jpg
お値段!なんとワンコイン(500円)だわさ!

そして、この内容、私は量も十分、OK牧場!
DSC09332.jpg
さすが崎陽軒、シュウマイの存在感が、ゆるぎない感じ!

「駅弁の次は、ニャンコ特集かい?」 あ~ん!タマ姐さん!かわいい!
DSC09671.jpg
お盆休暇に撮影した猫たちは、小出しにしようかなぁ? どうしようかなぁ?

「駅弁&自称:飲み鉄」 とんでも企画に、お付き合い、ありがとうございました。

nice!(66)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

青春18切符③・・・のはずだった「身延線」 [鉄]

当初は、ゆっくり甲府の地酒と駅弁を買い込んで、身延線在来線でと思っていたのですがぁ・・・。
中央線で事故があって、乗り換え時間がアディショナルタイム(?)に突入!(連結を待って発車の状態)
DSC07785.jpg
着の身着のままで、飛び乗るほど先を急ぐワケもないのでぇ・・・。
駅構内で連続テレビ小説「花子とアン」の展示を見たりぃ・・・、

甲府で盛んな、宝石研磨・水晶細工の展示を見ていました。
DSC07784.jpg
9月の誕生石:「サファイア」 登場人物の名前が、鉱物の名前由来って、他にもありますね。

おおお!鶏もつ煮! こんなものまで、宝石で!あのツヤとか、完成度高ぇ~なぁ~。
DSC07781.jpg
そうだ!「鶏もつ煮・弁当」を買って、自称飲み鉄の準備だ! おべんと♪ おべんと♪

「って!」(花子とアンの甲州弁) 鶏もつ弁当どころか、もう、ほぼ売り切れ!?
DSC07788.jpg
あぁぁ・・・なんか、ついてない。やなカンジぃ~。

18切符を握って、改札を出たり、入ったり、怪しいオッサン・・・。(駅弁は構内のみで販売)
DSC07790.jpg
あああ・・・「かいじ」だぁ・・・。んならば、もう、いっそ私も!在来線やめる。

特急「ふじかわ」 何度も申し上げておりますがぁ・・・。青春18切符で特急には乗れません。
DSC07791.jpg
特急乗車券と相当区間分の乗車券が必要になります。特急券と18切符ではダメなのです。

なんとなく、飲み鉄するのに、はばかれる気がして、特急「ふじかわ」にしてしまいました。
DSC07794.jpg
この日、安倍川の花火大会なので、東海道本線(富士 → 静岡)が大混雑との恐れもありました。

自称:飲み鉄の車窓 駅弁の件は、青春18切符:駅弁編で、一挙公開の予定です。
DSC07828.jpg
このディスプレーを、これからパターンにしようかな?って、そうそう小瓶は売ってない。

富士川の眺めがイイかんじ!
DSC07835.jpg
富士山が見える時期だと、もっといいだろうなぁ。

片側に窓があっても、トンネルなんですよね。
DSC07838.jpg

DSC07841.jpg
は~ぁ長いなぁ~。クルマで通ったこと、あったかなぁ~?

リゾート「しらかみ」も、スイッチバックありましたが、「ふじかわ」も富士駅でスイッチバック!
DSC07862.jpg
最後尾が先頭車両に代わります。

帰静(静岡に帰省)で読んでいたマンガ本(コミックス)の一部です。
DSC07909.jpg
連載漫画の新刊コミックスを、自分で買うことの無い・・・でも、けっこう読んでいる私。

nice!(75)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

青春18切符⑥下車駅「金木」と「五所川原」 [本]

自称:飲み鉄としては、酒蔵訪問も、この辺で入れたかったのですがぁ・・・。
DSC08595.jpg
金木駅から某酒蔵へ電話をすると「今日は税務署が来ていてぇ・・・ご対応できません。」消え入るような声でした。

次の列車までの時間、いかに過ごすのかは、数パターン用意していたのでぇ・・・心配ご無用!
DSC08601.jpg
「津軽三味線会館」いやぁ~行って良かった!一本の太棹が、オーケストラのようだ!

というワケで、・・・って、どういうワケ?
DSC08604.jpg
斜陽館」と「津軽三味線会館」共通券というワケ! やっぱ私は太棹が好きなんだ!確信!!

そして、太宰治ですねぇ。
DSC08605.jpg
蔵、くらくら・・・、蔵、くらくら・・・、蔵、くらくら・・・、酒蔵行きたかったなぁ~。 税務署の◎カ◎ロ-!

囲炉裏、ロリロリ・・・、囲炉裏、ロリロリ・・・、囲炉裏、ロリロリ・・・。
DSC08606.jpg
囲炉裏端で、酒を飲むのって、夢だなぁ~。会津田島のマスターに、頼もうかなぁ~。

先刻承知でしょうがぁ・・・。私の視点は、特殊なのでぇ・・・「斜陽館」の一部の十分の一部と、思って下さい。
DSC08611.jpg
うほぉ!この廊下!この木目模様!たまりませんねぇ! 「こでらんねぇなぁ!」

そして、洗面所(お手水場)チェェェェェック! そういう趣味、嗜好が、あります。
DSC08612.jpg
ちょっと、改装されていて、残念かなぁ。 でも、構造とタイルに、趣きがありますねぇ!イイですねぇ!

たぶん、当時の利用者の視点と、同じ?かなぁ~?どうかなぁ~?
DSC08623.jpg
というか、当時の利用者になってみたい!・・・あまり太宰治が介在しない、私と斜陽館との対話でした。

金木の偉人
DSC08634.jpg
「白戸 栄之助」 日本の航空の先達!開拓者!

DSC08636.jpg

DSC08637.jpg

DSC08640.jpg
航空関係者は、金木を訪れなければ!

金木って、こんな所・・・
DSC08697.jpg
・・・でした。(という個人的な視点です。)

そして、津軽鉄道は、五所川原に戻って来ました。
DSC08563.jpg

津軽五所川原駅と・・・
DSC08540.jpg

JR五所川原駅・・・
DSC08546.jpg
金魚ねぷた、おみやげにしました。

宿は立地条件から、ホテルサンルート五所川原
DSC08814.jpg
温泉大浴場が、とても良かったです。3回入りました!

津軽三味線が聴ける居酒屋!
DSC08721.jpg
定休日でした。

お魚の美味しい店
DSC08726.jpg
やっぱり定休日でした。

月曜日に定休が多い、博物館、美術館ですがぁ・・・
DSC08741.jpg
五所川原「立佞武多の館」は、オープンです。

全体を撮影した画も、あるのですがぁ・・・。
DSC08747.jpg
なんか・・・私の撮影が、チッチェエ!(小さい)のです。

なので、もう、クローズ・アップを掲載します。
DSC08751.jpg
立佞武多の館、迫力あります。

津軽半島観光アテンダント「おゆき」さんに聞いたお店
DSC08818.jpg
「北大路」 長いカウンターで、寿司割烹(?)かと思ったら、アットホームな居酒屋(?)

日本酒メニュー 地酒飲みくらべ! 私みたいな客が多いのかなぁ~?
DSC08774.jpg
時間が早かったので、地元の常連さんと、私の二人だけ、仲良く話しながら飲んでました。

「おまかせ」で・・・あ!蜆(しじみ)と、ほや下さい。
DSC08788.jpg
みず(山菜)って、何ですか?

「これ、なんだけど、ゴメンなさい。今、仕込んでいるところ。あ!シジミと出すね。」
DSC08784.jpg
本来は、出汁で煮て、お浸しにするそうデスがぁ・・・。蕗(ふき)みないなのかなぁ?

そのままシジミとバター炒め あ!フキとは違う、匂いとかクセが無い!
DSC08783.jpg
シャキシャキで美味しい!シジミも美味しい!両方がイイ感じ!

こんな感じで、「金木」と「五所川原」では、過ごしていました。 青春18切符・・・まだ続きがぁ・・・あります。

nice!(63)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

トーマスフェアに行って来ました。 [静岡]

トーマスフェア2014が、ドコで開催されているか?御存知ですか? 期間:7月12日(土)~9月28日(日)
DSC09608.jpg
会場:大井川鐵道千頭駅・音戯の郷 ・・・です。大井川を知らない人は、検索してください。

いや~聞いてはいました。ネットでも見ました。でも、実物スゴイ!あぁ~ホンモノだぁ!トーマスだぁ!
DSC09621.jpg
そして、もの凄い人出!千頭駅の床が抜けて、ブラジルまで落っこちてしまいそうだ。初めて見る人出だ!

お盆休みで帰静(静岡へ帰省)した私は、配偶者様と二女とトーマスフェア2014へ、行ってきました。
DSC09637.jpg
ウキッー!う喜!う喜!う喜!う喜!う喜! 喜びに満ちあふれた へのへのオヤジ

静岡市から千頭駅のある川根本町へは、国道362号線を北上すると、1時間くらいです。
DSC09638.jpg
山道ドライブも、楽しいです。

左手のオレンジの客車を、トーマスが牽引ます。
DSC09618.jpg

((8月15日正午、「広報じずおか」の放送が、街中に流れます。・・・黙とう・・・。))

客車の内部も、トーマス一色です。
DSC09642.jpg
プレミアム・チケットを手にした人だけ乗れるのですね~。

普通列車も満員御礼でした。
DSC09645.jpg
私たちは、トーマスの到着時刻に合わせて行ったので、たぶん混雑のピークだったと思います。

だれも撮影していないトーマスとヒロのオシリ!
DSC09648.jpg
長女も二女も、プラレール大好きだったんだけどなぁ~。

鉄道むすめも、お約束ということで、・・・付き合わされている配偶者様と二女の抵抗感が、無くなっています。
DSC09650.jpg
へのへのオヤジは、家から持参した、静岡の美味しい水道水ペットボトルで、同じポーズしようとしました。

激走トーマスの撮影は、あおたけセンセイ・他の皆様に、おまかせして・・・。オマケ1個目!
DSC09663.jpg
国道362号線というか、藁科地区の大企業「佐藤園」さんが、開いたお店!

その名も、「お茶カフェ」・・・じぇじぇじぇ! お茶の試飲販売、お茶うけの試食販売で、大人気です。
お茶由来の特定健康食品(トクホ)など、品揃えも豊富!さすがは佐藤園さんだわさ!
DSC09665.jpg
そして、ソフトクリームが美味しいのです。あんな田舎の、街道でもない(いちおう本川根まで、抜けますがぁ・・・。)場所でも、客足が絶えません。新東名静岡SAのスマート・インターチェンジから、至近距離です。全国の皆様、新東名で静岡通過の際には、お立ち寄りください。(地元の宣伝!)

じぇじぇじぇ!あまちゃんの代わりに、茶摘み・チャッキリ娘は???居ません?居ませんかぁ~。
DSC09666.jpg
二女と配偶者様は、私の撮影を待たず、抹茶ミックスを美味しく舐めてます。うん!噂通り美味しい!

もひとつ、オマケ2個目!
DSC09689.jpg
普段は電車通学の二女が運転するクルマで、薩埵峠(さったとうげ)静岡市清水区由比町を走行中!

二女は大学で「いきものがかり」みたいな「ニワトリ種の保存研究」をしているのでぇ・・・
DSC09700.jpg
休み中にも、水と餌を与えに、交代で大学に行っています。(同行してお手伝い)

映画ジュラシック・パークの3匹・ラプトルみないなぁ~。ゼブライト(英国原産)3姉妹!
DSC09716.jpg
二女の大学での様子(=いきものがかり、だけじゃない!)に触れて、大感激したのでした。
・・・あぁ、良いお盆休みでした。
来週は、揺り戻しでヒキコモリかなぁ?津軽の旅も、青春18切符も、封印中の駅弁も、まだ残っているなぁ・・・。どうしましょう? ・・・まぁ、ぼちぼち、やっていきます。
nice!(71)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

青春18切符⑤「リゾートしらかみ」 [鉄]

ホテルから駅までトボトボあるきながら、今日は津軽半島観光アテンダントさんに会えない、さみしい・・・。
DSC08848.jpg
落ち込んでいました。それくらい津軽鉄道がたのしかったのですがぁ・・・。この列車もたのしい!

まず列車の名前のとおり、日本で初めて世界遺産に登録された「白神山地」を海岸線からグルっと回ります。
DSC08822.jpg
私は、終点側からの乗車ですが、五能線を全線走ります。

リゾートしらかみ2号、青森始発08:02、五所川原着09:27、発09:32、そして秋田到着は13:31
DSC08825.jpg
車両は、「青池ハイブリッド」!リゾートしらかみ三兄弟の末ッコ!

あああ!リゾートって感じの車内です!
DSC08831.jpg
1号車1番D席・・・最後尾の海とは反対側ですがぁ・・・。心配ご無用!展望室がすぐです。

発車と同時に、「只今から、3号車特別会場にて、津軽三味線の演奏がおこなわれます。」
DSC08845.jpg
えぇ~!聴く!聴く!揺れる車内で立ち見でしたが、手拍子、合いの手、十分たのしみテンション・UP!

私の席は最後尾ですがぁ・・・。
DSC08858.jpg
モニターで前方の映像も見られます。

車内トイレ(列車便所) 最大級(?)
DSC08851.jpg
広い!広い!ですがぁ・・・私は男性便所を、活用させていただきました。

三味線の余韻に浸っていると、次は「千畳敷駅に停車します。」
DSC08864.jpg
「停車時間は15分、発車3分前に、汽笛を鳴らします。」

・・・って、じぇじぇじぇ!こういうシチュエーションに、めちゃくちゃ憧れていました。うれしい!
DSC08867.jpg
いつの間にやら、団体さん乗っていたんだぁ~。

すばらしい!天気もイイ!海は青いぜぇ~!
DSC08870.jpg

DSC08871.jpg
お!なにか販売中ですねぇ~。

ピ~!ピ~!ピ~!汽笛・長三声。しまった!鳴らす時間が分かっていたんだから、録音すればヨカッタ。
DSC08887.jpg
左手の岩山に、大きなウミネコが居たのですが、電線の影でピンぼけばっかりでした。

「千畳敷駅」の海辺で、販売していたのはぁ・・・。ウニ!じぇじぇじぇ!ウニ!じぇじぇじぇ!サザエ!
DSC08905.jpg
自称:飲み鉄至上、最高級食材の肴!最高鮮度の肴!採れ立て、剥き立て、・・・たて!

ウニ300円、サザエ200円!居酒屋値段よりお値打ち!
DSC08930.jpg
おおお!肝まで取れた!しぁ~わっせぇ~♪ 幸せぇぇぇぇ♪

そして、この車窓からの眺め・・・。「津軽国定公園」です。
DSC08947.jpg
自称:飲み鉄 最高です。(まぁ飲まなくても、車窓の景色は素晴らしいです。)

停車駅:深浦駅は、交換駅です。
DSC08964.jpg

DSC08966.jpg
交換車両は、同じくリゾートしらかみ「橅(ぶな)」のアニキ!

コック・コート(コックさんの白衣)着た女性が、ずう~っと見送りしていました。
DSC08972.jpg
知り合いのホテル料理人さんの所へ、夏休みの家族が泊まりに来た。(・・・のかな?)

1号車は、個人客が多く、ポツン、ポツンと席が空きます。
DSC08980.jpg
既に海側に移動して、悠々リゾート気分!でも、車掌さんに確認していますよ!小心者なのでぇ・・・。

こんな席もあります。しかも、足が伸ばせる小上がり状態にアレンジ変更できます。
DSC08990.jpg
お座敷列車みないな、くつろいだ雰囲気も、たのしめるのですね。

ウェスパ椿山・・・リゾート列車で行く、リゾート施設
DSC08983.jpg
バックのSLは、えぇ~っと、チョッチ自主規制(オロロ~ン涙・・・涙・・・涙です。)

「リゾートしらかみ」の乗務員さんは、皆さん秋田の方々です。なので、車内販売のお酒も、秋田です。
DSC09038.jpg
今回の青春18切符夏の陣の駅弁は、後日、別に特集の予定です。(あおたけセンセイの意見)

あきた白神駅の駅長さんは、女性駅長です。
DSC09049.jpg
お話できたら、津軽鉄道のアテンダントさんみたいに、楽しかっただろうなぁ。

リゾートしらかみ三兄弟のもう一人のアニキ!
DSC09070.jpg
リゾートしらかみ「くまげら」

DSC09071.jpg

DSC09073.jpg
最後尾撮影も、イイかもしれない。

さぁ!東能代です。
DSC09082.jpg

DSC09083.jpg
3兄弟は戦隊モノだったのか?

そうです!東能代は五能線の起点駅です。
DSC09086.jpg

そして、スイッチバックで、今まで最後尾だった1号車が、戦闘車両・・・もとい!先頭車両となります。
DSC09098.jpg
私の指定券は、1号車1番D席よ~ん!どれだけ、この瞬間を待ったことか・・・うるうる。

オロロ!先頭車両・・・はぅぅぅ~ん、マイッタなぁ、先頭車両は、若い二人にまかせよう!
DSC09100.jpg
女の子の方が体格いいけど、同級生くらい?・・・う~ん会話は、無かったかなぁ~。

女の子は、スイッチバックで座席を反転させる時、「私やってみたい!」って、自分で座席下のペダルを踏んで、座席をを180度回していました。う~ん積極的な委員長タイプ、ロン毛&ポニーテール、けっこう広範囲のツボですね。ウチの長女はショートカットですが、ドジッ子要素あります。配偶者様は、ドジッ子要素だけです。

これが八郎潟(?)・・・ジュンサイって、食べてイイのか?悪いのか?美味しいのか?どうか?
DSC09108.jpg
微妙な植物で、食べ物ですがぁ・・・。あの微妙なトコロに魅了されるんですよねぇ~。

妙な妄想をしているウチに、秋田駅に到着!やっとこ戦闘撮影!もうオシマイ(アハハ笑)
DSC09147.jpg
はぁぁ~!たのしかったぁ!

朝は津軽鉄道アテンダントさんロス(?)状態で、寂しがっていましたがぁ・・・。
鉄道の旅は、次々に新しい出会いが待っています。(通勤・通学列車にも、出会いはある。(?)かも(?))
DSC09152.jpg
JR各社のリゾート・トレインは、だいたい快速扱いで「青春18切符」+「指定券」で乗車できます。私の過去ブログには、「きらきら うえつ」「みすゞ潮彩」「SL山口号」などなど、青春18切符で乗った、リゾート・トレインがあります。ご参考にして頂ければ幸いです。(自称:飲み鉄=飲酒もあり御注意ください。)
nice!(66)  コメント(38)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

青春18切符④「津軽鉄道」 [鉄]

津軽鉄道は、JRではないので、青春18切符では乗車できません。しかも③でなくて、なぜ④?
そして今回は、ボリーミイです。これでもだいぶ削りましたがぁ・・・。(削った分は後で蔵出し?あるのか?)
DSC08406.jpg
新幹線「はやぶさ」も特急なので、青春18切符では乗車できません。「ご注意ください。」

当初計画では、いっそ宇都宮から五所川原まで18切符を使おうかと思いましたがぁ・・・。
DSC08440.jpg
IGRいわて銀河鉄道の区間が、面倒で新青森まで新幹線!・・・って、新幹線に乗りたかったのです。

実際に私が青森県に行ったのは、7月末だったので「ねぶた」の前夜祭的なぁ、にぎわいでした。
DSC08412.jpg
青森ねぶた、弘前ねぷた、五所川原立佞武多、実物を見ると違いは歴然!よく分かります。

佞武多を「ねぶた」とか間違えて読んだら、地元の方が激しく訂正されるのも、よく理解できました。
DSC08435.jpg
新青森駅の観光土産物売場「あおもり旬味館 」充実しています!!(私は好き!)

青森の土産物はもちろん!その場で食べられるお店も充実しています。
DSC08460.jpg
地産地消飲食ゾーン「魚っ喰いの田」では、午前10時からぁ・・・大間のマグロでぇ・・・

青森の名酒が飲めるんです!きゃっほ~!!(((私は大好き!)))
DSC08457.jpg
500円で三酒(3種)飲み比べは、栃木県酒造組合「酒々楽」並みではありませんか!?

しかも、お持ち帰りサービスまで!素晴らしい!
DSC08463.jpg
自称:飲み鉄の私がぁ・・・こいつを車内で飲まなければ、旅の目的は何なんだ?

今回の青森の旅の目的は、いろいろありますがぁ・・・。 へば、いつもの戦闘(先頭)撮影!
DSC08479.jpg
おおお!ラッセル車・・・地吹雪ツアーの頃には活躍するのでしょうねぇ。(ラッセル車に救出されたい!)

おおお!これはE 751系電車、特急スーパーはつかり!・・・でなくって、「特急つがる」!!じゃん!
DSC08487.jpg
ふっふっふ・・・。私は五能線を、青春18切符の旅だもんねぇ~!(予告編どおり!ですよぉ~。)

保線車両   ・・・何なんだ?この!とっても自然な雰囲気は? ・・・う~ん素晴らしい!
DSC08490.jpg
雨にも負けず、風にも負けず、私は、マルチプルタイタンパーの ような 人に 成りたい。

川部で、E701系電車から、キハ40系気動車に乗り換え!わ~いキハキハー!
DSC08495.jpg
やっぱり気動車が好き!

車内で、三酒飲み比べ・デスよぉぉぉぉぉ! (ホントは、この後、造り酒屋見学予定だった。)
DSC08499.jpg
田酒、亀吉、喜久泉・・・三酒じゃなくて、六酒か、九酒いっておくべきだったかなぁ~。 う~ん美味い!

「五能線の終点」 この近くに「田んぼアート」の名所があるのですねぇ~。
DSC08502.jpg
「五能線の起点」にも、訪れました。(その公開はいつでしょう?)

ワンマンカーの乗り方、降り方 この女性は、双子の姉妹? 車内で服を着替えた?
DSC08521.jpg
う゛ぇ?入り口と出口に同時に存在? ワンマンカーがクラインの壺? などと妄想中!妄想中!妄想中!

あ!リンゴ?まだ小さいけど、リンゴの実ですよねぇ!津軽の林檎!美味しいリンゴ!わ~い!
DSC08516.jpg
「今年は実の数が多いので、摘果をしましょう。」というローカルニュースを聞きました。

あ!あれが、岩木山!おおお!感動!(全国の名山を・・・登っちゃダメ!下から眺める会々員です。)
DSC08525.jpg
薄ッスラですが、見えてよかったです。冬にまた見たいッス!

そしてキハ40は、五所川原に到着
DSC08538.jpg

DSC08545.jpg
はるばる来た感じですがぁ・・・。朝、宇都宮を出て、お昼には到着です。

渡るぜ跨線橋!(ゆくぞ!独り・なで肩珍道中) 跨線橋のコチラ側は、窓、塞がってますねぇ。
DSC08535.jpg
あああ!外が見える跨線橋は、ホントいいねぇ。うれしいねぇ。(向こう側から、メロスが見えました。)

そして見えたのが、津軽鉄道「走れメロス」 おおお!
DSC08550.jpg
興奮がMAX!かと思えたが、絶頂!ピークは、この後、本当の最高点は、じわじわと、やって来る。

記念撮影!津軽五所川原
DSC08556.jpg
この旅で、一番キレイに駅名と、My鉄道時計の撮影ができた気がする。

年間通じて、イベント盛りだくさん!
DSC08534.jpg
次は何のイベントに来ようかなぁ~。やっぱ、ストーブ列車のシーズンに、地吹雪ツアーかなぁ。

発車時は、バスガイドさんモード、津軽半島観光アテンダント「コットン」さん!
DSC08569.jpg
ふ~ん、なるほど~って、第一印象は、普通でしたがぁ・・・。じわじわ利いてきた。(ボディ・ブロー?)

私が最初に乗った「走れメロス」は、津軽金山焼の風鈴を吊した、風鈴列車でした。
DSC08573.jpg
「風もない車内で、列車がゆれると風鈴が鳴ります。」せっかちな私が、短冊を振って、風鈴を鳴らすと、すぐ私の動きをレシーブして(話のネタに拾って)くれます。(ウホ!なんか嬉しいぞぉ!)津軽金山焼の風鈴は、コロン、コロンって、とぉ~ってもカワイイ音色です。・・・って、コットンさんのパンチでノックアウト!

あぁ、無人駅、無人駅! すがすがしい! たまらなくイイ! 無人駅!
DSC08582.jpg
ホントに無人が、一目瞭然ですもんね! なんか気持ちいい、好きな風景です。

おおお!コットンさん、各個撃破モードだぁ!わ~い!わ~い!わ~い!
DSC08586.jpg
津軽五所川原から、金木までの乗車時間の25%くらい、コットンさんと話していたと思います。私が行く前日まで、ココに来ていた、sonicさんの話題が多かったかなぁ~。アテンダントさんのブログも読んでいましたがぁ・・・。直に話を聞くのって、ホントたのしいなぁ。

金木で、団体客の皆様と一緒に下車しました。「つてつ車内」に車掌さんが居ないで、結局切符を買わずに降りるときに精算しました。車内で買う乗車券(補充券)は、手にしませんでした。
DSC08632.jpg
太宰治記念館「斜陽館」
「津軽三味線会館」などの、金木観光の様子は、また後日・・・(後日はあるのかなぁ?・・・あはは笑)

金木から津軽中里までのアテンダントさんは、「おゆき」さん
DSC08643.jpg
なんとなく、車両後方は団体客の皆様、運転手さん側が一般乗客みたいです。

太宰治コスプレ・マント (あはは笑)
DSC08657.jpg
暑いので、だれも着ようとはしません。(さすがの、さすがに、コノ私も、スルー!)

この車両は、車内文庫も太宰治に特化されていますね。☆素晴らしい!
DSC08672.jpg
私が戦闘(先頭)で立っているので、「団体客の皆様は、なるだけ車両の後ろに御乗車くださ~い。」って、なんか、おゆきさんに気を遣われてしまいました。

それから、津軽中里の終点で記念撮影していたら、この「最北端の証」をわざわざ持って来てくれました。
DSC08665.jpg
団体客の皆様は、全線は乗車しないで、途中で観光バスに乗り換えるパターンが、ほとんどですネ。

なので、団体客乗車中は、バスガイドさんモードで、団体さんがいなくなると、アテンダントは各個撃破モードになります。津軽中里から津軽五所川原への乗車中は、このポスターの舞台となる芦野公園の話題・・・。
DSC08695.jpg
それから、五所川原の話題、今夜はどこへ飲みに行ったら良いですか?・・・って、もう!もう!アテンダント「おゆき」さんを、独占に近い状態で(あはは笑)あ~楽しかったなぁ。

そして、このポスターですかぁ・・・。
DSC08707.jpg
リアル「鉄道むすめ」=「津軽半島観光アテンダント」☆☆☆素晴らしいホスピタリティです。

津軽鉄道ネタ、五所川原ネタ、金木ネタ・・・いっぱいあります。なるだけ新鮮なうちに、ブログ掲載の予定ですがぁ・・・。その時は、よろしくお願いいたします。
DSC08712.jpg
それにしても、「津軽半島観光アテンダント」☆☆☆素晴らしいホスピタリティ!ホテルで一泊して、また次の日も津軽鉄道に乗りたくなってしまった。・・・☆☆☆☆☆! でもまぁ、その日は別の列車に乗ったのです。というワケで、青春18切符夏の陣!引き続きよろしくお願いいたします。

nice!(70)  コメント(46)  トラックバック(2) 
共通テーマ:旅行

兄弟珍道中 (中央線+2編 ~ 静岡帰郷編) [鉄]

お馴染みの兄弟珍道中ですがぁ・・・今回は、ゲストが二人!(なので+2編 あはは笑)
DSC09259.jpg
新宿の和菓子店「栄光堂」さんで、会合いたしました。 酒井順子「ひとくちの甘能」だわさ! 二人は「かき氷」
まさか、3人とも青森に行っていたとは、お茶とお菓子でも、大いに盛り上がりました。

そして三鷹で「太宰治」、複線でなくて、伏線ですからぁ~。
DSC09272.jpg
太宰の伏線が、いつ頃になって活きるのやら・・・。(あ・・・すでにネタばれ?)

それにしても、ゲストのお二人と、この跨線橋に立っている私は、う~ん幸せです!!
DSC09270.jpg
いやぁ~イイですねぇ。(兄弟珍道中ですが、弟は後から合流です。)

お二人は、ネタにしないって・・・
DSC09279.jpg
どうだったかなぁ~。この程度だと、まだまだですねぇ。 やっぱ車両基地いいなぁ~。

小さい跨線橋友だち(お子様)が、「かいじ!かいじ!」と叫んでいましたがぁ・・・。
DSC09286.jpg
見たら「あずさ」だったけど、電光ヘッドマークは撮影できていませんね。じゃぁ「かいじ」だぁ!

三鷹の次が、国分寺の「うめづ」間もなく30年通っているモツ焼き屋さん!(旧:い志井
DSC09303.jpg
福岡から飛行機で来た弟とは、ここで合流しました。国分寺が再開発でなんか・・・なんか・・・。

若い頃に、ネタとか飲み方の勉強させてもらった大将!かわらずカッケー!(女将さんも美しい!)
DSC09298.jpg
若い頃ほど食べられないけど、大変美味しくいただきました。

そして、国分寺から吉祥寺へ、「beer bar BICKE」なんと、マスターがhanamura兄弟の従兄弟です。
DSC09316.jpg
ゲストの二人と、ビールの飲み比べ中!(あきれられるほど飲んで、使える写真が皆無:あはは笑)

この後、ゲストのお二人と別れ、私は一旦宇都宮、弟は昔住んでいた押上(スカイツリー)を見に行きました。

そして迎えた「静岡帰郷編」 昼からBBQで、ビール! お客様が不調により、単なる兄弟飲み会
DSC09351.jpg
BBQは自宅の庭が一番!火おこし簡単! 実家の位置がアウトドア(山間)なのですがぁ~。

ちょうど夏祭り納涼大会(盆踊り)でした。
DSC09372.jpg

DSC09373.jpg

DSC09388.jpg

DSC09378.jpg
割と子供も多くて、昔と変わらず元気な町内会で、うれしい!

さぁて、踊るかな?
DSC09381.jpg
わははは・・・。

「一色煙火保存会」の手筒花火DSC09405.jpg

迫力あります。最後にドーン!っと、ひときわ高く炎が上がります。
DSC09414.jpg

一色は、しずてつジャストライン(バス)一色線の終点です。
DSC09422.jpg
山奥に花火工場があります。

こちらは手筒花火ではなくて、ネビュラ71遊星に変身指令の承認待ち。
DSC09458.jpg
家に帰っても、二女と花火大会! ウチの配偶者様は高級線香花火を、すぐ落としていました。

夏祭り納涼大会のフィナーレは、打ち上げ花火!ドドーン・・・ドドーン・・ドドンゴ・ドドンゴォンォン・・・。
DSC09473.jpg
山間での打ち上げ花火は、こだま(反響音)がスゴイです。

次の日に、法事で檀家寺「新間見性寺」に行きました。お寺の「わさお」(秋田犬)
DSC09488.jpg
暑さでグッタリしていました。

弟が福岡から帰静(静岡に帰省)したのは、祖母の法事のためでした。
DSC09498.jpg
私の母が長女(四姉妹、末妹早世)で、その長男が私、孫で結婚して子供が居るのは、私だけです。
右に写っているのは、祖母の二女=母の妹の配偶者様である叔父さんです。

こんなメンバーです。ホント女系だねぇ~。(撮影は叔父さんにたのみました。)
DSC09501.jpg
納涼兄弟珍道中でした。

スペシャルゲスト:sonicさん http://yellowsonic.blog.so-net.ne.jp/
スペシャルゲスト:あおたけさん http://ao-take.blog.so-net.ne.jp/ 
和菓子司・新宿・栄光堂 http://eikoudou.com/
国分寺 もつやき「うめづ」(食べログ) http://tabelog.com/tokyo/A1325/A132502/13010049/
吉祥寺 beer bar 「BICKE」 http://www18.ocn.ne.jp/~bicke/
静岡市葵区新間「見性寺」 http://kenshoji.com/

末筆ながら、暑中お見舞い申し上げます。猛暑による体調の不良を耳にします。どうか皆様ご自愛ください。
(無理せず、涼しい場所に逃げて、水分補給ですね。)

青春18切符②「ホリデー快速ビューやまなし」 [鉄]

雨男、出発!雷都(うつのみや)ところが今回は晴天でした。(晴れ女さん、晴れ男さん行動中!)
DSC07713.jpg
まずは、宇都宮線(東北本線:湘南新宿ライン)で、新宿まで!

さぁ~て、自称:飲み鉄!おおお!なんか久し振り(?)
DSC07716.jpg
やや控えめな、黒ラベル1本

さぁ新宿に着きました!特急ではありません。「快速山梨富士山」
DSC07721.jpg
この日は、事故があって、だいぶ列車が遅れました。

そして来たのが、「ホリデー快速ビューやまなし」 あた!表示が「回送」のままじゃん!
DSC07723.jpg
2014青春18切符夏の陣も、18切符で乗れるジョイフルトレイン等の乗車がテーマ!

ノロノロ運転と信号待ち停車が、くり返されるのですがぁ・・・。
DSC07736.jpg

DSC07739.jpg
こういう場所で、止まってくれるのは、歓迎しますがぁ・・・。

通常速度に戻るころには、この有様・・・。列車は遅れても、自称:飲み鉄は止まらない!
DSC07755.jpg
「ホリデー快速ビューやまなし」は、車内販売も自動販売機も無いので、ご注意ください。

大月で30分弱の遅れ・・・手持ち鉄道時計より、改札上の時計が見やすい。
DSC07763.jpg
なんか、ギリギリで甲府での身延線への乗り換えがビミョウ(?)

モヤった甲府盆地、富士山はもっと無理!
DSC07770.jpg
ブドウ畑が見えました。

なんと!身延線は発車時刻を遅らせて、待っていてくれましたがぁ・・・。
DSC07778.jpg
補給なしで、身延線の各駅停車はつらい! なので、乗らずに甲府駅をフラフラ・・・。

連続テレビ小説「花子とアン」の展示がありました。
DSC07787.jpg
それでは、みなさま、ごきげんよう。(2014青春18切符夏の陣は、まだまだ続きます。)

nice!(66)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。