SSブログ

フマンド・オストリカ・カルボナーラ [理を料る]

タイトル、すみません!ごめんなさい!出鱈目なイタリア語を並べました。言葉は全くの創作(?)です。
DSC09323.jpg
検索しても出てきませんでした!(料理も本当に創作?)牡蠣の燻製 DE カルボナーラを作ってみました!

フマンド(燻製)、オストリカ(牡蠣) クックパッドで生牡蠣から作る「牡蠣入りカルボナーラ」は有りましたがぁ・・・燻製の牡蠣を使用したレシピや、そういうレストラン・メニューは検索できませんでした。(ややニヤリ!)

前回に続き、「理を料る」なので、今回は完成品から、何故この制作物に至ったか・・・という(あはは!)
DSC09295.jpg
前回でも紹介した、キャベツの山盛りにミニトマトのサラダ(?)と、牡蠣の燻製と、オリーブオイル、玉子

ビンの中のオリーブオイルは、勿体なくて、モッタイなくて!(パンに付けて食べると美味しい!)
DSC09299.jpg
・・・ので、素のオリーブオイルに、豪華に五つもの牡蠣の燻製を・・・(市販品もありますがぁ・・・。)

オイルに香りを移しながら、ソテーしました。(市販品は味付けが濃いので焦げ付きに御注意ください!)
DSC09303.jpg
う~んイイ感じ!(牡蠣のエキスでてます!) 私がどうして、この!牡蠣の燻製を手に入れたのか?

スポーツクラブのヨガ・スタジオの後の方で、ポーズに苦しむ(うめき声上げる)オヤジ同士が居ったとさ!
DSC09307.jpg
*ソテーした牡蠣は、一旦外して、フライパンとオイルは、少し冷まします。*

難しいポーズで、うめき声を上げる二人のオヤジは、共通の行きつけ焼き鳥屋さんがぁ・・・あったとさ!
DSC09305.jpg
*一人前は、小さい鍋で茹でてもOK!でも時間はストップ・ウォッチで、キッカリしっかり計ります!*

先ほど燻製牡蠣をソテーしたオイルと、生卵、粉チーズを混ぜたモノに、茹で時間前のスパゲッティを投入!
DSC09315.jpg
玉子が小さかったので、二個入れたらぁ・・・多かったなぁ・・・((コレ反省!))

そう!そう!ヨガと焼き鳥屋さんで知り合った、【Mr.O】は、ヨガ・スタジオで顔見知りだったので、直ぐに知り合いになりましたとさ!(日本酒も好きな二人です!)なので、もう、意気投合(?)

Oさんは、私と同じ単身赴任なのに、この燻製を造って、私にプレゼントしてくれたのです!感激!感激!感激!スゴイ人が居るんだなぁ~。これがぁ・・・いただき・モノ!ウッキッキ!(もうチョット食べました。)
DSC09289.jpg
Oさんは南宇都宮駅前の名店:焼き鳥「串久」の開店当時からの御常連!昨日今日の私とは違います!

(私の質問)この牡蠣の燻製は?ダッチ・オーブンですか?中華鍋に網とフタですか? Oさん『あ、バルコニーに(本格的な)燻製器を置いているので、いろいろ作ってます。』 どひひひ!バルコニー???(1Kアパートで3K仕事の私とは違うなぁ。)

そんな1Kのキッチンでぇ・・・(絵的効果を意識して、ソテーして刻んだ燻製牡蠣は上乗せ!後で混ぜた!)
DSC09320.jpg
Oさん!美味しいッス!(同士自賛?) 美味しい!(自画自賛?) 美味しい!(同士持参の品でした。)

もう一人!この燻製での「理を料る」を「「てんてんさん」」に捧げます・・・毛蟹の燻製は・・・衝撃的でしたぁ!
あぁぁ毛蟹の燻製、あぁぁ毛蟹の燻製、あぁぁ毛蟹の燻製・・・(自分こんな男・・・所謂食い物の◎◎◎?)

nice!(47)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

おみやげ(酒粕)いっぱい!どうしましょう? [理を料る]

酒蔵巡り=大人の遠足のぉ・・・「おみやげ編」です!この時期に出回るお酒の副産物
DSC09280.jpg
今日は、「理を量る」酒粕でやらかす予定ですがぁ・・・その前にグッズ買いまくりました。

この前掛け、ず~っと欲しかったのですが、どの蔵にしようか迷ってました。(超有名蔵だと・・・アレだし。)
DSC09216.jpg
静岡の地元は非売品だったし・・・って、そんな雑念を払拭!惚れた蔵が一番だぁ!(買っちゃった)

「天鷹」惚れたぜ!
DSC09217.jpg
ニコちゃんトックリ・セット!うわぁぁぁ欲しい!欲しい!(買っちゃった)

「辛口でなければ 酒でない。」
DSC09219.jpg

DSC09218.jpg
Tシャツ!カッコイイ!!うわぁぁぁ欲しい!欲しい!(買っちゃった)

そして、お酒
DSC09220.jpg
スパークリングですよぉ!みいみ姐さん! (くどくて失礼します。)

そして、お酒
DSC09222.jpg
極一滴雫酒!(東力士:島崎酒造さん)絶品です!美味い!

それから「辛味もろみ」キャベツの友にサイコー!いや、いろんな料理のレシピはこちら!
http://www.tentaka.co.jp/MOROMI/index.php
DSC09225.jpg
私は、普段、夜な々キャベツ囓って、日本酒を少々の晩酌・・・という生活です。(もろみ豪華!)

飲みまくりや、美味しかった体験ばっかり、ブログにしてると「hanamuraはグルメ?」みたいな感想を(勘違いを)される方・・・間違いです!貧乏な単身赴任・自炊派がぁ・・・基本です。その続きがぁ・・・

この酒粕どうしましょう?(ニャハハハ・・・)
DSC09280.jpg
おぅ!テレビを見ない私だけが知らなかったのか?世の中は、麹や酒粕がブームですか?おぅ!乗った!

図書館で、こんな本も借りて来ちゃった!http://www.teradahonke.co.jp/sakekasu.htm
DSC09283.jpg
免疫力アップ・若返り・美肌に効く・便秘がスッキリ・血液をサラサラに・・・なるほど!(全部タグにしようかな?)
この本は、酒粕と同量の水で酒粕を溶く、酒粕ペーストを基本として、料理しています。

肉200g、サラダ油大さじ2、玉葱300g、にんじん100g、じゃがいも200g、水700ml・・・レシピ通り・・・
DSC09260.jpg
そこに!大さじ大盛2杯、50g強の「酒粕」(そのまま!ペーストではない)を加え、酒粕も一緒に炒めました。

粕汁には、ちょっと遠い・・・でも、酒粕のダマダマ・・・見えますかぁ?
DSC09267.jpg
酒粕を入れると、アク取りがし易い気がしました。おぉぉ!酒粕風味がスゴイぞ!(失敗したかな?)

ここまで、引っ張って、何を作ったかぁ?(分かりました?分かりましたよね!)
DSC09271.jpg
中辛中の中辛!(S&B食品)スタンダードな市販カレールゥを使用しました。(ホントは景品だったルゥ)

(失敗したかな?)と、思ったスゴイ酒粕風味は、全く残っていません。カレーの香りは強いなぁ!

まろやか!(モチロン)そして、チーズ・カレーよりも、コクがぁ・・・まったり感がぁ・・・スゴイ!
DSC09275.jpg
カレーの隠し味に、「酒粕」!!!自画自賛!自画自賛!自画自賛!の旨さ!

これは、アリですよぉ!絶対にアリですよぉ!しかも!
免疫力アップ・若返り・美肌に効く・便秘がスッキリ・血液をサラサラ・・・ですから!

nice!(47)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

酒蔵見学 大田原 天鷹 「辛口でなければ酒ではない。」 [日本酒]

「大人の遠足」烏山の島崎酒造に続いて訪れたのは、大田原市「天鷹酒造」 遠足バス良かったです。
DSC09188.jpg
「辛口でなければ酒ではない」天鷹に受け継がれてきた創業者の想い!激しく同意!

やや病的な面も否めませんがぁ・・・。杉玉発見!杉玉発見!杉玉発見!
DSC09116.jpg
そして・・・

煙突発見!煙突発見!煙突発見!
DSC09117.jpg
青空に見事な煙突!震災対策OK!

この天鷹酒造は、震災で酒蔵が大打撃をうけて、新しい酒蔵がやっと完成(?)したばかり!
DSC09123.jpg
右端は栃木放送の方、真ん中が社長!そして左が、杜氏:直町晃悦(すぐまちこうえつ)さん!

工場見学では、頭の帽子と、足下も換えます。
DSC09146.jpg
白い長靴・・・見かけるけど、履いたのは初めてかも?

「酒造り五観」
DSC09140.jpg
素晴らしい!

釜は昔ながらのもの
DSC09142.jpg
超大手酒造は、お米がベルトコンベアの上で蒸されるそうですがぁ・・・。

新しい方の釜も、やっぱり昔ながらのもの!蒸す温度、気圧、を調整するには釜!
DSC09143.jpg
パラっとしたベタつかない蒸し上がりは、もろみの中での融け方が違うそうです。

いよいよ酒蔵へ
DSC09145.jpg
見慣れたタンクが見えていますが、手前には頑丈な扉が!(開いている)

な!なんと!蔵が丸ごと冷蔵庫状態ですと?
DSC09147.jpg
「やろうと思えば、真夏に仕込んで、新酒を飲むこともできます。」

なるほど!真夏はなくても、年間を通じて安定した酒造りができるんだ。
DSC09166.jpg
冷蔵庫の中だけど、使っているのと、やり方は昔ながらなんだ。

私の撮影はイマイチなので、飾ってあった写真
DSC09178.jpg
お酒を造っている人は、似た印象を受けます。穏やかな優しい方ばかりな気がします。

社長の品質管理の思想が、また素晴らしいし・・・
DSC09179.jpg
震災で壊れた蔵の立て直し、女性蔵人の居る蔵・・・話題性もあるし・・・

「辛口でなければ酒ではない。」う~ん!シビレルぅ!
DSC09180.jpg
「天鷹」の時代が来る!

私は確信するのです。そんな私は、前出の大吟醸ではなくて・・・
DSC09181.jpg
辛口本醸造「鷹の爪」冷やでヨシ!燗をしてヨシ!普段飲むお酒です。

たぁ~かぁ~のぉ~つぅめぇぇぇ!
11efd83a67c0af58b30c0fbb4739a64f.jpg
http://鷹の爪.jp/
天鷹の辛口本醸造鷹の爪と、鷹の爪団は(今のところ?)無関係です。私の勝手な妄想です。

みいみ姐さん!みいみ姐さん!スパークリングですよぉ!発泡生酒
DSC09184.jpg
これ!めちゃくちゃ美味しいですよ!飲み過ぎしたい!

「天鷹」の時代が来る!私は確信するのです。
HP:http://www.tentaka.co.jp/index2.php
DSC09187.jpg
こうして、「大人の遠足」は昼食をはさんで、二つの酒蔵を巡ったのでした。

次回は「大人の遠足」おみやげ編かなぁ?
nice!(44)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。