SSブログ

蕎麦前 いただきま~す! [日本酒]

蕎麦前とは、言わずもがな、お酒のことです。もう飲んでるじゃん!
DSC09102.jpg
場所は島崎酒造さんのすぐ前、「松月庵」さん

蕎麦前は、東力士入魂袋吊り極一滴雫酒
DSC09105.jpg
ツアーの到着に合わせて、これから蕎麦を打って・・・って、贅沢だなぁ。

まさに今、こねました。
DSC09106.jpg
ところが、このあと私はササキさんとの話しに夢中になって、蕎麦打ち風景を撮影していません。

ササキさん研究所で、お酒造っているんですか?えぇ~!スゴイ!
DSC09108.jpg
「鑑評会」って、どんななんですかぁ?えぇ~!納豆の鑑評会もあるんですか!

青森出身なのに、宇都宮に骨を埋めるって・・・こちらで結婚されたんですかぁ!おめでとうございます。
DSC09110.jpg
青森の十和田・・・って、えぇ~!ご実家は南部杜氏ですか?(ではない?)

この間に、CRT栃木放送の福嶋アナウンサー(番組:らじっちゃう?担当)の乾杯の御挨拶があったり・・・
http://www.crt-radio.co.jp/index.html

肝心のお蕎麦の撮影がぁ・・・ありませんが、美味しかったです!出た瞬間に、完食する美味さでした!
(それ故に、撮影映像が御座いません。)

え!えぇぇ!このお店が!栃木県「そば東西交流戦」金杯のお店!?
DSC09112.jpg
道理で美味かったワケだぁ!お椀に口を付けたら、即、完食でした!

この模型蕎麦が金ピカでして、トロフィーなんですね。
DSC09113.jpg
さぁさぁ!皆さん!烏山線に乗って、東力士を飲んで、松月庵で蕎麦を手繰りませんと!ねぇ!

「大人の遠足」は、次の目的地に向かいます!
nice!(41)  コメント(26)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

酒蔵見学 烏山 島崎酒造 東力士 [日本酒]

酒蔵見学バスツアーに参加しました!酒造組合のサイトウさんが「大人の遠足」って言ってた。わ~い!
DSC09017.jpg
私は毎週金曜日に行く、栃木県酒造組合「ささら」から、観光バスでスタート!興奮するなぁ。

あっという間に、見覚えのある洞窟に到着!
DSC09029.jpg
バスツアーには、栃木県産業組合のササキさんが同行してくれて、お酒の話をたくさん聞けました。

島崎酒造さんは、この洞窟での貯蔵酒が、よく報道されるので有名ですがぁ・・・
DSC09032.jpg
なんと酵母を自社開発しているのです。

さっそく試飲の始まり!
DSC09033.jpg
どうくつ熟成酒の十年もの

煙突発見!煙突発見!煙突発見!
DSC09039.jpg
去年の夏に来た時は、見学ができなくて残念だったので、たのしみ!

私はおなじみになった帽子を被って、履き物も換えて工場内に入りました。
DSC09040.jpg
ちょうど蒸し上がったお米が、放冷機に移されるところでした。

くんかくんか(匂いを嗅ぐ擬音)目の前に大量の湯気が上がるお米が有るのに、ほとんど匂いがしない!
DSC09045.jpg
精米で磨き上げられたお米は、私のよく知っている炊きたて御飯の匂いは、しないのです。

そして、なんと! 酒米の試食まで!
DSC09050.jpg
蒸し上げなので、ちょっと固めでした。米粒が小さいトコロに注目です。

蒸米器から、蒸し立てを食べさせて戴きました。
DSC09053.jpg
ということは・・・

わぁ!スゴイ!
DSC09056.jpg
スコップで削った跡が、私たちが試食したトコです。

島崎酒造さんが自社開発した酵母には、「名前はまだ無い。」そうです。
DSC09065.jpg
その酵母が乳酸発酵して繁殖したものが、「酒母」です。発酵が始まったばかりの若い酒母!

そして、目の前でプクンプクン発酵している酒母!この後で本格的にお米と糀と、混ぜたものが「もろみ」
酵母=微生物と、麹=カビを、計算して繁殖させて、お酒が造られていくのです。
DSC09068.jpg
乳酸飲料のような、爽やかな香りがします。くんかくんか(匂いを嗅ぐ擬音)イイ香り!

酒母室の入口に貼ってある注意!「酸欠危険」
DSC09074.jpg
部屋が酸欠になるほど、酵母は呼吸して繁殖するのですね。

お雛様が飾られていました。
DSC09076.jpg
島崎酒造さんは、昔ながらの酒蔵という感じです。

鴨居に置かれている箱は、中に提灯を入れてあるものです。
DSC09077.jpg
島崎酒造さんの数々のラインナップを、次々試飲して良い気持ちになってます。

こんな副産物(?)チーズの粕漬け!
DSC09080.jpg
DSC09081.jpg
美味しい!お酒のツマミにぴったり!

袋に入ったもろみを吊し上げると、袋から清酒が雫になって落ちます。
DSC09085.jpg
その「雫」を冠した東力士の大吟醸!美味しかったぁ! 「薫」は父に飲ませたかったな。

DSC09094.jpg

吟醸酒アイスクリームも食べました。
DSC09099.jpg
とってもクリーミィ!

島崎酒造さんの酒蔵まつりは、3月16日(土)17日(日)です!
DSC09100.jpg
宇都宮から烏山線(キハ40)に乗って、どうぞ!
島崎酒造HP:http://www.azumarikishi.co.jp/

酒蔵巡りのバスツアー「大人の遠足」は、まだまだ続きます。

久し振りに(東北)新幹線に乗った [鉄]

社内規定(?)の、ようなもの、でぇ!宇都宮から都内への新幹線利用はギリギリOUT!(お金でません。)
まぁ、遊びに行くのには、当然使えませんがぁ・・・。
DSC08770.jpg
私は、湘南新宿ライン好き!電車に乗っている時間を楽しむタイプなので問題ありません!年末年始は、青春18切符で静岡まで往復しましたよぉ。

東武宇都宮線、東武日光線区間急行も、大好物!「特急しもつけ」もヨロシク!

そんな私は、先週(前回ブログの横浜中華街)いつものように、逗子行き快速の車内で、こんな駅弁を・・・
DSC08768.jpg
「グルテンミートのソテー入り、グルテンミートは菜食の方、肉食制限の方、美容に関心のある方とはじめ、健康を心がけている方々にお薦めの植物性たんぱく食品です。」

e!?えぇ?「グルテンミートのソテー」って、なんですかぁ?なんですかぁ?なんですかぁ?

それがぁ・・・これだぁ!あぁぁ・・・湯葉に濃い味付け・・・した感じぃ? 
DSC08776.jpg
精進料理というワケでもないみたいだけど・・・。このミートは・・・私は、それほど嬉しくないなぁ。

まぁでも、この「下野山菜弁当」けっこう肴になりましたよ。ビールにも合うau!
DSC08772.jpg
「蕗味噌」の苦みがイイね!・・・って、いつもの自称:飲み鉄・・・っでぇありまあす。

【中略】 前回の「獅子舞 龍舞 春節祭 横浜中華街 媽祖廟」・・・でした。

☆ こっからがぁ・・本日の本題なのですがぁ・・・
横浜駅からの帰り道Suicaで横浜から東海道線に乗って東京駅へ、冒頭に書いた理由で、ホントに新幹線が久し振り、でも時間が遅いので、新幹線を使わないと帰り着かないので新幹線利用。
いつも大混雑している窓口へ、あのう・・・普段新幹線に乗らないのですが、宇都宮まで・・・。横浜から乗りました。と、Suicaを出したところ、それは、それは、親切丁寧な説明を、迅速に受けました。
「Suicaで横浜からですね。では、Suicaの利用記録を消して、横浜からの乗車券と特急券をご用意します。」
作業を続けながら
「この時間、自由席で大丈夫です。」「改札入って、23番線、階段は右側が自由席です。」
そして、自由席券なのに、発車ホームと、発車時間をボールペンで書き込んでくれました。
DSC09010.jpg
右側ですね。(右手を挙げて) ありがとうございました。

そうか!分かったぞ!みんなが券売機を使わずに、「みどりの窓口」に並ぶ理由が!サービスいいなぁ。
DSC09015.jpg
E5初乗車でしたがぁ・・・2人しか乗客が見当たらない車内で、乗り越さないように落ち着かない私でした。
nice!(50)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

獅子舞 龍舞 春節祭 横浜中華街 媽祖廟 [神社・仏閣]

中華街が好きな私です。大勢で中華料理を食べたいのですが、大概独りで飲茶(料理)を肴に紹興酒
DSC08786.JPG
別のイベントで横浜に行くコトになったので、春節祭の「春節娯楽表演 」を見ることにしましたがぁ・・・。

開演時間に、媽祖廟はドコ?媽祖廟はドコ?あ!あった!と、入ったら、こんな場所で見物することになりました。
DSC08790.JPG
「ジ~~~~(見つめて)どうしよう?」という御獅子
御獅子は木の上に咲いた、キレイなお花が欲しいのだけど・・・私も嫌いなヘビが居る!きゃぁぁぁ!

ヤっちまいな!(私の心の声)  「よ~し、ヤっちゃうよ僕」って感じの御獅子!
DSC08792.JPG
がんばれ!御獅子! (あ~ぁ、撮影に木の枝がジャマだなぁ。)

よっしゃぁ!ヘビやっつけて、キレイなお花を取って、大団円!
DSC08799.JPG
スゴクおもしろ~い!中華獅子舞はアクションがあって、物語があって、ファンになりましたぁ!

って!? なんかアナウンスで、神戸の高校生って、言ってたけどぉ・・・
DSC08806.JPG
えぇ~?あの激しいアクションを女子高生がぁ?びっくりしたなぁ!

うぉぉぉ!来た!龍が来た!速い!超高速!男子高生だぁ!
DSC08820.JPG
新体操?フィギュアスケート?

超高速アクションに、眼が釘付け(メガ釘付け状態)
DSC08851.JPG
こんな組み体操のような演技もあります。

わぁぁい!来た!女子龍も来た!
DSC08867.JPG
速い!動きがぁ・・・流れる様です。 龍が踊る!

龍が舞う!
DSC08870.JPG
ちょ~カッコイイ!

龍が飛ぶ!龍が飛ぶ!龍が飛ぶ!本当に飛んでいるよぉ!スゴイ!スゴイ!
DSC08874.JPG
うぇぇ~ん!鼻水がぁ・・・

うぇぇ~ん!涙がぁ・・・止まらないよぉ!(感激して・・・感激して・・・泣いちゃった。)
DSC08911.JPG
感動した!龍舞!感動した!

もう、私は子供みたい、追っ掛けちゃった!(あぶないオッサンだぁ。)
DSC08948.JPG
まぁ、すぐに引き離されて、追っ掛けあきらめました。(体力無いオッサンだぁ。)

「媽祖廟」・・・演舞会場の方から・・・
DSC08956.JPG
私は・・・あの右から三本目のポプラの木の陰から見ていました。

こちらは「媽祖廟」の正面
DSC08968.JPG
女の子が、お詣り前にドラを鳴らしているところ!ジャ~ン!

では、毎度の下手くそ動画で、チョット雰囲気を見てください!(短時間です。)

下手な上に、木の枝まで。

では、ラストシーン手前(もっと短時間です。)

ホントに感激!感涙!いいもの見せていただきました。また中華街が好きになったよぉ!
横浜中華街HP:http://www.chinatown.or.jp/
(このつづきを、どういう展開にするか?・・・考え中)
nice!(52)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

佐野駅から(ラーメンを食べに)出発 [地域に・・・]

かつて東武野田線沿線に住み、現在は東武宇都宮線・目の前のアパートに住む私
DSC08723.jpg
北口を冒頭に持ってきました!東武LOVE!

佐野駅を訪れた理由は・・・前々回の「日本酒」の回を御確認ください。
DSC08700.jpg
酒蔵←→佐野駅を往復するシャトル・バスは、無料運行で嬉しかったです。

シャトル・バスは、途中ラーメン工場で、途中停車(乗り降り自由)できました。佐野セットにビール!
DSC08690.jpg
何事も体験と思って、工場のラーメンを食べたら、青竹コネ・手打ち麺の店より・・・美味しかった!!

ごめんなさい!ごめんなさい!・・・少ない佐野ラーメン経験者なので許してください。
でも、今までの麺はニュルニュルで、イマイチ、イマニ、イマサン、だったのですよぉ!

シャトル・バスで佐野駅まで送ってもらいましたがぁ・・・1時間に一本の列車が、今発車してしまった。
DSC08703.jpg
では、ゆっくりフロフロしますか。ここにも、さのまるくん!

駅前も駅舎も新しくなって、キレイですね。
DSC08705.jpg
個人的には、旧い駅を見つけると喜ぶ質です。

観光案内所は「らーめんミニ博物館」
DSC08707.jpg
こんなに沢山のお店があるのですね!

おおお!みなさんディスプレイを、ガン見している。
DSC08708.jpg

DSC08712.jpg

DSC08711.jpg
No.17「太七」さん?青ネギに白ネギだけ?(下に麺があるのでしょう。)気になります。

JRウォーク・ラリーが開催されていて、チェック・ポイントでもある案内所は大忙し!
DSC08714.jpg
ラーメン店の場所を聞く人も多く、大盛況でした。

あ!彼氏彼女の食べているモノは!?
DSC08718.jpg
さのまるくんの腰に差してある、いもフライ!

さすが!いもフライ!
DSC08719.jpg
彼氏彼女の語らいにも、ビールの友にも、いもフライ!

栃木で両毛線から、東武宇都宮線への乗り換え、ここでも30分待ち。
DSC08735.jpg
上りの連接は良いのですが、下りはイマイチなのです。

また、さのまるくんに会いに行く気がする。
さのまるくん公式ブログ: http://ameblo.jp/sanomaru0225
あ、な~んだ、ミヤリーと、さのまるくん仲良しじゃん!よかった!よかった!

nice!(48)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

自作自演はバレンタイン [ホーム…魂]

ウチの配偶者様の好物は、チョコレート!なのでぇ・・・この時期出回る製品を、普通にプレゼント!

その昔、発表会用ドレスに合わせて、肩紐無し「下着」ナドが、一番プレゼントらしかったかな?

あぁぁ、私が男子で、配偶者様は女子ですがぁ・・・ウチは欧米化(?)相互プレゼントのぉ・・・ハズ!

にも関わらず・・・配偶者様から、気の利いたプレゼントはぁ・・・はぁ・・・はぁぁっぁ、もう何年も無い!

そういうワケで自作自演!あらかじめバーゲンで買ったモノを準備してぇ・・・

愛車妹BP号の後部座席を見てきて!(と、伝えるイジマシイ私)

DSC08764.jpg

「あら、イヤ何?伊勢丹でしょ?私のカードでしょ?」(引き落とし口座は確かに貴女のです。でも、家族カードは・・・私の?)

「わ~い!パーピーの?何?何?」(過剰包装に反応する二女です。)

「な~んだ!」二女・・・ 「な~んだ!地味ねぇ。」配偶者様・・・

「はい!バレンタインのプレゼントよぉ!」配偶者様とセリフ棒読み

あ!あ!あ!ありがとう!(・・・と、受け取る私でした。)

ちゃん!ちゃん!

佐野駅と、ラーメンの話は、また、また次回(?)栃木県に遊びに来てくださいねぇ~!
nice!(33)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

酒蔵見学 佐野市 開華 [日本酒]

何度も自慢してますがぁ・・・私のアパートは東武南宇都宮駅至近で、通勤に使わないのに遊びに便利!
DSC08588.jpg
♪ 宇都宮線にぃ 乗ぉって、やぁって来た!栃木駅はいつも乗り換え!JR両毛線で佐野へ(上りは連結イイ)

佐野で再び東武佐野線へ、東武LOVE!なぁ・・・私は、たっのし~ぃ!ウッレシイィ~!
DSC08589.jpg
当ブログの次回は、佐野駅特集の予定です!(あはは)

♪ ヒュ~ルリ~・・・ひゅ~るり~ららぁ~・・・寒い!田島駅は無人駅でした。
DSC08590.jpg
一緒に降りた女子学生が居なかったら、suica改札をスっ飛ばして、面倒くさいコトになってたかも!

田んぼ道を歩いて、栃木県でも名門的酒蔵「第一酒造」さんに到着!いきなり見学開始!
DSC08597.jpg
まずは精米装置!手前の丸い物体が、お米を削るヤスリです。

米糠と言っていいのかなぁ~。
DSC08600.jpg
精米歩合によって、違いがわかりますでしょうか?

赤ぬか、中ぬか、白ぬか、上白ぬか・・・と、白く白く磨かれます。美白!
DSC08601.jpgDSC08602.jpgDSC08603.jpgDSC08604.jpg
捨てませんよ!モチロン!お煎餅や、米粉製パン、様々な活用をされています。

洗米機!磨いて洗って、キラキラよ~ん!
DSC08605.jpg

DSC08612.jpg
この辺、お米を炊くのでなくて、蒸して(餅米と同じですね。)冷やして、醸す工程の機器

見学会の為、稼働していないので、仕方無いのですがぁ・・・
DSC08616.jpg

DSC08623.jpg
貯蔵タンク

搾り機器!板が何枚も重なっていて、搾った残りが酒粕の板になります。
DSC08625.jpg
酒粕がヘロヘロの板状なのは、そういうワケです。

この太いピストン・ロッド見ると、圧力を架けて搾り取るイメージですがぁ・・・
DSC08626.jpg
可動させるだけで、自然に酒は搾られます。

酒蔵の肝(?)製麹室!あれ?なんだか新品?
DSC08631.jpg
第一酒造さんでは、残念な事件が過去にあったそうです。

醸す!醸すよぉぉ!かも~ん!かも~ん!
DSC08638.jpg

DSC08639.jpg
この画面を見て、感激状態の私って、ヘンタイさん?おおお!醸されてる!

見学会のラストは、大試飲会!やっほ~!飲みまくり!飲みまくり!(節度を持って、試飲いたしました。)
DSC08652.jpg
佐野ケーブルテレビの取材には、飲んでニヤニヤ顔が撮影されたのかなぁ?

ミヤリー(宇都宮のキャラ)ごめんなさい!これは社交辞令なのよ~ん!
DSC08660.jpg
「さのまる」君も、カワイイなぁ。へのへのオヤジ、新酒もGET!で、御満悦!

良い天気でした。酒蔵前では、第一酒造会長が取材を受けています。
DSC08670.jpg
酒蔵見学!たのし~い!こんなビッグイベントは楽しまなくっちゃ!

この周囲の田んぼは、み~んな、第一酒造さんの酒米の田んぼです。
DSC08683.jpg
こりゃぁ~美味いハズですねぇ!
開華:第一酒造 http://www.sakekaika.co.jp/
栃木県酒造組合 http://sasara.pto.co.jp/contact/


nice!(42)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

浅蜊と白菜の小鍋だて [理を料る]

「池波正太郎のそうざい料理帖」なんども図書館で借ります。
119321349282116419447.jpg
酒飲み・単身赴任・自炊派の私にとって、こんなに面白い本はありません。

・・・というワケで、久しぶりの「理を料る」私の制作物は、とても料理とは言えません。
DSC08562.jpg
表紙絵のような鍋ならカッコイイのですがぁ・・・アサリも冷凍剥き身をそのままです。
これを、酒3:水7で煮るのですが、酒カップ1:水カップ2で、いいかな?

先週末に帰省して、実家から掻っ払って来た白菜!
DSC08565.jpg
量は適当に、食べたい分、まな板を使わず調理ハサミで切ることが多いです。

白菜の茎と葉って・・・?分けても、分けなくても、いいですがぁ・・・。
DSC08568.jpg
冷凍アサリは解凍せず、そのまま使ったので水から煮て・・・
煮立ちそうになったら白菜を加えて、さっと煮てできあがり。


(本文冒頭の抜粋)
 底の浅い、小さな土鍋は、冬を迎えた私にとって、   「何よりの友だち・・・」   と、なる。    魚介や野菜などを、この小鍋で煮ながらたべる[小鍋だて]では、様々な変化をつけることができるので、毎夜のごとくつづいても飽きることがない。  中へ入れるものの種類は二品か、せいぜい三品がよい。

DSC08571.jpg
ポン酢醤油で、いただきます。 モチロン燗酒も、いただきます。


この二品を、おでんをするときの出汁で煮て、七味唐がらしで食べると、また味が変わる。
DSC08572.jpg
ヒガシマルの粉末うどんスープの素を一袋、豆腐とネギも加えてみました。
池波正太郎先生のおっしゃる通り!

大変おいしく戴きました。日本酒党にはタマリマセン!
DSC08574.jpg
残った出汁でぇ・・・

雑炊!お餅も小さく切って、入れてあります。
DSC08578.jpg
はぁ~満腹!しあわせ~!「何よりの友だち・・・」

nice!(49)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

3泊2日で沖縄(?)帰静しました。 [静岡]

2月2日(土)静岡市の最高気温は21.7度、実家で計ったら21.5度でした。この気温の予報を聞いた段階で、クルマ(愛車妹ブラック・バール号)で、冬なのに使わないストーブ等を実家に運搬する計画を立てて、2月1日(金)に有給休暇をもらって、1月31日(木)19:30移動開始!(道路凍結が怖いので、ドライブ計画に気温までチェックするチキンな私です。)


PAP_00041.jpg
沖縄ではありません。「わした」静岡店です。


2月1日(金)00:00新東名静岡SAスマートICから、深夜帯割引で実家に到着して1泊目、2月1日(金)の夜は普通に2泊目して、2月2日(土)は夕方5時から夜の11時まで眠って3泊目・・・というわけで、また新東名~東名~首都高~東北道を、深夜帯ドライブして宇都宮に帰ってきました。
交通量の少ない夜の高速道路は、渋滞も無く走り易いし、カーナビやPCでのルート検索どおりの予定時間で移動できるので、安心安全だわさ!燃費もめちゃくちゃ良いぞぉ!


PAP_0006.jpg
沖縄ではありません。「わした」静岡店内の水槽です。


そういうワケで3泊2日という静岡帰省でした。先ほどから写真は沖縄物産「わした」さんですがぁ・・・
DSC08552.jpg
STATION MASTER hajimeさんの記事で、このお店のこと知りました。
盆暮れ静岡に帰っているのに・・・知らない場所って、あるんだなぁ。

通らない通り、行かない場所って、あるんですね。人間・・・動物の行動って、そういうもの?
PAP_0000.jpg
静岡の「わした」ではソーキそば、沖縄そば等が店内で食べられます。
沖縄で食べた沖縄そばより美味しい!って、言って良いのか?悪いのか?アハハ・・・。

沖縄物産てんこもり!沖縄物産大好き!私は豚料理が好みなんだろうなぁ。
PAP_0001.jpg
でも、泡盛は不得意なのですぅ~。あんだけ日本酒が飲めるのになぁ~。オリオン・ビールも飲めます!

な!なぬ?・・・こ、コレは???
PAP_0002.jpg
琉Q銘菓「もえちん」 架空のアニメ「琉Q大戦 はぶ×まん」 なんじゃそりゃぁぁ?

妄想のアニメの世界観はコチラ☆http://www.habuman.com/



二女が喰い付いてました。「ちんすこう」にも!「琉Q大戦」にも!(はい!買いました。買いましたとも!)

雨上がりの土曜日は、雪の後でドロドロだった愛車妹BP号と、母のクルマも洗車して、お昼は配偶者様と二女もいっしょに食べて、3泊2日・・・なかなか充実の帰静でした。
nice!(60)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。