SSブログ

錦川清流線 北河内駅 [鉄]

最近、週刊ですが、季刊の時期も、月刊の時期もありました。写真が無くなった時期・・・なにかありましたね。

梅雨の晴れ間のダム・ドライブ途中に寄った駅です。時刻表を見ると、上り14:50、下り14:50ということは・・・
DSC04086.jpg
こういうことですね~。錦川鉄道株式会社HP

錦川沿いに車窓に広がる自然が楽しめる良い路線です。
DSC04069.jpg

DSC04072.jpg
北河内(きたごうち)駅・・・(きたかわち)でも(きたかわうち)でもなく・・・ごうち!

付近には滝や、しゃくなげの花を見る場所があるんですね~。今が見頃!
DSC04070.jpg

そして、この自転車・・・
DSC04075.jpg

DSC04074.jpg
無料・・・「ムリョウ」です!これは、北河内駅に行くしかない!(前回の予告?がコレ?)

NT3000形気動車(NT-3002)
DSC04084.jpg

NT3000形気動車(NT-3001)
DSC04090.jpg

NT3000形気動車(NT-3004)
以前の自分のブログです。「蛍の光 イエロー 私もカレー大好き」なんての、掲載してました。
車内の様子は、このイエローを見てみてください。

後は、NT3003グリーンで完全制覇だな!・・・制覇って?

それにしても、写真が下手で・・・ちっとも上達しません。
DSC04095.jpg
気動車なのに、電柱やら電線やら・・・画面に対する配慮が出来てないなぁ。

緑の中のトンネルが素敵だったのですがぁ・・・
DSC04098.jpg
思いっきり、ズーム・アップ!トリミングしました。緑が素晴らしい環境月間の錦川鉄道でした。

緑といえば、グリーンムーバー(広島電鉄5100形電車)ローレル賞!
前々回「ひろでん100周年」広電ドルトムント電車レストランの時、広電本社前で撮影!これは、まぁまぁ・・・?
DSC04128.jpg
懐かしの鉄道写真と、すてきなお話が読めるCedarさんのブログ万葉線の回に、刺激されました。

そして・・・

いきなりですが・・・サラセンの謎!(えぇ?なんで?)
m_E382A2E383ABE38395E382A1E38387E383A5E382A8E38383E38388.jpg
クルマやバイク・・・電車も・・・イラストで楽しませてもらっている「くーぺ」さんのブログに、自分の好きなクルマをリクエスト!したら、こんな素敵な作品を掲載していただきました。感激!
コメントするだけなら、タダ(無料)だと・・・大勢の曽根ブロガーの方々に、迷惑をかけまくっている私ですがぁ・・・。トップの「縞猫」画像「てんてん」さんといい、優しくて、才能豊かで、オマケに気前まで良い方が、世の中には居るんだなぁ。うんうん!

ひきかえ私は、見たまま、聞いたまま、食べたり飲んだりを、ダダ流しして・・・反省!・・・これからは、もう少し、もう少しは、見ていただいた方の為になるブログに、身体を張っていく所存であります。(コレは次回予告?)結局サラセンの謎って?好きなクルマ?・・・知ってる人は、知っている。(当たり前)
nice!(56)  コメント(38)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

ダム!ダム!ダム!ダム! [岩国市]

♪ 若い命が真っ赤に燃えぇてぇ・・・(先週から引きずってます。DEBDYLANさんありがとうございました。)

えぇっと昨日、急遽広島まで出掛けたのは、駐車場で愛車妹ブラックパール号が・・・語れない(涙)。逃げなかったダケがマトモな相手は、保険会社に連絡以降は・・・語れない(怒)。まぁ、昨日は広島市観音町の自動車屋さんの後で、広電本社を楽しめたし、人間万事塞翁馬?(使用法間違ってますかぁ?)
広電本社が無ければ、このところブログの更新が週一でして、週刊少年(壮年)ブログと化しているので、今週のネタとして先週から温めていたのがぁ・・・  (この時期、腐り易いので、ネタには注意しましょう。)
DSC04056.jpg
生見川ダム!岩国市の災害防除、灌漑・工業用水、そして最大1800kwの発電を行う多目的ダムなのだ!

なぜ?ダムかというと、このダムの恩恵を受ける岩国市民として、是非見学せねば!という向学心よりも・・・下流で「放水警報」が放送されて、野次馬根性丸出!というのが偽らざる心中(笑・あ~はっはっはぁ)。
DSC04058.jpg
あれ?放水は?放水を見たかったのになぁ~ショボボボ~ン。

後で、よく見ると、錦帯橋で有名な錦川の上流には多数のダムがありました。う~む!
DSC04062.jpg
放水したのは、生見川ダムではなかったのですね。ダム湖の水位もまだ余裕ありますね。
(このダム話は既に、よっすぃ~とさんがツッコミ済み・・・というか突っ込まれ済み・・・。)ヤラレたぁ~。

ダムの近くには公園も整備されていて、サツキが咲いていました。
DSC04060.jpg
(妄想)気持イイ所ねぇ!クルマのサンドウィッチ持って来れば良かった。(私はサンドウィッチなど持ってない!)

(妄想)あなたの名は、生見川・・・今はダムに沈んでしまったけど・・・生見川・・・。
    私の名は、イキミガワ、ニギハヤミイキミヌシ!
DSC04063.jpg
発売日より遅れましたが、アニメ「コクリコ坂から」Blu-rayが届きました。背景が私のツボなんです。長女は「ああいうの(青春物?)が好きな人は、好きな映画!」って言うけど、私が好きな部分は、ちょっと違うのだよ。

父の日にぃ・・・「父はコクリコ坂が好きだったよね~DVD予約した?」って聞かれた時は、うれしかったよ!
51ALoFmjt9L._SL500_.jpg
私の(妄想)は、ホント(妄想)で、スタジオ・ジプリの宮崎・監督・親子に何かモノ申すような意は、まったくありません。映画に関しては、弟や長女の方が、語らせると止まらない方々です。私は負けずにチャチャ入れて、会話で殴り合いするのが好きな、イヤなヤツです。(兄弟、親娘で、ナニやってんだろ?あははは・・・)

生見川ダムからの帰り道、錦帯橋にも寄ってみました。
DSC04099.jpg
注意して、川から遠くに駐車しました。

あぁ!ホントだ増水している。(また妄想)雨が降りゃぁ海だって出来るさぁ!
♪ あ~め、が、ふ~れば、おがわ、が、でぇきる。ウッホ!ウホホホ!たのしい~と~ころ!(だいぶ違うな?)
DSC04104.jpg
「放水警報」では、増水する川には近づかないで下さい!って・・・あぁぁぁ!子供たち!近づいたらダメ!
・・・って、あぁぁぁ!それなのに、ダムまで行く私って、もっとダメじゃん!(爆)

岩国市 錦川の旅には、つづきがあります・・・ようなぁ・・・次々事件発生?岩国市にV-22・オスプレイは来るのか?私は来て欲しい(見たい)けど、次々事故発生?・・・いったい、どうなる?「週刊壮年ブログ」来週の展開は?「福岡行きた~い!」けど、愛車妹:BP号が心配!この梅雨真っ最中に、通勤は愛車姉:銀麗号(自転車)大活躍!さぁ!どうなる?来週!ついにサラセン「ムリョウ」の謎が・・・明かされる!(のか?)サービス!サービス!・・・(♪ 少年漫画夢見てバッカ・・・)

nice!(48)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ひろでん100周年 [鉄]

広島電鉄100周年記念!おぉぉ・・・久し振りの自主的「鉄」ネタです。
昨年度末にチョッチ・・・ゴタゴタありまして・・・思い直してUPした「鉄道神社」が、ケッコウHit しました。でも、Hit率からですと、あの病ネタ「体外衝撃波結石破砕術」がぁ高Hit!でした。でも、でも、トータルで一番は「有明海の幸 グルメ! 生物研究?」なのですか?(ふ~ん!なるほど!)健全じゃ~ん!
DSC04151.jpg
タイトルの「ひろでん100周年」エンブレム!いろんな記念列車の撮影ですがぁ・・・駅のホームでは撮影が難しい(?)のか、駅員さんに注意されている「撮り鉄」さん注意の放送を聞きますがぁ・・・市電は大丈夫?(ダメです!)

こ~んな感じで撮影してます。(広電本社に行って来ました!)
DSC04149.jpg
頼まないのに、「入って!入って!、でも、線路渡る時は、左右確認して!」とは、広電の方・・・(わ~い!)

「奥の建物には、防犯センサーが有るから、近づかないでね!」(ハーイ!近づきません!)
DSC04155.jpg
平成24年6月10日(日)「第17回路面電車まつり」には、参加できなかったので、うれしい!うれしい!

整備用プラットホーム・・・うひゃひゃ!(感激)
DSC04158.jpg
市電の場合、プラットホームが有る方が珍しいですよね!(いやぁ~感激!)

整備場も見せていただきました。(これは、私だけのレアなケース(?)なのでしょうか?
DSC04161.jpg
えぇっと、たぶん広電さんは、市電好きに優しいのでしょうが、いつでも、、だれでも、見学OK!か?どうか不明!

さて、私がぁ・・・なぜ?広電本社を訪れたか?(いつも工事中!・・・な~ぜか?)
DSC04114.jpg
この、ドルトムント電車が、そのまんまレストランになるそうです!

電車は、動いて電車なんだけどなぁ~。(全景はこんな感じです。)
DSC04131.jpg
市電車両の食堂車(?)あったのかな? 左のビルが広電本社!広電経営のスーパーマーケット前に・・・。

いや、市電車両の食堂車(?)ないだろうなぁ。 良く分からないけど、どうなのかなぁ?
DSC04116.jpg
そういう意味(?)でか?広電本社敷地に、入れていただいた方々は、レストランには否定的な意見!(笑)

このスーパーマーケットの前に、この電車は「レストラン」として、固定されます。
DSC04144.jpg
工事中の状況は・・・ちょっと悲しいかな(?)・・・って、それは毎度のことですから!(笑・・・って今回未然)

あ~ぁ久し振りの「広島」でした。本来の理由は「×」だし、仕方無いから・・・。
アンタ!私のコトも避けてるでしょ?(宮島のミセス鹿)
DSC01963.jpg
いいえ!バイパスが延長されたダケですよ!(冷や汗!・・・ホント!快適ドライブ!)

環境月間◎◎自動車 [ラジオ]

6月も半分過ぎて、本格的梅雨らしい、雨の土曜日です。
NHK・FM「今日は一日“アニソン”三昧 Z」を聴きながら、読書とネットのたのしい雨の土曜日です。
ラジオはいいですよ!ラジオはいい!テレビのつけっぱなしより、よっぽど省エネですから・・・というワケで6月も半分過ぎて、アレですがぁ・・・。
poster12.jpg
6月は環境月間」だそうです。
お役所の仕事ってなぁ~なぁ~なんだかなぁ~。

それでも環境問題には敏感な私は、山口県職員の方から、岩国市役所で最先端環境技術の説明を受けました。
DSC03958.jpg
何・自動車でしょう?

電気プラグではないです。
DSC03955.jpg
水素を入れます。

このタンクに水素をためます。
DSC03956.jpg
あっちゃぁ!トランクは水素タンクで終わってますねぇ。

山口県の職員さんは、とても熱い方で・・・採算がどうの、実用性がどうの、でもって最初から切ったら、新しい技術なんて育たないんですよ!そんな阿舫みたいな仕分けが、ダメなんですよ!VTRの初期は大きくて重かったのに、最終的にはスカスカでしたよね!(携帯電話もソウですね。)この自動車もソウなんですよ!
DSC03954.jpg
(そうだ!そうだ!阿舫のせいで景気は悪いし、役所の仕事も余計に動きが悪いぞ!)
水素は燃やしても水しか出ません!(おぉぉ最先端環境技術!)この自動車は水素が無い時は、ガソリンで走ります。水素もガソリンも同じエンジンで燃やすことのできる技術は・・・とっても難しいんです。それが安定的に可能なエンジンとは?マツダのロータリー・エンジンなのです!おぉぉ!俺も熱くなるぜぇ!

給油(じゃなくて)給水素スタンドは、山口県には山口市に1カ所しかありません。しかも、マツダ本社での給水素圧力と比べると、圧力が低いので水素ガスだけでの走行距離も短いそうですが、が!山口県庁は、水素ガス自動車を走らせています。維新だ!維新だ!
静岡生まれの某は、祖母から「薩長のチョメ・チョメ・侍めがぁ!」と育てられましたがぁ・・・。山口県民3年目じゃけぇ・・・。会津の一部の方々にはぁ・・・御免してくなんしょ。維新だ!維新だ!
以前は、鞍馬天狗より新撰組を応援していたアンチ維新派が、山口県民となってかわりました。・・・土方歳三さま一筋だったのがぁ・・・高杉晋作さま素敵!に、なってしまった。みたいなぁ~!(幕末歴女から苦情が来るかな?)維新だ!維新だ!維新だぉ~!!

おぉぉ!水素ロータリーエンジン!!
DSC03953.jpg
あ!そこはバッテリーのケースですね。ロータリーエンジンは、その左下にあります。(チャン、チャン!終)

最先端環境技術に触れた、6月(環境月間)!
お役所(環境省)も頑張ってくれていますが、WWF会員番号199107XXXXの私も応援しています。
http://www.wwf.or.jp/ 新会員募集中です!
nice!(51)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ホットケーキを焼こう! [理を料る]

ママレンジ!って、昭和のオモチャ・・・分かるかな~?わかんねぇだろうなぁ。イェ~イ!
・・・って、松鶴家千とせ師匠のことが、分かるかな~?わかんねぇだろうなぁ。イェ~イ!・・・ですか?
こともあろうに弟(男子・あたりまえ)は子供の頃、ママレンジを欲しがり・・・買ってもらった・・・
焼いた焼いた!毎日ホットケーキを焼きまくりました。hanamura兄弟・料理男子のルーツ!
DSC03819.jpg
こともあろうに「ホテルニューオータニ・ホットケーキミックス」ですよ!
ホットケーキミックスに冠するなら・・・富士屋ホテル(?)不二家ホテル(?)やっぱりホテル・・・なのか?

箱に書いてあるレシピ(そんな大層なものでない)どおりに作りました。
ミックスの他に用意するのは、卵と牛乳!シロップは付属されています。
DSC03828.jpg
あれ?こんなに固め?牛乳が少なくない???いやいや、レシピどおりにしよう!
粉の分量は間違え様が無いし・・・でも、粉が多い?卵が小さかった?レシピどおりにしよう。

レシピどおりにして完成!素晴らしい!コレが焼きたかったんだよぉ!やったぁ!
IHコンロやホットプレートの弱火は、便利ですねぇ!まず焦がすことがないですね。
DSC03878.jpg
まぁ・・・ちょっと焦げたとしても、手作り感が、また!よいですねぇ~・・・(いつもながらの自画自賛)
パクパク・・・食べたら・・・。あれ?モッサモッサ・・・コーヒーおかわり!

レシピどおり・・・モッサモッサ・・・コーヒーおかわり!食べ応えあるなぁ~。

あぁ!そうか!これは・・・KFCのスコーン!「米国式ビスケット」に近い味わいなのだわさ!
(いつからか、KFCも呼称をビスケットに変更していますね。ちゅ~ことは・・・湖池屋スコーン独壇場?)
ビスケット画像はWikipediaから
395px-Runny_hunny.jpg
ホテルのホットケーキは、米国式ビスケットに近かった。
ホットケーキ・・・奥の深い食べ物だなぁ。(感心!)

では、市販(出来合)ホットケーキ代表が登場!
DSC03836.jpg
はちみつマーガリンがサンドされています。(口溶けが良くて、私は米国式ビスケットより好き!)

手作りに失敗したとき・・・代用に・・・なんてウソは掲載しませんよ!(笑・汗)
DSC03839.jpg
フワフワしていて食べやすい。生地に空気が多い状態!

このホットケーキ・サンドに似ているのがぁ・・・
DSC03978.jpg
どら焼き!(片側しか焼いていないホットケーキ?)

確かに似ている・・・生どら!しっとりは、イイですねぇ!
DSC03985.jpg
しかし、主役はアンコに換わっているしぃ。

姿は違っても、粉と卵と牛乳で出来ている「クレープ」というものもありますね!
水分が、米国式ビスケットに近いホットケーキより、だぁ~い~ぶぅ~増えてきました。
DSC03863.jpg
ドトール・コーヒーの「ミルクレープ」食べたさに、高速に乗って下松市まで行きました。
しっとり~やわらか~!クレープが何層にも重なっているのが、絶妙でした。

さて、

ちなみに冒頭で紹介した「ママレンジ」でhanamura兄弟が、よく焼いていたのは、実はホットケーキではなくて
「べったら焼き」でした。(ホットケーキミックスが、無い場合です。)

べったら焼きとは・・・
noImage.jpg
うどん粉(小麦粉:中力粉)と卵と牛乳を混ぜた生地を焼いたもの!

祖母から「おみゃぁら!ふくらし粉ンひゃぁらにゃあと、ケーキにゃ成らにゃあズら。」って、教えてもらいました。
静岡弁訳「あなた達!ベーキングパウダーが入らなければ、ケーキには成らないでしょう。」
(この話は、記憶改竄脚色あります。ウチのお祖母ちゃん「おみゃあら」とは言わなかったナァ?)

べったら焼きは、べったら焼きでもって、美味しかったなぁ。お寿司屋さんの薄焼き玉子焼きみたいに、甘く、生地から砂糖いれちゃったりしたっけ。(静岡弁訳:砂糖を入れたこともありました。)
注)お寿司屋さんの薄焼きは、小麦粉ではなくて、魚のすり身などが入っています。(大好物!)

ホットケーキ・・・奥の深い食べ物だなぁ。(感心!・・・とは、違う気がするナァ。)
竹内栖鳳3.jpg
日光の手前・・・イマイチ・・・(今市)・・・こういうのなんだか苦手だなぁ~。構図はまぁまぁ?

また、しばらく更新もコメントも訪問もnice!さえも滞るかもしれません。ごめんなさい。
nice!(36)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

花菖蒲まつり 吉香公園 錦帯橋 [岩国市]

ハイ!前回の予告編通りに、山口県岩国市吉香公園にやって来ました。

花菖蒲まつりを、爽やかな雨上がりの朝に見られるなんて・・・。

もしかして、雨男の「呪」が・・・陰陽師(夢枕獏)、白雪姫(グリム童話)みたいな「呪」が、結石と一緒に破砕されたのでしょうか?ってな平成24年6月9日(土) ♪ we will ♪ we will ・・・6☆9!みたいな今朝です。
おぉ~イェイ!雨男を返上?かしらぁ?
DSC04012.jpg
爽やか!

清々しい!
DSC04005.jpg
素敵☆早朝!

早朝☆過ぎた?
DSC03998.jpg
どちらも、「錦帯橋・花菖蒲まつり」準備中でした。

この辺も、思いっきり準備中でした。
DSC04023.jpg
「道の駅」的な、物産展・・・。

おっと、花菖蒲!・・・花菖蒲の苗も、販売!
DSC04024.jpg
株分け(販売)品物です!早朝・準備中につき、商売ヶ無し・・・。はぁ、まぁイイとしてぇ・・・。
狭い吉香公園の道で、すれ違い朝の挨拶も無し・・・どうなの?カメラの三脚で、道を塞いでいたヤツといい・・・
こちらの「おはようございます!」に、無言の方々ってぇ・・・気持ち悪いわぁ~。なんだかぁ・・・ウエップ!吐き気マデするわぁ~。あーあ!清々しい朝だったのにぃ!(って、これ以上は自粛します。)

ふたたび散策の楽しい吉香公園です。うん!気持良いぞ!
DSC03996.jpgDSC03997.jpg
紫陽花も綺麗でした。

おお美しい!っと、撮影者の自画自賛!・・・紫陽花・・・不思議な植物だな。
DSC03999.jpg
お!え?あ!!(上空から物体Xが落下!)

作為は一部で、実も置いて帰りましたよ!
DSC04026.jpg
コン!コン、コロロ・・・(結石じゃないよ!けっして結石じゃないよ!)
コレは、梅の実!(まさに!梅雨ドキ!時期!ドキ!)

時期ですねぇ・・・
DSC04028.jpg
この雲間の青空・・・ホント・・・結石の破砕で、「雨男」の運勢が変わったかな?

まいど!徵古館では、無料にて素晴らしい展示が・・・
DSC04019.jpg
まいど!「岩国の女性史」開催中です。岩国の女流作家:宇野千代さんも!

う~ん・・・バラ園は、やや時期遅れでした。
DSC04029.jpg
公園管理・・・特に「花」は、難しいですねぇ!早朝から整備中でした。

あら!あらら・・・花舞台が、準備中になりました。(早朝ですから・・・)
DSC04046.jpg
かわいい子供が、舞台を雑巾がけしていました。

なるほど!琴の演奏会が始まるのですね。
DSC04049.jpg
早朝、忙しそうなので、ここらで、失礼しました。

日本画「竹内栖鳳」って・・・とりあえず(妄想!)・・・どうでしょう?
猫の下の空間がぁ・・・空間がぁ・・・アレなんですよ!・・・アレ!・・・どうでしょう?
DSC04043.jpg
どうでしょう?・・・って、どうなんでしょう?(笑)

お肉がお安くってよ [猫]

前回の後段、ツバメの話をしていましたがぁ・・・
ツバメは肉食・・・で、思い出しました。この広告!(こういうの大好き!)

バスプラとは、バスケット・プライス・・・ふむふむ・・・SEIYUは楽しいなぁ!横須賀では馬堀海岸駅前で、よく買い物したっけなぁ~。24h営業だったし、惣菜コーナーよかったし・・・。
DSC03862.jpg
ガッツリ肉食系!
岩国に引っ越してから、西友に行くことなかったなぁ~。(マックスバリューばっかり)
下松市まで足を延ばして、ヨカッタなぁぁぁ。(何がヨカッタのか?)

「あたしにも、お肉ください!猫科も肉食系だよ~。」
DSC03995.jpg
岩国市 吉香公園の公園猫さん!この時期の吉香公園(錦帯橋界隈)予告編!

なに?予告?つづきは次回!

nice!(20)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

ミステリアス・ショーケース [本]

A HAYAKAWA POCKT MYSTERY BOOK
デイヴィッド・ゴードン他
早川書房編集部編


で!でぇ・・・デイヴィッド・ゴードン!!うほぉぉぉ!うほぉぉお!青い色のカメが、「♪ 釣られてみる?」って、
うほぉぉぉ!うほぉぉお!釣られた!釣られました!いろんな作家の短編集かぁ~。
20120306G122.jpg
この後、一旦貶して、その後、賞めます。(笑)

デイヴィッド・ゴードンの「二流小説家」を買ったのは、福岡駅AMU8階だったな~。
130725139378616223368_niryu.jpg
天神の某書店では、かわいいオネエサンが3人がかりで「二流小説家」を探してもらったけど・・・あれは・・・週間ブックレビュー第950回 でもって、なぎら健壱さんが紹介した直後(?)だったのに・・・某書店は仕入れ失敗したんだろうなぁ・・・。


そして、「ミステリアス・ショーケース」のデイヴィッド・ゴードン!


うほぉぉぉ!うほぉぉお!デイヴィッド・ゴードンだけ短編×2 かぁ~なるほど!なるほど!

・・・・・・・(読んだワケさ)・・・・・・・

岩国中央図書館で、借りたのでなければ・・・つまり、自分で本を買っていたら・・・
デイヴィッド・ゴードン短編×2 を読んだ時点で、何か汚い台詞を口走っていたのでは?

D.G・・・大丈夫かな? これから・・・どうなるの?

ところが、D.G以外がぁ・・・おもしろい!
「ミステリアス・ショーケース」手に汗握るぜ!他の各作家の長編が!シリーズが!読みたくなった!
なので、この本!アタリ!です。釣られて問題ありませんよぉ!釣られましょう!

5月下旬、岩国市のツバメ。皆様の地域では、ツバメはどんな様子でしょうか?
DSC03952.jpg
この後、1週間で親並に巨大化!

なに喰ってんだ?親の運ぶ昆虫類・・・肉食!
DSC03917.jpg
親は、巣から飛び立って、見ている間に(5秒?くらいかな?)

虫を空中で捕獲して、給餌した瞬間もあった!
DSC03914.jpg
ツバメは速度の違う世界を生きていると思う。
サイボーグ009が加速装置を、ON!にした世界と通常の人間の中間点が、ツバメ?


近況報告:石はコロってか、チョロってか、くらい出ました。でもまだ残りがあって、体外衝撃波結石破砕術の第2回目を受けました。今回は背中でなくて、お腹側から衝撃波でした。たぶん、来週は万事OK!に・・・なって欲しいなぁ。
いろいろ在りますがぁ・・・まぁ、こんな調子です。

nice!(26)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。