SSブログ

石見銀山 番外編 [島根県]

DSC02035.jpg
石州瓦http://www.sekisyu-kawara.jp/の街並み!中国地方の景観です!

石見銀山・大森・街並み地区には、現在も住んでいる人の街並みも、保存されています。
DSC02036.jpg
お店の看板ニャンコ「キムチ」ちゃん・・・。いろんなお店があって楽しいですよ!

大森・街並み地区の終点(?)かな? 「城上神社」りっぱです!
DSC02039.jpg
前出の五百羅漢の「羅漢寺」といい、(現在)山間の小さな街(過去は巨大都市?)には、りっぱです!

なんと!鳴き龍もありましたぁ!日光東照宮のモノよりも(?)鳴いた!鳴いた!スゴイ!
DSC02040.jpg
手を叩くと・・・「ミャオォォン!」って、ビックリするほどでした。りっぱです!

お庭は、四季折々の花が楽しめるのでしょうねぇ!りっぱです!
DSC02041.jpg
訪問時は、紅葉と山茶花の花!百日紅と季節を分け合って、寄り添っているようです。

さて、ガイドブックでは、石見地区に入っていて(間違いではないのかな?)大森・街並み地区でも、ゆっくり探せば(石州鏝絵)発見があったのかもしれませんがぁ・・・。石州鏝絵(せきしゅうこてえ)の銘品!
DSC02049.jpg
大森・街並み地区から、クルマで日本海へ向かって十数分で、「仁万」とも「仁摩」とも表記の港町へ・・・。
大好きな杉浦日向子さん(故人)の元ダンナ「アラマタ美術誌」で、見て気になって仕方なかった!
ちなみに「アラマタ美術誌」で荒俣宏氏は、別の鏝絵の下で、同じポーズをしています。

有名な「道成寺」安珍清姫の物語クライマックス、鐘に隠れた安珍を、蛇身鬼貌となった清姫が、恋の炎で・・・
DSC02045.jpg
くぅぅぅ!焼き殺されたい!(なんて男は、安珍のような修行心も、何も、ありません。)

次は九尾の狐・・・迫力のシーンが続きます!
DSC02047.jpg
真言密教僧殊慧との戦闘(?)シーン(?)カッコイイ!!

スゴイのは、中央の龍!みごと!伊豆の長八(私は静岡県出身(笑))みたいだなぁ~。
DSC02050.jpg

DSC02051.jpg

DSC02052.jpg
遅れましたが、この場所は「西住寺」です。山陰本線「仁万駅」と日本海に面する「仁万港」との中間点です。

あれ?あれれぇ?日本海の手前には・・・線路?
DSC02056.jpg
そして、次の目的地は、「出雲」なのですがぁ・・・

つづく!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。