SSブログ

ストーブ列車 [鉄]

前回のタイトルが素直ではナイので、今回は素直に!「ストーブ列車」 津軽鉄道DSC05173.jpg
津軽半島観光アテンダント(1人/5人)おゆきさんは、以前会えた方の1人で感激!!

あ!「つてっちー」!には会えなかったなぁ。会いたいなぁ。
DSC05178.jpg
「つてっち~」のパネルが、以前来たときから追加されました。

さっそく、烏賊ッコ!酒ッコ!車内販売!で購入しました。
DSC05180.jpg
ナニカ置かなくては・・・と!思ってウォークマン(?)なのか。

日本海のスルメ!
DSC05181.jpg
中泊町の「磯野とし子」さん製造の、とっても美味しいスルメです。

この座席!この窓!窓に付いたテーブル! (灰皿は撤去されてヨカッタ!)
DSC05183.jpg
窓に付いたテーブルの下には、何が有るでしょう???

そう!栓抜(せんぬき)ですね!
栓抜を知らない平成生まれ???ウチの娘達は、瓶ビールを見ています。
DSC05186.jpg
へば、自分のスルメを撮影!別に、だれのスルメでも、いいですがぁ・・・。 アレがぁワシのじゃぁ!

先にゲソ到着!・・・ご自分で言うとおり、ドジッ娘「おゆき」さん!本体(耳と胴体)を、落としました。
DSC05187.jpg
急いで、別のイカを捕りに(じゃなくて)スルメを取りに走ってくれています。(あはは笑)

ストーブ前に座っていた、チャイニーズ・ガールズが金木駅で下車!見送る「おゆき」さんと車掌さん!
DSC05201.jpg
日本語が流暢すぎる!外国人観光客が多いです。

足を掛けたり、していません。腹筋をぉ鍛えています!! プルプル・・・。
DSC05202.jpg
特等席に移動して、おおよろこび! ウッキー!(さる年)

2000エバーグリーン賞
DSC05203.jpg
受賞チェック!

新潟鉄工所
DSC05204.jpg
銘鈑チェック!

ストーブいいなぁ!
DSC05206.jpg

車掌さんが、石炭をくべて【焼べて】くれます。
DSC05207.jpg

温かいなぁ~!熱いなぁ~!アチチ!遠赤外線効果は抜群だ!
DSC05208.jpg
ストーブの直前席は、熱いです。暑いです。スバラシイ!

芦野公園駅喫茶店 この雪に埋もれた駅舎(喫茶店)スバラシイ!
DSC05213.jpg
津鉄が通ると、必ず!お店の人が、手を振って見送ってくださいます。

なんか、いきなりですがぁ・・・。
DSC05222.jpg
機関車から、切り離された「ストーブ列車」です。

何時の間に(?)
DSC05223.jpg
津軽中里駅に到着!

最北の駅!
DSC05224.jpg
津軽中里駅・・・看板の氷柱(つらら)イイッペ!

駅舎のツララは、もっと凄いよ!
DSC05225.jpg
まずまず・・・の成長具合ですがぁ・・・。まだまだ!

一昨年の夏に、「おゆき」さんが、ココ!で、「最北端証明書」を、私にくれたんだぁ!
DSC05232.jpg
(団体さん接待の後で、)ココまで、追っかけて来て、わたしてくれたんです。

うれしかったなぁ~。(涙) ホント感激したのを、今も覚えています。
DSC05235.jpg
振り返ると、五所川原に向けて帰り支度

さすがは津軽中里!観光看板まで、積もっています。
DSC05238.jpg
下北より、津軽の方が、スゲエなぁ!

機関車が、前後を交代しました。
DSC05241.jpg

DSC05250.jpg

DSC05255.jpg
人が居なくても、温かいけど、人が居ない撮影は、温かく感じないなぁ。

また!「おゆき」さんから、「最北端証明書」を、いただきました。
DSC05257.jpg
ストーブ列車・ピンズ!烏賊ッコ!酒ッコ!と、記念撮影!(あはは笑)

そのイカッコ(スルメ)を焼く、軍手はいた「おゆき」さん!
DSC05262.jpg
カッケーなぁ!人の居るストーブは、温かいなぁ!

おおお!帰り道は、岩木山も、かなり良く見えて来ましたよぉ~。
DSC05266.jpg
こういう景色で、ホロリ(涙)しそうになる私って、情緒不安定でしょうか?

情緒不安定じゃなくて、車内販売で「ストーブ酒」飲み過ぎ!そして年ですねぇ。
DSC05276.jpg
五所川原行の、私の席は、ストーブを挟んだ男性二人の右側の席!(ベスト・ポジション!)

二人は『記念日切符』で乗車!えぇぇ~!?うらやましい!仲良しぃ!
DSC05281.jpg
初対面の方々に、図々しいのがhanamuraです。(単なる酔っ払いオヤジ)

雪囲いは、第二段目を昨日設置したそうです。一段が1.5m位です。積雪は2m位ですか?
DSC05296.jpg
岩木山の上空は、天使の輪でも、UFOでもなく、蛍光灯の映り込みです。

たのしい時間!あっという間に、五所川原に帰って来てしまいました。
DSC05310.jpg
うわぁ~い! ラッセル君! 雪のラッセル君!いいですねぇ。

まぁ、この以前にも、もっと「おゆき」さん撮影しているのですがぁ・・・。うひひ!
DSC05316.jpg
一昨年の夏は、津軽中里からの帰り道、団体さん下車の空いた車内で、ほぼ「おゆき」さん独り占め(?)五所川原の居酒屋情報や、美味しい肴の話で、ずぅ~っと話し込んで、私は景色を見ていませんでしたよ!「おゆき」さん!・・・というか、津軽半島観光アテンダント様の、ホスピタリティというか、「お・も・て・な・し!」素晴らしいです。全世界の皆様!四季の津軽鉄道に乗りましょう!

あの夏も、そうでした。オロロ~ン!この寂しさは仕方ない!我慢して、次回だぁ!また来るさぁ!
DSC05327.jpg
あの、跨線橋を渡る、クラクラするほどの高揚感!きっと!また来るさぁ!

今週末も天気次第で、休日出勤の予定(?)ですとぉ!?あぁ~あ!
次回のブログも青森の続き!八戸の夜(?)かなぁ~???まだ、分かりませんがぁ・・・。
思い出したら、去年の鉄道フェス・ネタも、だいぶ寝かされている!のですがぁ・・・。どうしましょう?

nice!(74)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 74

コメント 38

oko

ストーブ列車・・・良いですね〜
なんか風情があります。
ツララが凄いです!!
スーパーマリオのゲームだったか、
ヨッシーに乗って氷柱のところを通ると
次々落ちて来て・・みたいなのがあった気がします・・
※奨菊さん、3横綱撃破!!凄いですっっ!!
by oko (2016-01-22 06:57) 

ChatBleu

ストーブ列車!
もはやストーブ自体が珍しいですねぇ。
栓抜きもですが、缶切りも知らない世代が増えてきたようです。
つららがすごい。武器になりそうーー
by ChatBleu (2016-01-22 06:57) 

ぼんさん

ストーブ列車に日本酒とイカのスルメ、定番ですね(^.^)
by ぼんさん (2016-01-22 07:27) 

ぽちの輔

ストーブ列車、いいですね。
スルメ以外にもお餅とか焼いてくれるのでしょうか?
by ぽちの輔 (2016-01-22 08:15) 

suzuran6

出張ですよね(((^^;)
by suzuran6 (2016-01-22 08:15) 

あおたけ

雪の中のストーブ列車、最高!ヽ(≧∇≦*)ノ
やっぱり津軽鉄道は秋のイベントなどではなく、
この極寒の時期に行くべきですよね!
温かみのあるダルマストーブの炎、
ほのかに(?)漂う、スルメがやける匂い、
それを手渡すおゆきさんの微笑み、
車窓の雪景色を眺めながらの一杯・・・
カァ〜ッ、こでぇらんねぇなぁ〜っ!もうっ!!
今すぐにでも行きたいっ!

菊リン、来ましたね〜!強い!!!
by あおたけ (2016-01-22 10:07) 

風来鶏

日本語が流暢な外国人には、流暢な"しぞーか弁"で応対しましょう(^_^)v
ちいっとばっか…
by 風来鶏 (2016-01-22 11:23) 

ikuko

わー!レトロな車内!ストーブ!!
いい雰囲気ですね〜〜^^

by ikuko (2016-01-22 12:12) 

myossy

おゆきさんの雪だらけの「津軽鉄道」良いですネ
とし子さん製造の「日本海の烏賊ッコ」と「ストーブ酒」に「ダルマストーブ」も….
そうですか、ベストポジションは「女性二人の右側の席!」ですか?
「新潟鐵工所」も、ボクには懐かし〜い♪

by myossy (2016-01-22 16:30) 

馬爺

ストーブにするめを炙り酒を飲むなんだか演歌のような雰囲気ですね、お雪さんは美人な方ですね。
by 馬爺 (2016-01-22 16:56) 

ゆるキャラ

ストーブ列車の機関車にしっかり氷柱も
写ってるがナイス過ぎます!
どうしても雪の中だと走りの写真を撮りたく
なりますが停車の写真もこうして氷柱と撮れるのは
つい見逃しがちなんですよ、味わいがありますね~!
寒さが伝わってくるナイスな1枚です!
岩木山上空のアレはUFOと言い切って欲しかった(笑)

by ゆるキャラ (2016-01-22 17:41) 

tochi

ストーブ列車ですか
いいですね
流石 青森 雪が凄いですね
by tochi (2016-01-22 18:14) 

夏炉冬扇

スルメにお酒。
ツララがすごい。
by 夏炉冬扇 (2016-01-22 18:56) 

やまびこ3

うおおおぉー!
愛しの津軽鉄道、ストーブ列車いいなぁ。
おゆきさんもいいなあ!来週突撃しようかなぁ♪スルメ焼きたいなぁ!
by やまびこ3 (2016-01-22 19:02) 

まー坊

これが有名なストーブ列車ですね。
一度乗ってみたいなぁ^^
by まー坊 (2016-01-22 21:13) 

ぜろこ

お酒は温めの燗がいい〜
肴は炙った烏賊でいい〜
津軽海峡冬景色〜
…ん?
by ぜろこ (2016-01-22 21:39) 

gardenwalker

こんばんは
一度乗ったら降りるのが嫌になりそうですね
まったり温めの燗にするめ、演歌ですね~
by gardenwalker (2016-01-22 21:58) 

kuwachan

ダルマストーブが懐かしいって言ったら
年齢がバレますね(笑)
by kuwachan (2016-01-22 22:11) 

hanamura

okoさん あああ!どうしましょう?ショック!・・・で、ないもんね~。いいんだよ!もう大丈夫!決定戦での優勝が見たい!って、欲張りですかねぇ!大丈夫!開花したんだも~ん!

ChatBleuさん 若い頃の自分(ズブン)氷柱(ツララ)に興奮して、スキー民宿の屋根を、破壊していなかったかなぁ(?)春には、あの窓の下に、ビールが転がっていたのでは?

ぼんさん アレを喰わずして、ナニを喰おう。アレを飲まずして、ナニを飲もう。・・・という、くらい!ステキ!食べ物(?)でした。
by hanamura (2016-01-23 00:49) 

hanamura

ぽちの輔さん 残念ですがぁ・・・。車内販売には、お餅は無かったです。
持ち込みOK!か?ちょっと確認できません。あはは、スミマセン!

szuran6さん 仕事の前日に、早めの移動で、楽しんでしまいました。出張の様子については、いろいろ問題があるので、ナシです。その後は、また次回かもしれません。

あおたけさん でしょう~!津軽鉄道は☆ステキ!私にとっては、アテンダントさんが、先代メンバーであった「おゆき」さん!ということが、実は一番うれしかったのです。

by hanamura (2016-01-23 01:05) 

hanamura

風来鶏さん 明日が出張(仕事)じゃぁ、ごせっぽくにゃあずらぁ?って、スルメで酒飲んで、オラっちゃぁ、とんじゃかねぇよぉ。 おだくったって、雪じゃあ、はぁ、終えねぇらぁさぁ。

ikukoさん 同じ車両が大宮の「鉄道博物館」に、展示されているほどのレジェンド!です。『レトロな雰囲気』ではなくて、実はそのものなのです。乗らずには居られない!!

myossyさん ベストポジションは、ストーブ席の通路を挟んで、反対側の席なのです。{自分(ズブン)を含め}乗車のオッサン率は、高い気がしました。

by hanamura (2016-01-23 01:23) 

hanamura

馬爺さん 「おゆき」さんは、ご当地の美人で、モデル体型で、私の場合は、「おゆき」さんに会えて、この旅の充実度は120%でしたねぇ!そして、♪ ・・・イカでいぃ~・・・。

ゆるキャラさん 皆様のコメントが、今回「つらら」フィーバー!(?)でもって、ウレシイです。・・・って、何よりご当地に居た本人が、その通りで一番喜んでおりました!

tochiさん おろろ?おっと、そういえば、メチャクチャ活動的なtochiさんの、北・東北行動は・・・あれ?少ないのかな?私がボケて(忘れて)いるだけ?

by hanamura (2016-01-23 01:41) 

hanamura

夏炉冬扇さん このごろ九州も、よく雪が降りますねぇ。でも、ツララは流石に出来ませんか?今週末の雪(九州・中国地方)心配しています。お気を付け下さい。

やまびこ3さん あい!あい!(笑・爆!爆!爆!)私の場合は、ほぼ「おゆき」さん=津軽鉄道!という状態に陥っております。突撃に御一緒したいくらいに、まだ寂しさ引きずっています。・・・つぅ~か、マジ!出張じゃなくて、自腹でも再度!地吹雪ツアーにチャレンジしたい!あの雪は、氷柱は、こでらんねぇ!んで、イカッコ喰いてぇ!次回は芦野公園の喫茶店だぁ!

まー坊さん そうなんです!海外からも乗りに来るほど、有名な「ストーブ列車」なのです。ローカル線の乗り継ぎも、醍醐味なので、是非乗りに行ってみてください。

by hanamura (2016-01-23 02:02) 

hanamura

ぜろこさん ♪ 唄ってますねぇ!うれしいですねぇ!笑・爆!爆!爆!
      ま・さ・に! そういう津軽! いいですよぉぉぉ!

gardenwalkerさん おおお!分かっていただけます?あの、ずぅ~っと乗っていたい感覚!幼い日の実家のコタツ(?)なんだろう?あの、ぬくとまり感覚って???

kuwachanさん 安心してください!広い日本では、ストーブ(あのタイプ)を、初めて体験したアラフィフも存在します。年齢×出身地=(  )というステレオタイプでしょうか?(笑)

by hanamura (2016-01-23 02:12) 

heroherosr

いかは自分でなくおゆきさんが焼いてくれたのですね
きれいなおねえさんが焼いてくれた方が美味しいですよね。
by heroherosr (2016-01-23 16:56) 

海を渡る

こんばんは。
昔、テレビで氷柱殺人事件のようなものを見たような^^。
酒にはやっぱりスルメが良いですね。
私は最近歯が悪くて食べられませんが^^。
by 海を渡る (2016-01-23 19:53) 

DEBDYLAN

「おゆき」さん、キレイですね~
独り占めっすか!!
イイなぁ^^;

by DEBDYLAN (2016-01-23 22:17) 

hanamura

heroherosrさん おゆきさんに、焼いてもらったイカッコ!うめぇ!青森だと、うめぇ!さえ略(?)して、「め!」だけなんですよねぇ。イカッコ、めぇ!酒ッコめぇぇぇ!

海を渡るさん あの氷柱は、カッコイイですよねぇ。なんか、一番コメントもらっています。私は鍛錬のつもりで、スルメやオシャブリ昆布など、ユックリですが、噛んで鍛えています。

DEBDYLANさん 独り占めできたのは、夏祭り前の静かな午後でした。(笑)雪のストーブ列車は、けっこう人気で人出は、そこそこありました。でも、もっと!もっと!お客さん増えるといいなぁ!

by hanamura (2016-01-24 03:48) 

hieroh66

ストーブ列車とお雪さん、堪能しました!
by hieroh66 (2016-01-24 10:16) 

よっすぃ〜と

だるまストーブ~(^0^)
あつあつ!

車内も銀鉄(賢治でも零士でもOK)の世界でイイわ~
by よっすぃ〜と (2016-01-24 10:17) 

ブリザド

ストーブ列車、渋いな!(^ω^)
お酒とスルメと来たら、クリスタルイヤホン付きの
トランジスタラジオを添えたいところです
by ブリザド (2016-01-24 19:03) 

しおつ

雪景色を眺めながらのストーブ列車の旅いいですね。
自分は撮影に行くとどうもゆっくり旅を楽しめません。
自分がストーブ列車に乗ったのはもう30年位前。
アテンダントもいませんでした。
by しおつ (2016-01-24 22:14) 

ねじまき鳥

風情ありますね。
一度乗ってみたい。

by ねじまき鳥 (2016-01-24 22:41) 

hanamura

hieroh66さん 是非乗りに行ってみてください。夏の「立佞武多」年中会館でみられますが、素晴らしいです。

よっすぃ~とさん あの車内の雰囲気は、というか雰囲気に酔いましたねぇ!とても気持ちの良い乗り心地でした。

ブリザドさん 片耳だけのイヤホンですよねぇ。探したらどこかにあるかなぁ~。コード部分がよってありました。

by hanamura (2016-01-25 06:44) 

hanamura

しおつさん 私の場合は、「飲み」がメインの不届き鉄道です。腰まで雪に埋まりながら撮影地を目指す皆様に、申し訳ありません。

ねじまき鳥さん 一句詠みたい風物詩ですねぇ~。ニュースや旅番組も必ずシーズンに扱うので、知名度は高いですね。

by hanamura (2016-01-25 06:50) 

つなみ

はーさま、こんにちは。
大寒波お見舞い申し上げます。
雪やらのお被害などありませんよう、ご無理などなさらずにご自愛くださいませ。
また来ますよー(*´∇`*)ノシ
by つなみ (2016-01-25 15:42) 

ナツパパ

やっぱりこういう地域は長靴なんだねえ、と感心しちゃいました。
小じゃれたブーツよりずっと使い勝手が良い、と北国生まれのカミさんは言います。
by ナツパパ (2016-01-25 16:33) 

hanamura

つなみさん おおお?新手のブログ訪問(?)って、これはピンポイントで、グッサリ!突かれましたなぁ!(笑) いちおう仕事で雪国に行ったら、関東にも雪が降ったという、変な状況でした。つなみさんも、元気に冬を走り切ってください。

ナツパパさん 関東での雪のニュース画像で、足元は大変です。雨男の私は、年中スノー・トレッキング・シューズを愛用しています。かぁ~なぁ~り!良いですよ。

by hanamura (2016-01-25 19:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

雪国 × 雨男 =八戸 の夜に 沈む! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。