SSブログ

焼津港 ふらふら散歩とビールと鉄分 [鉄]

GWお茶摘み援農休暇中、お茶摘みが中休みの時に、焼津の街を散歩して来ました。
5月3日ブログの続きです。実際に行ったのは1日でしたがぁ・・・。
DSC09944.jpg
「静岡県水産技術研究所 駿河湾深層水水産利用施設」見学できるみたいです!

海洋深層水フィットネス???「アクアスやいづ
DSC09946.jpg
隣接する食堂・土産物店の入った施設「うみえ~る焼津」の屋上に上ってみました。

まず北東側、静岡市方面
DSC09954.jpg
大崩れ海岸・・・名前どおりの絶壁の下に、海水浴プールが・・・今はあるのかな?

パノラマ撮影で、北東から南東へ、この一帯の場所は「親水広場」公園です。
DSC09958.jpg
小泉八雲が愛した焼津の海ですが、津波対策の岸壁工事で、明治時代の面影はありません。

そして、南東側、伊豆半島の先端、石廊崎まで、良く見えました。
DSC09959.jpg
駿河湾って湾というより、駿河"海溝"というほどに、急に深くなっていて、深層水利用の施設があるのです。

五月なので「鯉のぼり」・・・かと思うと、これが「鰹のぼり」なのだ~!
DSC09953.jpg
高知に転勤した友人から、ちょうど電話が・・・びっくりしたなぁ。

レストラン「まぐろ茶屋」では、焼津の海鮮丼、刺身定食などグルメがいっぱい。
DSC09961.jpg
ここでは「磯自慢」が飲めます。駅から歩いてきた私は、飲めます!によによ!

実家が静岡の私は、とりあえず・・・
DSC09960.jpg
静岡麦酒(しずおかばくしゅ)

というか、お昼食べて出てきたので、ビールだけ。
DSC09962.jpg
三時のビール(?)落ち着いた店内でした。

おおお!骨煎餅が付いてる!
DSC09964.jpg
う~ん!うまい!

小泉八雲記念館前、というか焼津文化会館前の銅像、タイトルは「ふれ愛」
DSC09971.jpg
逆光シリーズ、スタート!

DSC09975.jpg

DSC09977.jpg

DSC09982.jpg
サッポロビール静岡工場 ♪ この線路は~まるで滑走路、夜空に続く・・・

静岡駅に帰ってきたら、ホームに3車両!
DSC09985.jpg
焼津から乗って来た静岡停まり、乗り継ぎの上り熱海行き、そして下り浜松行き!

静岡駅ビル・パルシェでは、鉄道イベントが開催中でした。
DSC09987.jpg
新幹線シミュレーター・・・体験は終了後でした。チェックあまいなぁ。

「静岡ゆかりの鉄道部品特別展示」
DSC09991.jpg
おおお!懐かしさ満点、すごくウレシイ!地方での鉄道イベントって、イイですねぇ!

nice!(40)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 40

コメント 21

くーぺ

焼津といえば風来坊の『焼津の半次』・・・
海は青く、空はキレイに晴れ渡っていますね~☀☀
by くーぺ (2013-05-09 14:51) 

獏

焼津ですか~名前を聞いただけで美味しそうですね~☆(^m^)☆
鰹のぼりはキュートです!(^^)
あ~昨日も「のぞみ」で静岡県は通過だった・・・(涙)

by 獏 (2013-05-09 18:07) 

あおたけ

三時のオヤツならぬ、三時のビールとは、さすが師匠!
静岡限定の静岡麦酒、美味しそうです〜!
中央フリーウェ〜イ♪ だけでなく、
東海道線の右に見えるビール工場もいいものですよね(^^)
懐かしさ満点の鉄分もありがとうございます!
by あおたけ (2013-05-09 18:44) 

みいみ

海が近いところに住みたいな~
by みいみ (2013-05-09 18:49) 

よっすぃ〜と

鰹のぼりは笑えますね~(^0^)

新幹線シミュレーターはぜひ体験したかったところですね(>_<)
by よっすぃ〜と (2013-05-09 19:50) 

hanamura

くーぺさん >『焼津の半次』・・・爆!爆!爆!
       私も「素浪人 月影兵庫」大好きでした。

獏さんは、東奔西走、北へ南へお忙しいようで、何よりです。
     土佐の友達と鰹のぼり本家争いにならないように気をつけます。

あおたけさん nice!レシーブ!中央フリーウェ〜イ♪ 毎度ありがとう御座います!鉄分がオマケ・モードで申し訳ありませんがぁ・・・「表示板」を見ただけで、当時の実車(特に0系こだま等)が、ありありと目に浮かぶのです。アナウンスが聞こえるのです。(年かなぁ~)あのカレー有名店でのオフ会に、本気で参加を、これまた検討中!

みいみ姐さん!授乳お疲れ様です。ブログ、ガン見で、応援中です。現在海無し県民なので、帰省して海見て、やっぱり嬉しかったですね。

by hanamura (2013-05-09 20:18) 

hanamura

よっすぃ~とさん そうなんです新幹線シミュレーター・・・たぶん全国の色んな鉄道イベントの会場に、設置されるような装置・・・ゲーセンに無いかな?(笑)チェックしたかったです。(残念)
by hanamura (2013-05-09 20:21) 

馬爺

焼津の札幌工場へは幾度か行きましたが中で4種類のビールが飲めたんです、又行って見たいですがなかなかビールのみにだけは行けませんね。
by 馬爺 (2013-05-09 20:35) 

stop!

今度静岡に行ったときは静岡麦酒を飲んでみたいですね。^^
by stop! (2013-05-09 20:43) 

ChatBleu

鰹のぼりとはさすが!
親戚が焼津にいて、昔はお魚もらったりしました。
鰹1匹丸ごととかよくあったなー。
by ChatBleu (2013-05-09 21:05) 

hanamura

馬爺さん サッポロビール静岡工場は、焼津駅から近いし、バスも有るので、行きやすいみたいですね。(実は未体験です。)一緒に行きましょう!

stop!さん とってもスッキリ味で、そのまま飲んでも、いろんな料理と一緒に飲んで、こりゃあエエじゃんかぁ!って、ビールです。

ChatBleuさん 鰯や鯵で、三枚おろしの腕(?)は・・・(どうかな?)
       マグロは無理でも、近日中に鰹には、チャレンジしたいです。

by hanamura (2013-05-09 22:20) 

don

ギョギョ~! 「鰹のぼり」
はじめて見ました^^;
by don (2013-05-09 23:26) 

hanamura

donさん 魚市場も近いんですよぉ!
by hanamura (2013-05-10 06:49) 

めい

ご実家のお茶摘みは無事に完了ですか^^
お疲れさまでした
鯉のぼりではなく鰹のぼりには笑いました
ま、見た目はそうちがいませんね^^;

by めい (2013-05-10 13:57) 

T-TMAX

焼津は母親の実家があり、子供の頃よく行きましたが写真で見覚えがあるのは田子重とサッポロビールだけです・・・帰省の度に「一△(いちうろこ)」で鯖の粕漬けと塩辛を買って帰ってたの思い出しました!最近はさかなセンター入り浸りです!

by T-TMAX (2013-05-10 17:35) 

夏炉冬扇

今晩は。
「静岡麦酒(しずおかばくしゅ)」というのがあるの初耳です。
地元産ですね。それは飲まなきゃ。
by 夏炉冬扇 (2013-05-10 20:15) 

ぼくあずさ

藤枝の伯母宅に遊びに行った時、焼津辺りで
車窓からカツオをぶら下げて歩いて行く人を
見ました。昭和24年夏です。
by ぼくあずさ (2013-05-10 22:05) 

DEBDYLAN

”静岡麦酒”飲まれましたか^^。
僕も1度しか飲んでないけど好きなんすよ。
地元在住の強みでリピートしちゃおうかな。

サッポロビールの工場祭りに20年ぐらい前に行きました。
さんざん飲んだくれたっけなぁ^^;
今でもやってるのかな?

by DEBDYLAN (2013-05-10 23:53) 

hanamura

めいさん お茶摘みで身体を働かして、緑の中で、たのしい帰省でした。
      鰹のぼり!縁起物でもあるんですよ!

T-MAXさん 私も焼津の風景が変わっていてビックリでした。
        さかなセンターは、今回行けませんでした。

夏炉冬扇さん 福岡は、やっぱりアサヒですか?

ぼくあずささん 昔は家庭でも1本丸ごとさばいてましたね。

DEBDYLANさん 静岡に帰ったら、サッポロですね!によによ

by hanamura (2013-05-11 08:43) 

yoko-minato

お茶摘の合間のお休みでしたか!
鉄道に静岡麦酒にによによしている
hanamuraさんの笑顔が・・・
深層海洋水のアクア・・・フィットネスが
気になります。
by yoko-minato (2013-05-11 09:05) 

hanamura

yoko-minatoさん たらそてらぴー?深層水マッサ~ジ?いちおうリンクは埋め込んでますので、「アクアス焼津」チェックしてみてください。「さかなセンター」や小泉八雲ゆかりの街の散策と組み合わせて、横須賀からなら、日帰りでも十分です。黒潮温泉のグランドホテルで一泊したら、日本平や国宝久能山東照宮、駿府城や静岡浅間神社にも、是非どうぞ!
by hanamura (2013-05-11 09:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。