SSブログ

酒蔵見学 佐野市 開華 [日本酒]

何度も自慢してますがぁ・・・私のアパートは東武南宇都宮駅至近で、通勤に使わないのに遊びに便利!
DSC08588.jpg
♪ 宇都宮線にぃ 乗ぉって、やぁって来た!栃木駅はいつも乗り換え!JR両毛線で佐野へ(上りは連結イイ)

佐野で再び東武佐野線へ、東武LOVE!なぁ・・・私は、たっのし~ぃ!ウッレシイィ~!
DSC08589.jpg
当ブログの次回は、佐野駅特集の予定です!(あはは)

♪ ヒュ~ルリ~・・・ひゅ~るり~ららぁ~・・・寒い!田島駅は無人駅でした。
DSC08590.jpg
一緒に降りた女子学生が居なかったら、suica改札をスっ飛ばして、面倒くさいコトになってたかも!

田んぼ道を歩いて、栃木県でも名門的酒蔵「第一酒造」さんに到着!いきなり見学開始!
DSC08597.jpg
まずは精米装置!手前の丸い物体が、お米を削るヤスリです。

米糠と言っていいのかなぁ~。
DSC08600.jpg
精米歩合によって、違いがわかりますでしょうか?

赤ぬか、中ぬか、白ぬか、上白ぬか・・・と、白く白く磨かれます。美白!
DSC08601.jpgDSC08602.jpgDSC08603.jpgDSC08604.jpg
捨てませんよ!モチロン!お煎餅や、米粉製パン、様々な活用をされています。

洗米機!磨いて洗って、キラキラよ~ん!
DSC08605.jpg

DSC08612.jpg
この辺、お米を炊くのでなくて、蒸して(餅米と同じですね。)冷やして、醸す工程の機器

見学会の為、稼働していないので、仕方無いのですがぁ・・・
DSC08616.jpg

DSC08623.jpg
貯蔵タンク

搾り機器!板が何枚も重なっていて、搾った残りが酒粕の板になります。
DSC08625.jpg
酒粕がヘロヘロの板状なのは、そういうワケです。

この太いピストン・ロッド見ると、圧力を架けて搾り取るイメージですがぁ・・・
DSC08626.jpg
可動させるだけで、自然に酒は搾られます。

酒蔵の肝(?)製麹室!あれ?なんだか新品?
DSC08631.jpg
第一酒造さんでは、残念な事件が過去にあったそうです。

醸す!醸すよぉぉ!かも~ん!かも~ん!
DSC08638.jpg

DSC08639.jpg
この画面を見て、感激状態の私って、ヘンタイさん?おおお!醸されてる!

見学会のラストは、大試飲会!やっほ~!飲みまくり!飲みまくり!(節度を持って、試飲いたしました。)
DSC08652.jpg
佐野ケーブルテレビの取材には、飲んでニヤニヤ顔が撮影されたのかなぁ?

ミヤリー(宇都宮のキャラ)ごめんなさい!これは社交辞令なのよ~ん!
DSC08660.jpg
「さのまる」君も、カワイイなぁ。へのへのオヤジ、新酒もGET!で、御満悦!

良い天気でした。酒蔵前では、第一酒造会長が取材を受けています。
DSC08670.jpg
酒蔵見学!たのし~い!こんなビッグイベントは楽しまなくっちゃ!

この周囲の田んぼは、み~んな、第一酒造さんの酒米の田んぼです。
DSC08683.jpg
こりゃぁ~美味いハズですねぇ!
開華:第一酒造 http://www.sakekaika.co.jp/
栃木県酒造組合 http://sasara.pto.co.jp/contact/


nice!(42)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 42

コメント 25

Sazaby

そういえば例の鶴瓶の番組(唐沢山城のやつ)に、さのまるくんも出てたヽ(´ー`)ノ
その番組でこしにぶら下げてるのがいもフライということを初めて知りました(笑)
by Sazaby (2013-02-11 20:13) 

stop!

これは伝統的な酒蔵のイメージではなくて、近代的な工場見学ですね。^^
酒米から一貫してお酒を作っているのですね。
試飲会で飲みまくりになるのもうなずけます。^^
by stop! (2013-02-11 20:22) 

hanamura

Sazabyさん いもフライ!かの池波正太郎先生がぁ・・・「いも正」と言われるほど食べた逸品ですからぁ~!次回ラーメンと特集の予定です。

stop!さん によによ(笑)飲み捲り!やっちゃいました~。でへへ!
by hanamura (2013-02-11 20:59) 

takechan

昨年、佐野のアウトレットには行きましたが、それ以上の
観光は。。。また行ってみたいです。
by takechan (2013-02-11 21:15) 

hanamura

takechianさん 佐野市!素晴らしいですよ!私も好きになってます。
          お薦めは・・・何かなぁ~?みんなイイですねぇ!
by hanamura (2013-02-11 22:22) 

しまパパ

佐野には大きい酒蔵があるんですね!
佐野厄除け大師とアウトレットぐらいしか行ったことが
ありませんでした。やっぱり見学のあとは試飲が楽しみですね!
次に佐野へ行く時は行ってみたいと思います。
by しまパパ (2013-02-11 22:41) 

me-co

第一酒造さんで過去にあった残念な事件?
何だろ?・・・気になるので調べてみようかな(--;)
by me-co (2013-02-12 00:10) 

獏

酒蔵見学ツアーいいですね(^w^)☆
近郊でやっていないかなぁ~探してみよう~(@@;)

by 獏 (2013-02-12 05:52) 

リン

見学ツアー楽しそう!
それからカーテンみたいな酒粕。。。
圧巻ですね!
by リン (2013-02-12 06:35) 

hanamura

しまパパさん 開華は、常設の販売所があるので、是非どうぞ!

me-coさん 見たまま製麹室が、新品になってしまったのです。

獏さん 寒仕込みの時期は忙しいですが、割と開催しています。
     3月3日は矢板市「富川酒造」
     3月16.17日は那須烏山市「島崎酒造」近郊じゃないですね。
by hanamura (2013-02-12 06:57) 

hanamura

リンさん 酒粕ももらってきました。甘酒作ります。
by hanamura (2013-02-12 07:03) 

夏炉冬扇

お早うご゛さいます。
酒蔵開きシーズンですね。
こちらも妻は隣町の酒蔵開きに行ってました。
by 夏炉冬扇 (2013-02-12 08:07) 

みいみ

さのまるくんとへのへのオヤジさん、衣装も合わせてばっちりですね。
by みいみ (2013-02-12 11:57) 

miruru2009

酒粕!!・・・甘酒大好きだから、よくスーパーで買って自宅で
作って飲んでますよ(^∀^)
最近飲んでないから、飲みたくなってきました~。
by miruru2009 (2013-02-12 18:06) 

馬爺

栃木がこんなに蔵元が有るとは思いませんでした、結構あるんですね、
第一酒造さんは華囲香、開華の同じ名前お酒があるんですね。
by 馬爺 (2013-02-12 19:10) 

ChatBleu

ぬかにもいろいろあるとは・・・・!知らなかったー!
by ChatBleu (2013-02-12 19:14) 

ゆうくん

さのまるくんに会いたいと子供達が騒ぎ出しそうです。


by ゆうくん (2013-02-12 19:43) 

hanamura

夏炉冬扇さん 奥様はイケルお方ですか?栃木県の蔵はだいぶ御案内できるくらいに勉強(?)しています!

みいみさん あ!袴とコートが同色コーディネイトだわ!(爆)

miruru2009さん 板状の酒粕がお薦めです!大手さんの味噌みたいなのは・・・何が何だったか・・・忘れちゃった。酒粕の鍋も温まりますね!

馬爺さん 私も住んでビックリ!あと、酒造組合さんが頑張ってます。

ChatBleuさん 私も精米について、聞いてはいましたがぁ・・・百聞は一見に・・・って感激でした。

ゆうくんさん はい!は~い!さのまるくんのスケジュールは
  佐野市HP http://www.city.sano.lg.jp/brand/03.html
  こちらでご確認ください!チビッコ達!さぁ大騒ぎだ!って、おとうさん思いの優しい娘さん達なんですよね~。によによ、うらやましい!


by hanamura (2013-02-12 23:18) 

DEBDYLAN

満喫してますね!!
日本酒飲むと酔いが早いんで遠慮してたけど、
最近はなぜか興味津々でイロイロ飲みたくて^^。
静岡の地酒もお忘れなく(^O^)/

by DEBDYLAN (2013-02-12 23:28) 

hanamura

DEBDYLANさん 静岡に帰れば静岡の地酒です!蔵はだいたい回ってしまったかな?合併された由比も行ったし・・・あぁぁ飲んでバッカリ!春だし、ちょっと運動量増やそう!
by hanamura (2013-02-13 07:56) 

あおたけ

電車に乗って〜酒造見学とは、さすが師匠です!
私の撮った富士急も、もう少し列車の撮影時間に余裕があれば、
河口湖で酒蔵見学できたのですけれどね〜(>_<;;)。

きれいな水とおいしいお米を使い、丹誠込めて造られたお酒、
これが美味しくないはずがありませんよね〜(^^)
by あおたけ (2013-02-13 09:06) 

海を渡る

おはようございます。
ビール工場は見学しましたが、酒蔵はまだ一度も有りません。
面白そうですね。試飲できるのが^^。
by 海を渡る (2013-02-13 10:31) 

yoko-minato

楽しくつて興奮している様子、とてもよく
わかりましたよ!
でも見ているだけで美味しそうなお酒を作って
コメ糠もおせんべいなどに使うのですね。
米糠って化粧品や石鹸にも使われますよね。
by yoko-minato (2013-02-13 13:08) 

よっすぃ〜と

なんか近代化されちゃってて、酒蔵のイメージと違~う(^^;
さのまる君は犬? 頭に被ってるのはどんぶり?
by よっすぃ〜と (2013-02-13 21:46) 

hanamura

あおたけさん 私は自称:飲み鉄で、ニワカ鉄で、写真も下手でぇ・・・
        河口湖の酒蔵!?気になりますねぇ~によによ(笑)

海を渡るさん 工場のビール!酒蔵の酒!出来たての味は格別です!

yoko-minatoさん 実は私、洗顔石鹸も、酒精成分の使ってます。(笑い)

よっすぃ~とさん 広島の西条や、神戸の灘の大手様に、追いつけ(?)栃木では、走っている第一酒造さんです。でも、仕事はキッチリです。
さのまるくん!頭(防具?)は、佐野ラーメンどんぶり!腰のモノ(武器)は、いもフライです。
by hanamura (2013-02-13 23:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。